2019.07.31 登録
[ 千葉県 ]
薪ストーブのサウナがある銭湯、ビバークランド。以前教えてもらってからずっと行ってみたかったのですが火事による休業や男女入れ替え営業などもありタイミング合わず行かれなかったところようやく。総武線をひたすら西千葉まで、なかなかに遠い!
思いの外早く着いちゃって常連のじいちゃんばあちゃんと開店待ち。(開店は)15:30からよ!と言いながらズカズカ入っていくばあちゃんに出鼻をくじかれる。てか15:00オープンだし。
開店すぐの銭湯って混んでるイメージでほとんど行ったことないですが、カラッとしたマットや向きが揃ったシャワーがズラッと並ぶ感じとか心が洗われるようですなぁ
サウナ室は開店すぐでもうんうんうなづきたくなるような良コンディション。薪の燃え具合によって今日は80℃〜90℃で上下、下段でじっくりスタイルから始めて上段でロウリュも含めしっかりコースまで思いのままに3セット。薪の燃える音と炎見ながらの時間は良い。ストーブ横の1人席が人気なようだけど個人的にはストーブ正面の座面が炎をよく見れて好きです。
ロウリュはボウルみたいなのに入った水を柄杓でかけますが柄杓の内側に線が入ってて適量がわかりやすくなってました。細かい気遣い!直線的な熱気でも包み込まれる感覚でもなくスッとサウナ室全体で体感温度が高くなる感じ。息苦しさ全くなかったし快適そのものだった!
水風呂は水温こそぬるめですがだからこそ感じられる水質の良さ。キャパが少ないので憚られますが延々出入りを繰り返してたかった。あとで知ったのが蛇口から出てたのは飲用可の水だそうで、そりゃ気持ち良いはずだわ。次来るときは水買いません。
お風呂もいただいて大満足の1時間半。冷やしが足りなかったのかロビー出てから汗が吹き出す始末、けども身体をしっかり温められた証拠です。
かき氷が気になりまくって結果やめたのだけど、これまたあとから知ったのが氷屋さんの氷使ってるとのこと。食べとけばよかった!
大満足だったけどいろいろ宿題も残ったので絶対また来ます!
男
[ 東京都 ]
帰省兼ねたトウホグツアー終わって地元サウナ。実質的ホームサウナの白水湯はもはや安心感があります。
金曜ってあまり来ないですがけっこうな混み具合でした。入る前にスタッフさんとも話したのですがマグ万平のYouTube効果わりとあるのでは?大学生風だけじゃなくて仕事帰りの20代連れもちらほら見えた気が。
サウナ室は大相撲九月場所流れててザ・銭湯サウナって雰囲気。一番終わるごとに人が入れ替わるの、サウナ室内の動きにメリハリがついて良い。途中チャンネル変えてって人がいたけど他に何に変えようというのか。
80℃くらいに温度下がり目になってていつも以上に入りやすかったです。おこもりスペースに入って10分くらいじっくり温まるのよかった!
途中休憩スペースも満員になる具合。YouTubeで話題になったから混むんじゃないですか?って聞いていや全然です!ってスタッフさん答えてたけど案外そんなことないのでは。サウナ待ちになる未来も遠くないかも。
男
[ 宮城県 ]
トウホグツアーラスト、仙台2軒目にそよぎの杜。以前仙台来たときに偶然目の前を通り過ぎたのに入れずじまいだったのでここはぜひ来たかったのです。
オープンしてまだ1年の館内はきれいそのもの。平日なのにじいさんおじさん若者でだいぶにぎわってました。
2つのサウナ1セットずつサクッと。
梵サウナはタワー型にオートロウリュ付対流型の構成、タワー型といえば遠赤ストーブなイメージだったので意外でした。湿度高くけっこう熱めだったのでオートロウリュのタイミングは外したのですが、あとから知ったのが各座面の上の送風口から風が来ること。たしかに小さい口付いてたかも!ただの照明かと思ってた…
禅サウナはちょうどマット交換タイムだったので少し待って入室。2,3分待てば終わると思ったら10分弱かかっててなんで?と思いつつ入ったら、分厚いふわふわマットが座面だけでなく背もたれにも!どうりで時間かかるわけです。
黒い板で覆われて暗い室内と格子窓から少しだけ入る陽の光でいい雰囲気。禅サウナのコンセプトの施設ってけっこうあるけどサウナ室の雰囲気的にはここは好き!
