定山渓温泉 湯の花
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
今日は湯の花定山渓へ行くと決めていた。
🈂室リニューアル(片側だけ)してオートロウリュが設置されたのだ。
今日は男性側がオートロウリュの日。
今日しかない!
目覚ましもかけずに起きたのは10:30過ぎ。
そこから洗濯機を回している間に先週の大河ドラマを観て、12時過ぎくらいにようやく出発。
13時定山渓着。
周りの紅葉を見て癒やされていると、昨日ほのかで熱波をしてもらった熱波師のエストレージャ洸さんと偶然偶然。
湯の花インしたら洸さんが奥から渡会さんを呼び出して再会再会!
そのあと洸さんは浴室へ、私は🈂飯。
今日の🈂飯は穴子とえび天のざる蕎麦。
うん、旨し!
14時20分頃浴室へイン。
身体を急いで清めて湯通しカットして14時35分🈂室へイン。あ、シャワーヘッド変わった!
そう、リニューアルしたサウナ室のオートロウリュスケジュールは、00分と20分と37分なんだよね。
しかも37分のオートロウリュはTOO HOTらしい🙄
wktkしながら3段目に座りオートロウリュを待つ。
隣に同じサウナハットの方が偶然偶然。
ストーブはハルビアのCILINDRO PRO 26だろうか。
37分のロウリュが始まる。
ノズルから勢いよく水が噴射される。7秒くらい出ただろうか。
蒸気が立ち上がりそして降りてくる。
ちょっと物足りない?こんなもんか?って思っていたらもう1回注水。
キタキタこれよこれ!
そしてさらにもう1回、計3回注水された!
3段目はなかなかいい感じに熱くなった!
これはいい!顔を上に向けて顔面で感じたりしてみる。
爆汗かいたので水風呂経由からの外気浴。
ここ最近ニュースなどで再三雪虫が爆裂発生中というのを聞いていたが、露天風呂にも奴らはいた。
排水溝が詰まるんじゃないかと思うくらい◯んでいる。
湯船にも結構浮いていた。雪虫はすぐ◯ぬ。
そんな奴らを流して外気浴。
インフィニティチェアを倒すとそこまで気にならなかった。
2セット目は00分のロウリュに合わせて入る。
こちらは公式曰くマイルド設定。
3段目は空いていなかったので2段目で受けたが、たしかにマイルドかもしれない。
俺でも10分いけちゃう。
3セット目はは20分のロウリュ。
慣れてくると少し物足りないかな?
4セット目ラストはよく見たら渡会さんも一緒に37分ホットロウリュ受けてた笑
定山渓殿の回数券たくさん取っておいて良かったな😉
また来ますー!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら