2021.09.14 登録
[ 東京都 ]
最近全然記録してなかった。。。
最近サウナログというApple Watchアプリを入れ、使ってみるべく整体の予約時間前にシズクへ。
1Hでオロポを飲んで1.5H滞在する作戦で入店。
洗体と下茹でをしていざ。
今日はマイルドめ94℃。昔に比べてオートロウリュの勢いが弱くなった気が。。。
10→1→5分を3セット。
最後のセットは混雑で待ち発生。やはり土日は混むなぁ。。
[ 兵庫県 ]
帰る前に朝ウナ。
今日は気楽に移動日なので10→1→適当で3セット。
朝からガッツリととのう。
再来週も神戸出張予定だけど予算内でドーミー泊まれなそう。。。
神戸サウナはサウナ入るだけじゃちょいお高めだし、困ったどうしよう。。。
[ 兵庫県 ]
出張でこちらに。今回は予算内で泊まれたので迷わず予約。
休日前入りで、激混みの南京町や旧居留地など、神戸観光をこれまでちゃんとしてこなかったため観光をして、早めの夕飯を食べて19時ごろにIN。
サウナはほぼ貸切。
ドーミーにしては珍しく檜以外のアロマのサ室。
10→1→適当を3セット
サ室も水風呂も広めで良き。明朝も仕事前に行くことを決意。
[ 東京都 ]
両親旅行中につき、家で1人のために風呂を沸かすのもなぁ。。。と思い、昼休みに予約状況確認したら余裕で取れたのでこちらに。
18:10に入店。15分スタートだったけど少しおまけしてくれたw
霧吹きロウリュのアロマはシトラスでお願いしました。
洗体と下茹でを済ませる。この時間帯はまだ空いている様子。
そしてスマホをおこもりサウナ横の箱にセットしていざ。
パワー入れたばかりだからなのか、80℃以下でぬるめ。ロウリュして温度を爆上げしていく。
個室だからあっという間に温度が上がる。8分粘って水風呂へ。
やっぱり水風呂ぬるいのよね、ここ。あまり混んでいないので水風呂に5分くらい使って水風呂内でととのう。
8→5→適当を4セット
近辺の銭湯サウナ(新生湯、みどり湯)はほとんどが地下水で水温20℃オーバー(夏は25以上あるんじゃないか?)なので、物足りなく感じるもしっかりあまみを出して時間内に終了。
夏だし最低でも18℃くらいほしいなぁ。やばい、富士見湯行きたくなってきた。今晩は富士見湯かなぁ。
男
[ 東京都 ]
2日連続。やっぱり富士見湯行きたいとなってしまい。。。
15時に入店。待ちはなかったけどサウナ鍵の出払い具合を見るとほぼ満員。
まぁ日曜だからしゃーなしと思い、そそくさと服脱いでいざ。
浴室も結構混んでいるが、出て行く人が多めだったので、ちょうど入れ替えタイミングと重なった感じ。体を清めていざサウナ側へ。
混んではいるけどこれ以上混むことがないのが富士見湯の良いところ。
サ室は相変わらずのセッティング。もちろん最上段へ。1セット目は3分過ぎた頃から玉汗が半端ない。オートロウリュが追い打ちをかけに来る。なんとか8分粘って水風呂からの畳スペースへゴロン。
自分はどちらかというと畳よりもインフィニティチェア派だけど、バッチバチに決まる。
扇風機が増設されて風もちょうど良い感じで来る。そして寝落ちてしまう。。。
8→1→適当を4セット。
あまみもしっかり出して2時間をフルフルで有意義に使わせてもらいました!
今週は週中仕事終わりに行きたい!
