湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
やってまいりました、草加健康センタァァーー!!
前回投稿の堀田湯さんの後、ホカホカで帰宅しようと地図を見たら、
すぐ隣に「草加」の文字を発見。
なかなかこっちの方まで足を伸ばすことが少なく…
今日、行くしかない…!!と気合を入れ直し、
速攻バスを調べて憧れのSKC到着。(SKC使ってみたかった)
今日、何回身を清めるのだろう。と思いながらもサクッとシャワー!
まずは薬湯に浸かり、独特な香りに癒されます。
懐かしさを感じる香り、小さいころ祖母と入った温泉を思い出しました。
ガッツリ下茹でして、お待ちかねのサウナです。
温度計は89℃を指しているのに、何だこの熱さは…!
3段目に腰をかけると、一瞬で汗が吹き出しました!
湿度高く感じ、とっても好みな環境です。やっぱりサウナハットは必須ですね。
ボーっとテレビを見ながら、気づいたら全身汗だく。
ここで、お楽しみの露天水風呂~!!
15℃でしっかり冷えているうえに、ジャグジー?ブクブクしている水風呂。
ロウリューランドで水シャワーに慣れているもので!羽衣なんていらないぜ!
しっかり冷やされて、そのまま外気浴。
あああ、最高に気持ちいいいい!!
内風呂にはアディロンダックが並んでいたものの、
やっぱり外がいい…!!と心地よい風に吹かれてトリップしました。
2セット目行くぞ~~!と思って、サ室の扉をよく見ると、
「19時以降は毎時間アロマ水投下します」の文字。
半身浴で時間調整して、20時のアロマ水投下に参加!
すでにアチアチなのにロウリュしたら、どうなっちゃうの…
と思っていましたが、序盤は意外に心地よい程度。
あれ、優しいな~と思っていたのもつかの間、
ジワジワ攻撃力を増してくるストーブ。
後から来るパターンもあるの?!と思いつつ、
なんとか7分耐えて、水風呂に逃走!
3セット目は最上段でガッツリ焼かれて、フィニッシュです。
濃い1日でした。
サウナに行けていなかったここ1ヶ月分のモヤモヤが晴れ、
やりたいことが沢山思い浮かんできた、そんな日でした。
サウナに入ると、元気になりますね!
巡った施設、それぞれ違った良さがあります。
疲れた時にこそ、時間をつくってリセットすること、本当に大事だなと実感。
そういう場所であり続けたいと強く思った、充実した1日でした。
帰りにグッズ爆買いします
サウナ:7分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
サウナーになりたいスタッフM
歩いた距離 0.1km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら