絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さんま

2024.06.02

1回目の訪問

期待値は超えなかったかな…
各サウナで6~8分2セットずつ
ミストサウナでアウフグース体験、これは良かった。バチバチに暑くて悲鳴が出た


【以下、個人の感想です 厳しめ】
内装とかおしゃれ方面は頑張ってるしアメニティの質もいい。
ただ、設備の動線とかちょっとした段差とか、ユーザー体験を損なう瑕疵が散見される

浴室は全体的にかなり暗め。よく言えばお洒落、悪く言えば閉塞感がある。メリハリがない。

サウナは種類豊富、ただこれといった目玉になるものがが無いのは残念だった。面白いのはスチームサウナが湯船付きなくらいか。
水風呂は温度別に3種類あるけど持て余してる感が否めない。
風呂に至っては2つ(しかもうち1つはサウナ内)しかないのはだいぶ物足りない。おしゃべりOKなのは良いが数少ない風呂が騒がしいと、落ち着く場所がととのいスペースしか無いのはなんだかな。

大阪にあるDESSEと似た雰囲気を感じるけど、オリジナルとの質の差は大きい。

2回目はないかな…

続きを読む
15

さんま

2023.12.29

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

神サウナ施設に決まりです
セット数…サウナが多すぎて途中からカウント放棄

川サウナが斬新すぎる。これだけで行く価値あり。
サウナとサウナの通り道に温浴があり動き回るのがとにかく楽しい。今までにない新感覚サウナ施設です。

続きを読む
0

さんま

2023.12.24

1回目の訪問

遠赤外サウナ8分
塩サウナ(スーパーオートロウリュ)15分
遠赤外サウナ10分

16時ごろからしっぽり
売りは塩サウナのスーパーオートロウリュらしいですが、個人的には通常サウナのクオリティが高くて気に入りました。
カラカラ系ではなく程よい湿度があり最上段でもじっくり暖まれます。
夕暮れ時の露天コーナーで過ごすひとときは贅沢の一言に尽きます。
ととのいスペースは充実してますが、椅子自体はまあほどほど。代わりといってはあれですが露天のお風呂が充実していたのでOKとします。

続きを読む
27

さんま

2023.12.16

1回目の訪問

3セット敢行
ドライ最上段8分→寝湯 ガッツリきまる
よもぎスチーム15分→椅子
ドライ中段8分→椅子

サウナ水風呂は言うに及ばず素晴らしいが、施設全体が綺麗でよく手入れされています。
客層も若い人多めの割にマナー良し。
風呂はバリエーション豊富で屋内・露天とも広々。特に露天コーナーの充実度は素晴らしい。

個別に挙げるならサウナの後の寝湯が最高でした。ほんのり温かいお湯が流してあり極上の癒しです。
地下海水風呂も肌触りと独特な香りが良い。

駅からのアクセスもよく値段もお手頃。リピート必至!

続きを読む
19

さんま

2023.11.25

1回目の訪問

金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

テルメからのはしご!
比較するとよりローカルで地元館のあるこぢんまりした印象。

8分×3セット最上段付近
うち2セットは水風呂後に露天にて外気浴

サウナが大学の講義室みたいで高低差があり、ゆるゆるからハードまでお好みで選べるのは嬉しい。

当日強風につき露天の寝そべりコーナーがだいぶ寒かったが自分にはぴったり、ディープなととのい。ととのいの深さではテルメに勝る。

続きを読む
0

さんま

2023.11.24

1回目の訪問


8分×2セット 外気浴・屋内イスそれぞれ


10分×3セット爆風ロウリュあり

続きを読む
7

さんま

2023.06.14

1回目の訪問

水曜サ活

平日18時ごろに飛び込み8分×3セット
座る位置は1段目→2段目→3段目
徐々に強度を上げていきましたが初回にガンガン回ってしまい後の2回はほんのり程度。
最後は水風呂からの熱風呂直行ですが、これが中々良くて他でも試してみたい。


以下、銭湯全体の感想

まず大通りに面してて駅から徒歩2、3分なのに安い!風呂サウナタオル全部付けて850円の超破格。
券売機もカード交通系IC使えてとっても便利、スタッフも愛想良くて心地いい。

風呂は最近フルリニューアルしたらしく超綺麗、今流行りのキラキラ系ではなく(アクア東中野みたいな)地に足着いた安定感あるおしゃれさ。
あとは腰掛け用の段差があったり、整いスペースの壁がちょい斜めでもたれやすかったり、
風呂への入りやすさに気を遣ってるところが随所にあって本当に入りやすい。