男
[ 東京都 ]
前から気になっていた絶対に混まないサウナ。
夜に富士見湯行こうかと考えていたけど待ち発生しているっぽかったので、目黒まで電車に乗ってこちらへ。リアルタイムでどのくらい混んでいるかわかるのは良い。
雑居ビルの地下にあり、LINEと連携したアプリで事前にコインを購入して入場処理を行いQRコードをかざすとドアが開く仕組み。
先客は7名。サウナ専門なので風呂はなし。シャワー、水風呂、サ室があるのみのシンプル構成。
シャワーブースにシャンプーボディソープ一体型のやつ。いい匂いがするが、出た後かが寄って来そうなバニラ系の甘い匂い。
そそくさと洗体を済ませていざサ室へ。
温度は87℃で低めな温度だが湿度が高めでしっかりと蒸せる。
ビード板が本当に昔学校やスイミングスクールで使っていたようなビート板でちょっと狭い。
あと床にタオルとかがないので、汗とか拭いても焼け石に水感。。。床の材質も完全に木ではないので染み込んだり蒸発もしないし、ちょっと改善してほしいポイントかな。でもセルフロウリュのアロマがいい匂い。
8分粘って水風呂へ。水風呂のところに桶がないのがなぁ。。。頭から水被りたいのよ。
汗はサ室前のシャワーで流す感じ。
水風呂は13℃台とちょい低めでしっかりと冷える。
椅子は10脚あり、室内に空調もあるので風も若干くる。
8→1→適当を3セット楽しんでギリギリ1時間で退出。
出る時入れ違いでドラクエ軍団に遭遇。
着替えてる時に超大声で騒ぐ輩達。。。他も2人グループで来ている人が多く、若干うるさい。
これは時間と土地柄なのか。静かな環境を求めるなら5人以下もしくは平日が良さそう。
サ室の床濡れ対策、店員も必要最低限のメンテナンスをしに来るだけなので、少し治安が気になるところ。
ダイナミックプライシングを導入していたり、リアルタイムで人数がわかったりと使い勝手はいいサウナなだけに、頑張って改善してほしいところ。でもサウナ不毛の地(と勝手に呼んでいる)目黒にサウナができたのは嬉しい!目黒線沿線は水風呂温度高めのサウナが多かったので、仕事終わりにまた使おうかな。
男
[ 大阪府 ]
神戸での仕事を終え、翌日関西支社での仕事に備え、夜を有意義に。
ホテルにもサウナあるけどアパだからあまり期待せず、朝に入ろうと思い夜はこちらに。
大阪は頻繁に来てるけど初大東洋。なんならニュージャパンも行ったことない。。。
19時過ぎIN。
客層が若くてドラクエ軍団が多い。でも迷惑行為はしてないからええか。
洗体と下茹でしていざ。まずはロッキーサウナへ。
テレビ付で阪神巨人伝統の一戦を放送中。なお阪神が6点奪われ、みなさんため息が出まくっているw
上段座って8分。
出る時に頭を無事にぶつけて水風呂へ。
近くの壺水風呂(16℃の方)で冷却してから外気浴エリアにあるリクライニングチェアへ。
1セットで飛んだ。梅田に近いから少しガヤいけど、これも風情がある。
2セット目はフィンランドサウナ。この日はベリー系のアロマ水が使われたセルフロウリュスタイルなサ室。テレビでフィンランドの森的なやつ再生しててフィンランド感を味わう。
こちらも8分粘って9℃くらいの水風呂→外気浴。
ロッキー3セット(うち1セットはアウフグース)
フィンランド2セットの計5セット。
その夜は久しぶりにぐっすり寝れた!
