絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ツル

2022.11.11

22回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事終わりからの源氏の湯♨️
まずはお腹が空いていたので源氏の湯の紅屋さんで食事から^_^
大海老天丼🦞3匹😁うんめー🦞

お腹を満たしいざサウナへ👍
今日も結構賑わっていて、内風呂も露天もサウナもなかなかの人^_^混雑まではいかないかもですが、ちょうど良い賑わいな源氏の湯でした🫡
相変わらずサウナも居心地が良く、サウナ12分ほどを4セット👍
この季節の外気浴ったら😍😇最高です
寝転び処の上にスピーカー!これだけなんとかしてー😄心の叫び

相変わらずの源氏の湯♨️ロウリュ 謎の音楽♪とやる気を見せない店員さんの団扇仰ぎ😁
1人は恨みでもあるのか!ってほど団扇をすごい音で上から下へ振り下ろし私にもむかって仰ぐのですが、もう1人の店員さんはなんとも言えない力のなさで表情もこちらが倒れないか心配になる程の体力の無さ😁
まあ私としたらツボにハマってて面白いんだけど、真面目にやれー!って誰かに言われそうで怖い😎

それでもしっかり蒸され水風呂へ👍気持ちいいなー😄
いつものぐだぐだ投稿でしたー!
また来るよー🤓

大海老天丼✌️

海老がプリップリ🦞3匹 おすすめです✌️

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
261

ツル

2022.11.06

7回目の訪問

今日は肉吸い卵かけご飯セットを食べたくなって、大東洋♨️
12時前に並びましたが20名程並んでました^_^
前に来た時には50名ほどだったので、少し少ないのでしょうか🤔
受付を済ませて早速ロッカーで服を脱ぎサウナパンツを履き浴場へ♨️
関西では当たり前なんですが関西だけ?

体を清めお風呂に浸かりまずメインサウナへ👍
奥の3段目がお気に入り^_^12分ほど入りサウナ出入り口にある水風呂へ!片方は17度
もう一つは8.5度😁当然こちらに🤓
1発目からキンキン水風呂ったら最and高ー!

サウナやみつきおじさん多数なので、インフィニティチェア争奪戦は凄まじいのですが、今日は初っ端からインフィニティで休憩😁
今日は合計8セット中インフィニティチェア4回、フィンランドサウナ前のリクライニング2回、露天風呂のチェア2回とタイミングよく休憩出来ました🫡

お陰できもちよすぎてめっちゃ眠たい😵‍💫

堪能した所で、館内着に着替え食堂に👍
肉吸いにしか目がいかない👍
私の中では大東洋のサ飯は肉吸い卵かけご飯セットが最高なのでアール🫡
腹パンパン😵‍💫

また来るよー🙂

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,55℃,80℃
  • 水風呂温度 22℃,13℃,17℃,8.5℃
309

ツル

2022.11.05

18回目の訪問

今日は朝から延羽の湯鶴橋店♨️
9時過ぎに到着して入館!
朝から結構な人がいます^_^
早速体を清め、日替わり風呂で体を温めいざサウナへ🙂
メインサウナからですが1セット目のサウナ内は2、3人!楽勝で3段目😎
12分ほど入り水風呂へ🫡
あー気持ちいい😇
外気浴は芝生が空いてたのでチクチクしながらの休憩❗️
2セット目はセルフロウリユへ❗️
出入り口はかがまないと入れないので頭をぶつけそう😵‍💫熱が逃げにくいので理にかなってる🫡
これまた12分ほど入り汗だくだくに😇💦
この後の水風呂ったら最and高ー❗️👍

