【閉店】たまゆらの灯
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
今日は西岡のたまゆらの灯へ。20時30分IN。お客さんはまばら。
身体を清めようとして気づいた。マイ銭湯カゴの中にコンディショナーがないことに。そうか、昨日行ったあしべに置き忘れてきてしまったんだな…やっちまった。。
入浴施設に備え付けられているリンスインタイプのシャンプーはどうにも信用ならん。中にはリンス要素を微塵にも感じられないやつがあるじゃないですか。
置き忘れには気をつけよう。
まずは塩サウナへ。温度計は72℃。塩はない。ほぼほぼ低温のサウナ。
水風呂へ。18℃の掲示。だがもう少ししゃっこいかも。低温サウナのあとだからそう感じるのだろうか?
次は高温サウナ。サ室に入る前に注意書きがあった。
「サウハナット等の持ち込み禁止」
えっ、、まじかよ!!
サウナハットの何がいけないの??
ていうか今日も今治タオルのサウナハット持ってきちゃってるしw
仕方がないのでタオルを巻き、今治ハットをチ○コの上に乗せる。パッと見はタオルだし。
サ室はかなり広め。90℃。テレビは見やすい。
今日は早めに6分3セット。
やはり高温のドライサウナのあとの方が水風呂は気持ちいい。
帰宅してサウナハット禁止で調べてみたら、あの有名なしきじさんもサウナハット禁止なのですね。。。勉強になりました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら