絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

cherry

2024.04.26

1回目の訪問

サウナはスチームサウナ、丸タイル張りの座面で定員は2名くらい。吹き出る汗なのかスチームの水滴なのかよくわからないので私は苦手。いい感じに心拍数が上がってきたので水風呂へ。と思ったら水風呂がない。シャワーで汗を流して体を冷やすってやり方。ん・・・これじゃ満足できない。BGMもテレビもないので集中はできますがどうもスチームサウナはしゃんとせん。

貸切風呂5つがある廊下を突き当たりまで進むと別棟にある雲の湯 蒼雲のお風呂にもいけます。こちらは翌朝利用させてもらいました。6時に行ったのですが先客3名は露天風呂に入っていました。体を洗って内風呂で体を温めてサウナへ。こちらはドライサウナ、温度表示は98度でとってもいい感じ。適度な湿気で乾燥は感じません。BGM、テレビなしの完全無音。12分計の針が進む音とストーブの金属が軋む音のみ。薄目で光を感じながらの瞑想感満点の完ソロ状態で3セット。横にある壺湯タイプの水風呂は外部からと底からも新鮮が水が補充されるタイプ。とっても冷たくて思わず「これこれ!」と声が出る水温。入り口に水冷機があり紙コップで飲むことができました。昨夜もこちらのサウナの入ればよかったと少しだけ後悔。でも大満足の出雲のサウナでした。

続きを読む
1

cherry

2023.12.08

1回目の訪問

名古屋旅行で利用させていただきました。サウナは、ピアノのゆっくりとした曲が流れ、歌詞が頭に浮かばないので瞑想感アップで集中できました。湿度も乾燥し過ぎていないので鼻呼吸で鼻の奥が痛くなることはありませんでした。水風呂もしっかり冷たく追加される水も豊富なので新鮮な水風呂を楽しめました。給水機の水も冷え冷えで美味いです。フェイスタオルが使い放題ってのもいいですね。ありがとうございました。
あと、女湯もサウナこそミストですが大浴場のサイズが妻の感想によると男湯と同じかな?と感じました。女湯が極端に小さいってこのタイプのホテルってありますからね。ここはその点もいいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
10

cherry

2023.07.31

2回目の訪問

まごころの湯

[ 広島県 ]

膝から崩れ落ちました。見たくなかった閉店の文字。
昨今の原油高高騰のあおりをもろにかぶる業種だから仕方ないけど、、、
8月31日までの営業だそうです。悲しい悲しいお知らせでした。

続きを読む
41

cherry

2023.07.17

1回目の訪問

ここは刺青OKなのか?和掘り?の人、堂々と入ってきた。外気浴でスマホ?スマホの持ち込みもOKなのか?
サウナ以前にダメなものはダメだろう。
10時営業開始、横にある伯方の塩の工場見学は9時開始なので時間調整できます。

続きを読む
15

cherry

2023.06.10

1回目の訪問

定員2名と指定されています。上下2段になっていますが定員2名以上は無理です。よって狭いので人の出入りで室内の温度が激変します。誰もいない時間帯で貸切状態を作ることができればラッキーですね。水風呂は水量も豊富で温度も低いほうだと思います。手桶ではなく洗面容器でがんがん使えば新鮮な水がどんどん補充されます。外気浴をするスペースは準備されていませんが湯船の縁にあぐらをかけるくらいの余裕はありましたので窓からの外気を感じながらの休憩は可能でした。これも人が少ない場合に限り、ですけど。
飲用のお水は常温です。冷水機はありません。

続きを読む
11

cherry

2023.04.23

1回目の訪問

乾燥が凄い。高めの温度設定だからもろに乾いた熱気が喉をいじめる。あえてダクダクに湿らせたタオルを頭から下げて湿度を上げる工夫をしながら。
水風呂の温度はいい感じの冷たさだけど、サウナ室の乾燥が、ただただ気になりました。

続きを読む
15

cherry

2023.04.22

1回目の訪問

サウナ室、やさしく音楽がかかるだけでテレビ音なし。これが最高😀
12分計もあるからしっかり集中できます。温度も高めだからなお最高😀
水風船はもう少し冷たいのがいいかな。露天風呂横に外気浴コーナーあり、だから最高😀でした

続きを読む
28

cherry

2022.09.09

1回目の訪問

水風呂最高です。ただ溢れた水の追加が腰の横から出てきて、できれば水中からの追加はやめて上からの補充のみにして欲しかった。ただ水温は最高です。温度計も設置されていて目で見ても14度がわかるのがとてもいい。とにかく水風呂が最高!
ドーミーインは大浴場も露天風呂もサウナも水風呂もとってもいい。どこのドーミーも?だと本当に最高だ。

続きを読む
6

cherry

2022.09.08

1回目の訪問

雲の上の温泉

[ 高知県 ]

サウナの感想ではないのですが、水風呂がぬるい。横に設置されているシャワーで水を浴び直したが水風呂の温度は再考察されるべき。24度とここには紹介されているが確かにそれくらいの生ぬるさです。シャキッとする14度なら最高だと思います。せっかく外気浴で露天に設置してあるウッドデッキが使えるのにとっても残念です。

続きを読む
2

cherry

2021.11.21

1回目の訪問

まごころの湯

[ 広島県 ]

ホームグラウンド。
サウナの温度もちょうどいいし湿度もちょうどいいのでしょう、ばんばん汗が出ます。水風呂の温度も低めだと思います。シャキッと気持ちいいです。
ただ、早く2階の休憩室の改装工事を完了してください。
・・スパイシーカレーは絶品です。豚バラ肉が姿かたち残して入っているのがうれしいです。

続きを読む
19

cherry

2021.11.14

1回目の訪問

給水機の水がぬるい。あえて?なのか?
サウナ前に水分補給するも、サウナラウンド最中に水分補給するも、ここ数回給水機の水がぬるい、というか常温。冷たいのが飲みたい。水風呂の17度の温度がいい。そうして。お願い。

続きを読む
21
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00