セルフロウリュは強めにガツンと熱気が来る体感。ストーンがひび割れてたり嵩が減っててエレメントに直接水かかってたのでちょっとそこはどうにかなってくれると!
水風呂は地下水に強バイブラで冷え具合強め。同じく地下水が使われてるレインシャワーが禅サウナのとこにありましたが個人的にはこっちのが好みでした。
温泉の壺湯でふぃ〜となって締め。
岩盤浴の方のでかいサウナで有名熱波師を呼んでるようで、他施設との競争激しいんですね。来られてよかった!
男
[ 宮城県 ]
トウホグツアー4日目。
朝風呂代わりに泉まで移動し初のスパメッツァ仙台!
まずびっくりしたのがエントランス。コートロッカーとキャリーケースロッカーが備え付けてあって考えられてる感すごい。たしかに寒い時期とか荷物多い時とか脱衣所ロッカーに収まらなくて困っちゃうもんね。
館内のテイストは流山のお店と似てますが入ってすぐに東北各地のお店とコラボしたグッズ売り場があってならでは感。東北6県の温浴施設のハブになるという意気込みをちゃんと感じられて良き!しっかりトウホグサウナ委員会コラボのTシャツをゲットしました。
サクッとでしたが2つのサウナ両方入れました。
伊達なサウナは入り口の取手が刀になってて最初からあふれ出る個性。入ると正面にタワーストーブ2基の間に水車型ストーブ。湿度高めですがよくある追い出し系な感じではなく座る段を調整してしっかり身体を温められるセッティング。毎時0分の独眼竜ロウリュは伊達政宗と皆の者風な声をBGMに水車型ストーブとタワーストーブにそれぞれロウリュ。ほどよい強さの風は流山と共通してる。1周目はやんわり系だなと思ってたら2周目は溜まった蒸気が落ちてくるからかけっこうな熱さ、しっかり受け切れつつ身体はしっかり温められる絶妙な具合は調整した人すごいなー
メディサウナはタワーストーブ鎮座するけっこう広めなサウナ室。木のすき間からこぼれる湧水的モチーフでロウリュ用の水がチョロチョロしてて伊達なサウナ同様ユニーク。5分に1回3杯までのルールが載ってましたが通常時でもだいぶ熱いし書いてある通りだとやり過ぎだよなーと思ってたら入ってきてノータイムでその通りロウリュするあんちゃん来て入ってたおじさん追い出されちゃってた。
驚いたのが露天でした。休憩イスの多さは当然のことながら、座面にお湯が流れる座り湯や足湯しながら休憩できるイスもあったり、露天の寒さが厳しい東北向けにより快適に過ごせるよう工夫がされてることにびっくり。足りないとこないだけでなくてかゆいところにも手が届くとはすごいな竜泉寺!
最後は源泉あつ湯で締め。とろみも感じる泉質と43℃超えの温度はうれしい限り。寒い日にこんなお湯入ったら多めに声漏れちゃう。
帰りに館内ぐるっとしたらむらこぶコンビのサインが!そういえば去年のシーズンオフにイベントやってたっけ。イーグルスの選手も来てたりするのかなぁと思ってたら2軍本拠地がすぐそこ。オフの日とか絶対来てるやつじゃんこれ。
最初から最後まで不満な点がないつよつよ施設でした。こんなん全国にできちゃうなんて考えたらスパメッツァ恐ろしい子。
男
[ 宮城県 ]
仙台に移動してイーグルスの試合を現地観戦。劇的なサヨナラ勝ちを見届けたあとは仙台では初のドーミー。試合が延長戦に突入した結果遅くなっちゃって初手夜鳴きそばというなかなかしないパターン。十五夜ということでゆで卵が乗ったお月見バージョン!こういうのうれしい。
サウナは遅めの時間で。結果ドーミーのサウナで1,2を争う良さだった…!
オートロウリュ付のドーミーサウナは初。板がきれいだしとくさしけんごBGMが導入されてたり、これサウナ室リニューアルして間もなかったりする?