ロウリユにも参加して8セット😎
炭酸泉でじっくり温まり眠い眠い😵‍💫
今日も気持ちいいサウナとお風呂と外気浴でした🫡

その後は きらくマッサージさんにてほぐしてもらい疲れを完全にとり除きます🫡

また来るよー😁

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,91℃
  • 水風呂温度 15.5℃
291

ツル

2022.10.30

13回目の訪問

今日は朝から天山の湯♨️

いつものように体を清め内湯で温めいざサウナへ!
と、思ったのだが、サウナ室入り口横にあるサウナハット置き場に置いたはずのサウナハットがなくなっている😳
誰や!と思いサウナの中に入ると私のサウナハットをかぶってる人が😤
もう朝から気分悪😤何か言い訳しとったけど、よく人の帽子かぶれるね!と言っても言い訳ばかり😤
レンタルにしてもお金かかるだろうし、被って良いものなのかも疑問に思わないものなのか?
あわよくば持って帰ろうとしてたのだろうか?
気がしれない😤
これからどうしたものか!
とりあえず怒ってばかりいても何しに来たのかわからないので、4セットしてかえりました😵‍💫

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
303

ツル

2022.10.22

17回目の訪問

今日は朝から延羽の湯鶴橋店♨️

今日リニューアルの延羽の湯は、やっぱり朝から沢山の人で賑わっております!やはり!
塩サウナの場所がセルフロウリュの出来るサウナへ生まれ変わりました!
また、水風呂もリニューアルされていて、ライトアップもあり以前より明るくなってました^_^

セルフロウリュのサウナは低い扉を開けると階段が3段あり、2段層で約10名ほどでしょうか?
サウナストーンを上から見下ろすタイプで、中は薄暗く、サウナの説明書きの場所がライトアップされています!

91°を指していたでしょうか?二層目に座ると頭が付くぐらいの低さになっていて、ロウリユするとすぐに頭付近に熱波が回ってきます!
息苦しい感じもなく、しっかり発汗し間違いなく自分好みのサウナになっていて満足しました^_^

メインサウナと新サウナを交互に入ったりを繰り返しましたが、間違いなく延羽の湯がパワーアップしていましたよ🤔

リニューアル記念にキーホルダーをいただきました^_^

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
308

ツル

2022.10.19

21回目の訪問

今日は仕事帰りに源氏の湯♨️

また一段と寒さが増して、露天の気温が低くなってウキウキしております😁

寒い時期のお風呂大好きです🙂まあ私は年がら年中ですけどね🤓

今日は3セット!
15分ほど入り水風呂!外気浴の繰り返し❗️
ロウリュも3セット目に^_^
露天風呂でゆっくりテレビ見ながらボケっとして、炭酸泉で締め🤓
気持ちいい🧖‍♂️

また来るよー🙂

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
287

ツル

2022.10.16

3回目の訪問

今日は朝から水春松井山手♨️

超久しぶりの水春入店!
今年初めてかもしれない?
相変わらず綺麗な施設!若い人たち多いのは相変わらずで、かっきがあります^_^

サウナはごく一般的なストーブでこれは好みの分かれる所でしょうか?ロウリユは熱々になります!
水風呂は炭酸水風呂になっており、男の人ならわかるかもですが、キ◯◯マが痛くなる😅
アウー😵‍💫
露天に出て、寝転び処(4.5人)と寝転びチェアが6脚に長椅子二つと整いチェアが4つほどでしょうか!
まあまあなんとかなります^_^

露天風呂も沢山お風呂のパターンがあり楽しめます^_^
内風呂には電気風呂や泡風呂、なんといっても不感の湯がありぬるま湯でいつまでも入っていられるようなジャグジーもあります!
流石人気のスーパー銭湯といった処ですね🤔

個人的にはやはりサウナのセッティングや水風呂の深さなどがいつも行っている銭湯より劣るので足が遠のいております🤔
綺麗で良いんですけどね🤔
あくまでも個人的な意見です^_^
また来るよー😁

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 16.4℃
298

ツル

2022.10.15

12回目の訪問

今日は朝から天山の湯♨️

どこに行こうか迷ってましたが、来ちゃいました^_^
今日はサウナのセッティングがイマイチ?だったと思いますが、その分長めに入り調整しちゃいます!