[ 兵庫県 ]
転職後初出張で神戸に。
神戸に来たらここに来ないとと思い、こちらに。
前日は6:40の飛行機に乗るべく4時起きで夜行く元気がなかった。。。
早起きして5時にIN。
意外と入って人が多い。洗体と下茹で済ませて1発目はフィンランドサウナへ。
足があちぃw サウナマットは2枚必須ですな。
セルフロウリュもできてめちゃめちゃいい感じに蒸される。
6分粘って露天の水風呂に。
11℃はなかなか来るけど気持ちいい。
2セット目は普通のサウナへ。こちらはテレビもある。そしてここも足がアチぃwww
神戸サウナ&スパはどこもマット2枚必須ですね。
フィンランド2セット
メイン1セットをどちらも6分。
朝だからこれくらいで。
これから神戸に来る機会が増えるので、ここの近くのホテルに泊まろう。
本当ならドーミーかカンデオがいいんだが、1泊の上限額が。。。(泣)
男
ホテルをチェックアウトして夕方の飛行機まで時間があるため、エスコンフィールドへ。
12時からツアーに参加して、終了後即入場。
まっぱエリアと水着エリアに分かれていて、まっぱエリアの温泉が超絶滑るwww
一旦まっぱエリアで洗体と下茹でをしてから水着を履いていざ水着エリアへ。
サウナ自体はやっぱりゲームを見ながらゆっくり入るというのがコンセプトだからか80℃程度で優しめ。しかし10分も入ると滝汗。ちなみにこの日はファイターズの2軍戦(vsマリーンズ)を中継。
水風呂はサウナイキタイ情報だと温め情報だったけど、実際は16℃くらいで好みの温度。
ゲームがない日だからか、冷た目だったのかな?
ととのいスペースはリクライニングチェアが2脚、ベンチが6台くらい?、普通に観戦するようの椅子がたくさんw 観戦用の椅子もエスコンはクッションがしっかりしてるから包み込まれるような感じ。
13時ごろは先客は5名ほど。14時半を過ぎるとどんどん混んできて騒がしくなってきた。。
フライトが17時だったので、ちょうど出るタイミングで入れ替えになってよかった。
そんなこんなで10~12→1→適当を5セット。
北広島駅までのバスの時間を間違えていて、タクる羽目に。。。
エスコン駅ができればもっと便利になるなーと思いつつも、北広島駅は札幌からも新千歳からも20分程度と、フライトの時間帯によっては帰る前にツアーしてサウナ入るというのもプランの組み立て方としてもありだな〜と。
充実した札幌旅行でした!
男
[ 神奈川県 ]
札幌から帰ってきた翌日も元気にサ活。
今回はインスタで最近よく目にするこちらへ。
海老名(実際は乗り換えて門沢橋)って遠いなーと思いつつも、3月にできた相鉄東急直通線のおかげで最寄りから乗り換えなしで海老名まで行ける!しかもちょうど6/30で期限が来る株主優待使って交通費はほぼゼロ。
11時半すぐにIN。午前中はそこまで混んでない。3が付く日で15時からロウリュ。これは行くしかない。しかも行った日はちょうどサ室が+5℃デー。
洗体して炭酸泉で下茹でしてからいざ。98℃となかなかの暑さ。しかもちょうど入ったタイミングでアロマ水掛けに来た。ほうじ茶的な匂いがする。
8分蒸されて水風呂。気持ちいいー。
外気浴スペースも広々、サ室横に椅子4脚あるスペースと、露天エリアにも数脚。風通しも良くて気持ちいい。近くに圏央道?があるけど全然うるさくない。
気になったのはオオスズメバチがたまに徘徊しててちょっと怖かったww
午前中は8→1→適当を3セット
午後はロウリュも含めて8→1→適当を2セットで計5セット。
帰りも海老名から直通でぼーっとしてたら着いたw
お風呂もいろんな種類があって、露天の壺湯が良きなので、相鉄の株主優待の期限が危うくなってきたらここに来るのありだなー。
男
[ 北海道 ]
余市から帰ってきて、すすきのへ遊びに行く前にととのう。
相変わらずほぼ貸切状態。
8→1.5→適当を3セット。
水風呂が気持ち良すぎて少し長居してしまう。
ANNEXの露天は珍しくテレビがあって、ととのいながらテレビも見れちゃう。
男
[ 北海道 ]
札幌2日目朝。
5時半から元気に朝ウナ。
8→1→適当を3セット。
ととのってから朝食バイキングでいくらとご飯が1:1の夢の海鮮丼をくらう。
日中は余市に行ってウイスキー工場見学とテイスティングを。
マッサンで見た風景に感動。ウイスキーも美味しかった。。
男
[ 北海道 ]
相変わらず遅れて投稿。。。
転職前最後のプライベート旅行!