30分に一発のオートロウリュは水量多め。ストーブに載ってるドーミーインコストーンの脳天に直撃する水があっという間に乾き、熱気が強めに来ます。ドーミーのサウナはロウリュなし対流式のものだと開け閉めで熱が逃げる感じがあったりしてセルフロウリュのサウナ室がベストだなとこれまで思ってましたが、ここはセルフロウリュのサウナ室のように熱すぎてちょっとしんどいということもないしロウリュでの瞬間的な熱さも楽しめるしこりゃ良い!入るのが遅かったので1時を迎えてしまい時間切れになってしまいましたが良い発見ができました。オートロウリュ付のサウナがあるドーミーをこれから狙いたい!
もう1つ推せるのが自家源泉の温泉。ドーミーは近場の温泉地からお湯を運んできてるパターンよくあるけど自家源泉とは贅沢。気持ち大きめな湯船で熱めなお湯、うっかりすると温冷交替浴で十分気持ちよくなれちゃうやつ。
脱衣所にランドリーがあるので入りながら洗濯乾燥を効率よく回せるのも良き。
食事処がだいぶ小さいので客室の埋まりが多いと夜鳴きそばと朝食が混雑しそうなので注意かもです。ちなみに朝食は牛タンごろごろ入ったシチューとご当地食パンが大変おいしかったです。
旅の疲れか盛大に寝坊をかまして朝サウナは逃してしまったので次泊まるときの楽しみにしたいと思います。快適な1泊ありがとうございました!
男
[ 宮城県 ]
トウホグツアー3日目。
つなかんサウナにしこたま入って夕食たらふく食べて宿のみなさんと飲みながらおしゃべりして大変楽しい夜を過ごし、翌朝は明けきらぬうちからサウナトースターの火入れです。セルフサ守の朝は早い。
前の晩から薪を乾かしておいたし、都合5回目ともなれば全く苦労せず火付けができました。火の面倒見ながらもろもろの準備してるとだんだんと空が明るくなってきます。なんて豊かな時間!
サウナ内の温度を80℃前後にキープしつつ入りました。100℃越えにしてアッツアツを楽しむのも良いっちゃ良いけど、最近はこのくらいでいいんだよと思うようになってきた気が。ロウリュしたら瞬間的な熱さも楽しめるしコントラストがはっきりする感じがあります。こちらでも昨日と同様、ドアをちょい開けして換気十分にしのんびりと。こんなに心地よくサウナに長い時間入れたの久々かも。
水風呂は17℃を指していて、つなかんサウナ側の設定と同じなのは偶然か意図的か。暑くもなく寒くもない気温で良い時期に来られました。
集落の上の方から降りてくる車を見、あぁそっか今日平日だったわと曜日感覚も時間の感覚も忘れる外気浴。心の底からリフレッシュできました。
サウナのセット数が増えるごとに空腹感も増していって、完璧なコンディションで朝食。ここに来ると20歳くらい若返ったテンションでメシが食える気がする笑 きれいに平らげたあとは一代さん交えおしゃべり。サウナ目当てだったり推し活の一環だったり来る理由は様々だけど、夕食でお酒酌み交わしたり朝食で一代さんとおしゃべりしたりするうちに宿泊者同士なんとなく打ち解けていく感じがあるのが好き。こんなあったかい雰囲気はやっぱり一代さんがいるからなんだろうなぁ
帰る前には娘さんご夫婦にツリーハウス隣の蔵を見せていただきました。造りも中も立派な蔵、こちらに第3のサウナを作る計画もあるとか。構想を練り練りしている最中とのことでこちらも楽しみです。
去年以来なのに覚えててくれたりとか夜一緒に飲んだりとか帰りにみんなで見送ってもらったりとか思い出しただけで涙が出そうです。一代さんはじめつなかんのみなさんに今回も癒されて元気もらいました。また帰ってくるからね!
[ 宮城県 ]
トウホグツアー2日目はつなかん。
2023年に完成したつなかんサウナ、去年行ったときはまだただの小屋でした。次来るときは入りに来るね!と一代さんに約束しこの時期にようやく。ひと目見たときの感動を失いたくなくこれまであまり情報を見ずに来ていました。
サウナは15時半からだから15時に着けばいいなと思って前の予定を組んでいましたが、14時半頃に一代さんから電話。ストーブに火を入れる時間があるから何時からサウナ入るか教えて!という話。あのパワフルなお出迎えは予想していましたが、到着前から一代節を聞けるとは笑
宿に荷物を置いてから漁港にある小屋へ移動。すぐサウナ入りたくて車で移動したけれど、のんびり散歩がてら移動するのもとても良いかも。
小屋に入るといい意味で予想を大きく裏切られました。チラー付きの水風呂に温水シャワー、更衣スペースにトイレも。ここで完全に完結できる一棟貸しサウナ小屋になってるとは!