案の定ロウリユもいつものガツンと来るものがなく、店員さんがアロマ水をかけても石のじゅんじゅんする音がなくなにやっとんねん状態に🤓
こりゃ明日は何処か激アツサウナ行かないと気が済まん😂
水風呂はいつもの深めなので、少しが目に入り外気浴しました😇
あー気持ちいい😮‍💨

また来るよー🙂

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
276

ツル

2022.10.12

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は家の用事終了後からのなにわ健康ランドユートピア♨️

来ちゃいましたユートピア^_^
瞑想瞑想😍
なにけんさんめっちゃお気に入りになってきました!
かっくんさんのおかげです^_^
ホームで近くの方が羨ましい🤔

しかも空いてて外気浴し放題✌️
瞑想サウナに1人の時もありセルフしまくり堪能😎

いやーハマっとります🤓

今日は爆風ロウリユ2回を含めて10セット😎
神戸サウナなみにバグります🤓

途中お腹空いてカレーも食べて大満足でした!

また来るよー🙂

カレー

トマトが入った少し辛め

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,90℃
  • 水風呂温度 25℃,13.5℃
308

ツル

2022.10.10

11回目の訪問

サウナ飯

今日は朝から天山の湯♨️銭湯の日10月10日

10時前に到着!20人ほど開店待ち

大人も子供も皆んなお風呂が好きですねえ^_^

早速いつもの体清めから内風呂を少し浸かり、せっせとサウナ室へ🤓
天山も安定しとるなあ👍好き

ここも夏場は外気浴の寝転びどころが難民で溢れますがこの時期からはなんとかなります^_^

今日は5セットし炭酸泉満喫して アジフライ定食食べて帰ります^_^
また来るよー🙂👍

アジフライ定食

とりあえず美味い^_^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
281

ツル

2022.10.09

25回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

今日は昼から力の湯♨️
今日は用事からの近場でサウナってことで力の湯に行ってまいりました^_^
まあまあの人の入りで、日替わり風呂にひよこさんがいっぱいの中少し浸かり、いざサウナへ🤔

何も変わらないいつもの景色!
水風呂で締めて雨の中の外気浴☔️
屋根付きの寝転びどころが空いてる🤓
気持ちいい😵‍💫🎉
今日は四セットで露天風呂とひよこぶろ楽しんで帰ります😁

また来るよー😁

続きを読む
256

ツル

2022.10.08

16回目の訪問

今日は朝から延羽の湯鶴橋♨️

涼しい季節になり気持ち良い外気浴を!
安定の延羽の湯鶴橋♨️やっぱり最高です♪
今日は比較的空いている土曜の朝!
5セットのラストはロウリュ!
ミン君頑張っとるなあ😁(店員さん)

今日も昼からはマッサージきらくさんにお世話になりました^_^

また来るよー^_^

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.6℃
256

ツル

2022.10.05

20回目の訪問

今日は仕事帰りからの源氏の湯♨️

夏も終わり涼しくなってきて、お風呂の良い季節になってきました🙂
久々の源氏の湯のロウリユ楽しみにしていたので、足早に露天風呂へ😁
人の入りはまあまあって所で、いつもの源氏の湯かな?
いつもより少し温度下がっている様にも思える体感で、長くサウナに入り水風呂へ🥶
あー気持ち良い🤩
源氏の湯では、秋冬の時期になると寝転びどころで寝そべる人が少なくなる傾向にあるので、争奪戦にはあまりなりません🤓

今日は4セット!
4セット目にロウリユを受け気持ちよく外気浴してから炭酸泉と露天風呂で締めました🙂

また来るよー🙂

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
276

ツル

2022.10.02

15回目の訪問

今日は朝から延羽の湯鶴橋♨️

来週も来る予定ですが来ちゃいました鶴橋に^_^
たまらんたまらん🤓
今日は寝落ちついでにロウリユ3回受けましたが何か😎

計8セット🎊炭酸泉を挟んで眠たくなって落ちました😵‍💫

今日はサウナハット率高い⛑

もうすぐ出来る新サウナ楽しみです^_^

また来るよー😁

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.5℃
298

ツル

2022.09.29

1回目の訪問

水明館

[ 岐阜県 ]

