2018.02.05 登録
[ 新潟県 ]
今日のトレーニングは体幹と有酸素30分。
サウナも水風呂も異常無しだが、ロッカーで着替えてる時にオッさんが身体の水滴を拭かないで上がって来た。「ここはお前の家じゃないんだぞ、クソめ!」と言いたくなったが揉め事が嫌いなので黙っておいた。このジムはお客様の声コーナーがあるので辛辣な意見を書いておこうかな。
[ 新潟県 ]
未登録の施設。
スポーツジムと言うより、家族で楽しめるウォータースライダーのプールや競技用の50mプールがあるプール施設。
ジム設備もあるが簡易的なマシンのみだったのでパス。
サウナ室は木の匂いがしてまだ新しい。ストーブは壁に収納されていて郡山のWOW!Sに似ている。室温は73℃。
水風呂は水道水、水温は見回りに来た施設の人に測ってもらって21℃。
[ 新潟県 ]
今年の6月から水風呂の冷却が効かなくなり25℃を上回る日もあってうんざりしていたが8月の盆休み前にチラーを交換してやっと冷たい水風呂に入れるようになった。
以前店の人に聞いた水風呂の温度設定は20℃という事だったが8月27日時点では18℃表示で人の少ない時間帯は16℃表示の時もある、
サウナ室はテレビも音楽も無く無音状態でとても気に入っている。室温は88℃表示。
[ 新潟県 ]
とにかくここは良いですよ!
水風呂の温度が低いのです。公共の施設で水風呂の設定温度が16℃なんて中々無い。
サウナ室に入る前、常連の皆さん身体の水滴を拭いて入ってるんです。
数ヶ月前に新潟来てサウナ色々行ったけどここが最高のサウナ施設です。
[ 埼玉県 ]
スポーツクラブNASのレギュラー会員は他店利用は540円なので東京に帰省したついでにこちらの蕨店へ。
6月にできたばかりの施設でサウナ室は木の匂いがして新品そのもの。多段式のベンチの最上段は熱々、水風呂は腰の深さで水温は16〜18℃とジムサウナの最先端を行く様な感じ。
湯舟も種類が多くてスパ銭並みの豪華さ。
水シャワーも真夏なのにしっかり冷たく、お店に確認したら井戸水をチラーで冷やしているとの事。
入会金と事務手数料がかかるとしてもレギュラー会員の月会費が7980円(税別)はかなり安いのでは。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。