2階部分にあるサウナはまるでツリーハウス。あとから調べたらつなかん裏手のツリーハウスと同じ方の設計とのことで大いに納得。
サウナ室は大きく開いた窓から鮪立漁港が見える造り。眺め重視にしてるからか座面は2辺にしかなく入れて5,6人?スペースを贅沢に使ったサウナ室です。換気口はドア側の座面下とストーブ側上の窓から。ドア側の座面に座るとドアからの空気が流れてくる感じがありました。
温度は薪の燃え具合にもよって80℃〜90℃、熱々にするよりもゆっくりじっくり海を眺めながらぼーっと入るのがいいですねぇ。ロウリュの体感は直線的に来るというよりはゆっくり降り注ぐ感じ。小窓を少し開けて空気入れながらのんびりと入りました。
まさかのチラー付きの水風呂、木とかFRPとかタイルの浴槽はありがちだけどホーローみたいな金属は意外。シャワーも温水出て至れり尽くせりですわ。基本17℃設定とのことで、枠の最後あたりにかけて設定通りに下がっていく感じでした。キンキンがお好きな方はあらかじめ連絡しておくのが吉。
休憩は小屋前にインフィニティチェア出して海見ながら。昼間からだんだんと暮れていく空が見られるこの時間帯の設定もなんとも絶妙。季節がいいと湾の方に陽が沈んでいくのが見えてなお良きとのこと。アウトドアサウナは季節の移ろいも楽しめるからいいなぁ。
何セットしたかわかんないくらい大満喫。3時間もあると本当にのんびりできるので利用者側からするとすごくありがたいです。朝とか夜は手が回らないので枠を設けていないとのことですが、朝だんだんと明けてくるのを見ながらこのサウナ入るってのも良いだろうなぁ。
一代さんの思いが詰まったサウナ、想像を超えた良さでした。つなかんサウナ最高!
[ 岩手県 ]
トウホグツアー1日目。
前回3回目にして初めて昼間の青空を拝め、4回目となる今回こそ星空をこの目に焼き付けるのだと意気込みつつ2週前くらいから天気予報とにらめっこ。なんとか雨予報はズレてくれましたが予報は曇り。道中雨が落ちてくるけど毎度のことなので心配しないように言い聞かせつつ信じる者は救われるという心持ち。
今回は予約の空いていた夜の枠。朝サウナ枠がなくなってたり各枠とも時間が短くなってたりいろいろ運用も変わってる模様。
夜枠初めてでしたがサウナ室内の雰囲気は夜が一番好みかも。途中照明を消してもらって炎の明かりだけで過ごす間時間を忘れました。以前よりは低め、80℃を超えないくらいで調整されたサウナ室はだいぶのんびり入れるのであっという間に時間が過ぎます。入口側の換気窓が常時開いていたのですが、その前にいると身体は温まるが出たいという気にならない無限サウナ状態。
食後のサウナは少し苦手にしており、夕食のあとのサウナになるのでどうかと思っていましたが案の定苦しくてちょっと集中できない感じが。んなこと言ってもごはんおいしいもの我慢できるわけないのよ!
星空は見えませんでしたがサウナ中雨降らないだけ十分幸運。やんわり吹く風の中気持ちよくなれました。遠くでシカの鳴き声聞こえる中での外気浴なんて唯一無二だよ!
食事は今回も間違いないやつ。どれもおいしかったけど夕食はひっつみ汁と杜仲茶ポークのしゃぶしゃぶとバーニャカウダ、朝食は味噌汁とサラダの自家製にんじんドレッシングが印象的でした。バーニャカウダの野菜たち、うまさがちょっと信じられなかった。普段食べてる野菜って何なの?
予定の都合上早めに出なくてはならず後ろ髪引かれる思いで出発。オーナー立花さんの息子らいと君ともたくさん遊べて心温まる1泊2日でした。次はもっとゆっくり過ごせる予定組んで天気の神様にお参りしてから来ます!