今日は旅行で下呂温泉水明館♨️

めっちゃお風呂最高^_^
サウナもついてて入りまくり🙂
お肌ツルツル🙂

また来るよー^_^

続きを読む
293

ツル

2022.09.26

6回目の訪問

今日は夏休み第三弾!家の用事を済ませて、さて何処のサウナに行こうか考えた末、昨日の遊び疲れから外気浴で寝落ちしても日焼けしないで快適で水風呂の冷たーい場所をチョイス!んー迷った挙句♨️大東洋♨️へ^_^

13時過ぎに大阪は梅田に到着❗️
平日ですがやはり大東洋は賑わっております^_^
でも土日の様なサウナに外気浴に難民がいる様なことはなくいい感じ🙂
6セットの内5セットはフィンランドサウナで集中!
12分程で汗がぼたぼたと🤓
今日は水風呂が11.5°と少し高めになっとりましたがめっちゃ気持ちいいー😁✌️
外気浴がしびれますねー😵‍💫1時間ほど寝落ちしとりました😇

ちょっと疲れ取れましたかね^_^
また来るよー🙂✌️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,55℃,80℃
  • 水風呂温度 21℃,22℃,12.5℃,18℃,11.5℃
303

ツル

2022.09.23

2回目の訪問

今日は昼過ぎから、なにわ健康ランドユートピア♨️

めっちゃ混んでる感じ!
一階に受付奥の広場に人だかり!
何だろ?あとで知ることになる^_^

やっぱり祝日は何処のサウナに行っても激混みです^_^
瞑想ロウリュも結構な人だし、休憩スペースも油断をすると難民に😅
何とかすわれたり寝転べたりしてますが、爆睡者多数🤓

イベントロウリュします!との事で待っていたら、整理券がないと入れませーん!と言われ次の時間のイベントロウリュの整理券を一階でお配りしているとの事😵‍💫なるほど、あの人だかりはそういうことね🤔
まあしゃあない^_^瞑想しますか✌️
瞑想ロウリュが自分の好みで、じっくり静かな時間を過ごせます✌️

今日は5セットで終了❗️
また来るよー^_^

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,94℃
  • 水風呂温度 15.3℃
324

ツル

2022.09.19

24回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

台風接近中、朝から伏見力の湯♨️

110時30分過ぎに入館!
結構おられますねー!
まだ台風が近畿直撃前ってことで、外気浴気持ちいいだろうと予想し力の湯^_^

サウナ→水風呂→外気浴を6セット

サウナ10分. 水風呂2分程度
外気浴は時より台風の影響で吹く風が心地良く1時間ほど寝落ち😵‍💫

来てよかったー😁👍
家に帰り、台風が過ぎるのを待つとするか!

また来るよー🙂♨️

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
323

ツル

2022.09.18

10回目の訪問

サウナ飯

今日は朝から天山の湯♨️

台風が来る前にサウナを楽しもう!
皆さん始動が早い気がする🤔朝から混んでます!
サウナ10分のセットを6回繰り返しヘロヘロになって寝落ち😵‍💫
目が覚めたら丁度良い具合にロウリユの時間😁
その後の水風呂たまらんすね👍

サッパリ気持ちよくなってお食事✌️
また来るよー🙂

天ざるそば

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.7℃
296

ツル

2022.09.17

5回目の訪問

今日は休日!オープン後からの大東洋♨️

12時10分ぐらいに大東洋に到着!
受付長蛇の列で隣のお店辺りから並んで順番待ち!
今日は何かあるの?とか思いながらニュージャパンに行こうか?迷いましたがシングルの水風呂目当てだったので我慢🤔
まあ15分もかからない程度で受付を済ませサウナへ!

ますはフィンランドサウナから🤔
好き^_^
10分入り9.5°の水風呂へ😂最高❗️
1セット目から全開😵‍💫✌️
徐々に人が増えていき、14時30分のロウリユでは満員に🤓ロウリユの店員さんが諸見里くんみたいな滑舌で何のアロマだか分からずモヤモヤと😂
計8セットしてまいりました😎👍

16時にはお風呂場を離れたんですが、15時過ぎには外気浴難民が沢山おりました!
椅子が足りない大東洋でした😵‍💫

また来るよー🙂

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,55℃,85℃
  • 水風呂温度 23℃,21℃,9.5℃,22℃,16℃
299