各風呂の温度はバリエーションありつつ熱すぎずぬる過ぎずの絶妙な塩梅、ハズレなし。
特に炭酸風呂は過去最高のクオリティ!ふくらはぎ、足先が優しくシュワっと活性化されて気持ちいい。

サウナは広くて混雑時もあぶれないし整いスペースも多い。水風呂がやんわりバイブラありで温度以上に整い効果が高い。

コスパ、アクセス、内容すべて高得点のマイベスト銭湯候補
上野方面に行くときはぜひ候補にどうぞ。

続きを読む
29

さんま

2023.04.16

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

サウナ8分+水風呂10秒+ととのい×6セット

渋谷ど真ん中のビル内ということもあり外からは全く分からない立地。
サウナ&水風呂特化型の超コンパクト風呂でした。
中は綺麗でアメニティもたくさんあって◎

サウナは石をぐるっと囲むように座れるでっかいのが1つ。
オートロウリュ15分刻み+うちわアウフグースありで満足感大。スタッフの方も丁寧でした。

水風呂は9.6度のハードなやつ。みんなヒーヒー言ってました🤭
数秒くぐるだけで手足がかじかむ!

水風呂の前に整いイス(背もたれ倒れるやつ)がズラーっと並んでて即寝られるのが最高でした。
混んでたけどほぼ問題なくありつけたし、ハンモックチェアもあったので100点満点。

面白かったのが、サウナを出たところに神社のガラガラみたいなのがあり、引っ張ると繋がっている桶から水がザバーっと降ってくる仕掛け。浴び水が気持ちよかったです。

露天とかぬる湯がないのはスペース上仕方ないので、長居せずサクッと入って出るのがいいかもしれない。

続きを読む
14

さんま

2023.03.25

1回目の訪問

ロウリュサウナ2段目8分→水風呂→外気浴
ハーブサウナ12分→外気浴
ロウリュサウナ3段目8分→水風呂→外気浴

施設自体が神戸の山側にあるもんで、露天は思いっきり竹藪の中。
それがなんとも自然を感じられて目の保養にもなるのです。
東京周辺の湯とはまた違った開放感のある味わいでした。

ここにはリニューアル前にも行きましたが、全体的に地に足のついたお洒落感が増していてとてもよかったです。
風呂は底・壁と全体的に天然石で組まれていて滑りにくいのがグッド。ただザリザリしてるので人によってはお尻が痛くなるかも。

週末の夕方なためか客層はファミリー多めでちびっ子多数。
私は気にしませんが人によっては気になるかも。

続きを読む
11

さんま

2023.03.11

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

ドライサウナ8分→水風呂
塩サウナ5分→洞窟水風呂

水風呂の水質が滑らかで心地よくととのえました
外からは想像もつかないほど露天コーナーが広くてお得です

続きを読む
13

さんま

2023.03.09

1回目の訪問

ドライサウナ5分→整い椅子
塩サウナ10分→水風呂1分

花粉症のつらさを吹き飛ばすべく乗り込む。
体調のせいかドライサウナのオートロウリュがキツくて8分待たずに離脱。

前に来た時ほどじっくり整えなかったのでリベンジしたい。

続きを読む
1

さんま

2023.02.18

1回目の訪問

圧倒される広さとおしゃれさ。設備も至れり尽くせりで最高。
ただ一つ、学生が異常にうるさいのを除けば満点。
施設はもっと注意すべきだと思う。その点、南柏のすみれはよくやってる。

サウナについては3種類とも別の方向性で楽しみ方3倍。ドラゴンロウリュは10分くらい前からサウナ室前には長蛇の列ができてビックリ。
激アツですがミスト多めでガッツリ整えます。

水風呂は露天の潜れるやつが最高。ひと潜りでじわーっと血が巡る感じがします。

常に混んでるとの話なので、次は平日の朝にでも行ってみます。

続きを読む
0

さんま

2023.02.04

1回目の訪問

大部屋サウナ8分→水風呂3分くらい
セルフロウリュサウナ8分→露天外気浴すきなだけ
大部屋サウナ8分→ぬる湯じっくり

かれこれ5回ほど行っているがサ活投稿ははじめて。安定のカプセルクレスト
セルフの湿度感がちょうどよくて好き。たまに水ぶっかけまくる兄ちゃんがいると気分が萎えるので夜遅めが狙いどころ。

続きを読む
0