男
[ 東京都 ]
久々だしちょうどサウナシアターでのアウフグースも受けられそうだったんでこちら。
サウナセンターに改称して早々に鶯谷と同様にフロント近くに荷物ラックが置かれましたが、来るたびキャリーやらボストンバッグやらいっぱい置かれてて泊まりの人なんてほとんどいなかったコロナ禍なんてときもありましたなぁと勝手に懐かしく。
図らずも19時のロウリュにちょうど良い時間。1セット助走してから受けましたが3段目ストーブ側熱かった…!ロウリュ前の輻射モリモリな感じが思いの外よかったです。スタッフさんの扇ぎは強弱好きな強さを選べるありそうでないパターン。隣の人のおこぼれでも十分熱かったです。
しっかり受けた30分後にはシアターでのアウフグースの時間、ペンギンルームでしっかり冷やしてからHIKARIさんのアウフグース。
アロマの説明と音楽と…といつもの感じで受けてたらライティングまで!曲に連動してたので予めプログラムしてあるんだと思います。照明加わると一気に雰囲気変わりますね、こんな豪華な箱でしょっちゅうやってたらめちゃくちゃレベルアップするのでは。HIKARIさん推しのみなさんも大盛り上がりでした。
今日の目的はシアターでのロウリュの体感がどんなもんか知るためだったのですが、結局アウフグースショーに夢中になったのでした。なおロウリュは2Fサウナ室のような直線的に熱さが来る感じではなく、熱よりか香りが漂ってくる感覚。このデカい箱で蒸気が降り注ぐ感じだったら気持ち良さそうだなぁと思ってましたが想像とちょっと違った。
試しに屋上にも上がってみましたが思ったよりちゃんと整備されてて開放感すばらしい!これ良い風吹いてきたらめちゃくちゃ良さそう〜
あっという間の大満足な2時間。シアターも楽しめて言う事なしでした。また受けに来ます!
男
男
[ 東京都 ]
初の品川サウナ。先日行こうと思ったら建物ぐるりと入館待ち列があって断念したのですがさすがに平日の今日は待ちなしでした。
靴箱の埋まりは8割ほど?ロッカーと共用ですが上中下段の表示もされてて親切!
ロッカーキーかざしてゲート通過と同時に滞在時間カウントされるシステム、個人的には焦っちゃって好きでないのだけど回転重視の施設なら仕方ないですわね
脱衣所はこれ以上狭くしたらしんどいって具合のキャパ。ロッカーは3段のやつで高さがないから冬とかきつそう
給水器がないのはチェック済で脱衣所で買えばいいだろと思ってましたが、のれんの手前にしか自販機がなく脱いだあとにスッポンポンで買うという変態プレイをかましてしまいました(露天エリアにも自販機あった。初見でわかるかーい)
浴室入っての第一印象は、狭い!新規オープンの施設あるあるでもはや驚きもないけれど。このスペースに入れきるの設計の苦労があるんだろうなぁ
洗い場は思ったより数あってケツ並べずに済みました、シャワーの水勢も十分でうれしい
KUUサウナの方でアウフグースだったので先にZENから。
畳の座面とお寺とかそれっぽいBGM、個室ブースもあってとチルいのを求める若い人向け感すげぇ〜。サウナ室の体感は蒸し蒸し通り越してビッチャビチャで個人的には苦手…
KUUの方はアウフグース直後から3セット連続で入ってみました。
アウフグース直後はこれまた湿度たっぷりで居心地がそこまで、という感じでしたが時間が経って湿度が抜けてくと気持ち良さがよくわかる気がしました。1時間後にはわずかながらカラッと感もあり、そこでロウリュさせてもらうといい回り具合。アウフグースが2時間おきっぽかったのでそこから逆算して過ごすと吉だと思います。
とても冷たくて小さいのとほどよく冷たくて大きく深い2種類の水風呂、配置の妙というか高さ方向にも水風呂が拡がってるのがなんて言うんですか水族館。
上の階の露天エリア、こりゃすごい。インフィニティチェアからごろ寝スペースから外気浴パラメータ振り切った感。このエリアのおかげでどハマリする人多そう。
けっこう満喫して最終的に2時間分の料金になってました。見回りとか脱衣所内の掃除とかスタッフさんけっこう動いてたり、やりすぎない掲示とかはすごい好印象でした。まだ9月なんで大学生グループめちゃくちゃ多かったですが苦にせず過ごせたのはけっこうびっくり。曜日と時間帯を考えてまた来ようと思います。
男
男
[ 埼玉県 ]
SSKマジック!