27日から29日にかけて札幌へ。いつもは青い航空会社を使う私が久しぶりに赤い航空会社で札幌へ。。。A350っていうJAL(言っちゃったw)でしか飛ばしてない飛行機にどうしても乗りたくて。。。そしてハッピーセールで往復14,000円弱で行けたのも理由の一つ。ごめんねANA。
これまでに乗った飛行機の中で一番静かで快適な機材に乗って新千歳へ。
泊まるホテルはPREMIUMだったけど、水風呂が冷たいという理由で、向かいにあるPREMIUMのサウナへ。
19時ごろにIN。ほぼ貸切。
洗体やら下茹でを済ませていざ。
相変わらずなドーミーなセット。カンデオのように外部から人も来ないので静か。
8分粘って水風呂へ。
水風呂は1人用の壺風呂。温度は16度ほど。通常よりも3℃下げているらしい。めっちゃ気持ちいい。
ととのいスペースに椅子は2脚。風はちゃんと通る感じ。ってか露天風呂のお湯がずーっと出っぱなしになって、洪水になってるww
8→1→適当を3セット。
夜は飲んじゃうから次は朝!
[ 福岡県 ]
有給消化期間に入り国内旅行。
別府で温泉を楽しみ、福岡グルメを堪能するべく1泊こちらに宿泊。
16時過ぎにチェックインし、即大浴場へ。
先客は2人。その後ゾロゾロと人が来てサウナは並ぶ程に…
しかもタトゥー入り中年と20代前半くらいのドラクエ軍団×2。
若い方はかけず小僧、中年はダイバー…
基本的に浴場が空いてる時間帯は外部の受け入れもやってるみたいだけど、宿泊者が落ち着かんよ…
10→1→適当をとりあえず3セットして一旦退散…
夜ご飯食べた後にまた行くか、朝早く起きて行くか、それともどちらもやるか…
セルフロウリュができてサウナのレベルは高めなのに民度がなぁ……
男
[ 東京都 ]
最近全然投稿してなかった。。。
3月は年度末と転職活動、4月は色々仕事がトタバタからのプライベート事でのアメリカ旅行(というよりも帰省?w)をして、GWはほぼ毎日出かけ、終盤に風邪をひくというある意味怒涛の2ヶ月を過ごしサ活も久しぶり。
ということで金曜日仕事を早めに終わらせて15時のオープンと同時に入店。
雨降ってたからかサウナ客はほとんどおらず。
洗体と下茹でを済ませいざサウナへ。
あー懐かしいこの暑さ。久しぶりにきたらサウナマットがビート板からゴザみたいな長方形ビート板に変わっていた。。。
9分粘って水風呂へ。冷たさがダイレクトに来る。めちゃ気持ちいい。
1セット目からあまみがすごいw
8→1→適当を5セットやっちゃった。
その日はもう爆睡。久しぶりにめっちゃよく寝た感じ。
有休消化期間はいろんなところのサウナ行きたいなー。
男
[ 東京都 ]
九州サ旅から帰ってきてもう1ヶ月くらいはサウナいいって思ってたけど、まさかの帰ってきてから2日後に来るとはw
仕事を少し早めに切り上げて17時半に入店。
先客は受付で見る限り10人前後。
洗体など済ませ、チャリで冷え切った体を熱い方の湯船でまずはしっかり目に下茹で。
体が赤くなってきたら準備完了。いざサ室へ。
相変わらず完璧なセッティング。熱さが少し重くなってきたような。感覚としてはSKCの8割くらいの重さ。
8分なんとか粘っていざ水風呂へ。ぐわーーー気持ちいぃーーーー。
しっかりと水を拭き取ってインフィニティチェアで飛ぶ。
風が少し強めに入ってきて、寒かったけどバスタオルをポンチョ代わりに持ってきておいてよかった。
8→0.5→適当を4セット。
あまみもたっくさん出ました。最高でした!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。