前回2時過ぎ入館したけど、薬湯も入りたいなぁと思い結局0時過ぎの草加。
奇数の靴箱は数個だけの空きな感じでしたが浴室全然空いてて快適なサウナタイム!
最初に入ったタイミングで下段奥を陣取れると個人的にうれしいのですが全然選び放題で歓喜。いい感じに換気された具合とちょうど良い熱と湿度で感極まる
途中氷入った小さいバケツ持ったSSKさんを見かけもしやと思い入ったら、クワイエットタイム協力への感謝と深夜料金のアナウンス。ストーブに氷ちょこんと置いたと思ったら次の瞬間にはバケツひっくり返してました。降りてくる蒸気これめちゃくちゃ気持ち良いなぁと思って気付いたのが、しゃべってる間サウナ室のドア開けっぱにしての換気からの氷ロウリュだったこと。派手なことやらずともこんだけ気持ち良いサウナ室創り、やっぱすげぇ
締めの薬湯もしっかり入って満足。やっぱ最後に熱いお湯で締めるのが好きだなぁ
大満足な2時間でした、ありがとうございました!
男
男
[ 東京都 ]
夕方過ぎくらいにテクテクして萩の湯。距離あるとこは暑いと足が遠のきがちですが涼しくなってきてようやく難儀せず行かれるようになりました。
18時過ぎに入ったので19時過ぎのマット交換をターゲットにしつつサウナ。Every.見ながらのサウナ、とても良き。名店特集で流れてた生姜焼き、めちゃくちゃうまそうだったなぁ
3セットからの露天で休憩おわりにあつ湯入ってたらマット交換開始、狙い通りの進行ができてよしよしという感じ。といっても水曜だけどそこまでの入りではなかったのでマット交換後のサウナ室狙いでもよかったかもしれない
あつ湯からの水風呂で締めたら、窓から入ってくる風が思いの外冷たくけっこう冷えてしまいました。油断して湯冷めからの風邪は絶対に避けなくてはならない。
たまにはいいかと風呂上がりに食事処で一杯だけ。日曜限定の麻婆豆腐丼がとてもおいしそうだった…!
男
[ 東京都 ]
月イチ熱狼さん熱波🐺🔥
・14時
熱狼さんソロ回、アロマはラベンダー
回が進むと人数が増えるので、純粋に熱狼さんの風浴びるには14時回が一番強くて好き。予想通り強い風いただけました。
中盤あたりで一度退室すると噴霧器持ってシュコシュコ。何するんだろ?と思ったら参加者の脳天に噴射、ほどよい冷たさのミスト気持ち良い!
・17時
フライングゲット田中さんとのコンビ、アロマはヒートウェーブ。このアロマはスタッフ内ではコーラと呼ばれてるとのこと、たしかにコーラ!どちらかというとコーラ味という感じ笑
サウナ熱波倶楽部の一員となった田中さんの扇ぎが光ってました。3段目でもかなり強い風ありがてぇ。終了後におかわりロウリュと扇ぎ。もはやゴッドホスピタリティ田中さんです。
・20時
田中さんとイイダさんとのトリオでの熱波、アロマはレモン。
ほどよいジワジワ系でしっかり熱くなりました。17時回に引き続き熱狼さんと田中さんの強い風浴びれて大満足!
水風呂の注水部分が壊れてたのか、ちょっとした噴水状態に。ボコボコしてる辺りは他の位置より水が冷たかった気が。
あつ湯にもしっかり入りましたが最近身体を冷やしすぎていたのかかなり効きました。やっぱり夏でも湯舟には浸からないといかん。
サウナ後の会は少人数ながらもいつも通り笑った。みなさまありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
雨のスキマ狙って日曜夜白水湯。
いつものように回数券取り出してあとは小銭を…としてたらまさかのキャッシュレス決済端末が!クレジットもQRコードも交通系ICも何でもごされ。唯一キャッシュレス対応がされていないことだけいつかは…!と思っていましたがついに!もう非の打ち所がない銭湯になりました。ありがとう白水湯!
サウナは21時過ぎのマット交換挟んで2セット。どちらもオートロウリュに合わせて入りましたが、わりと入りやすかった印象。だけども身体はしっかり真っ赤っ赤になり良く温まりました。
あつ湯は大福茶の湯。「だいふくちゃ」でなく「おおぶくちゃ」なんだそう。ネットに大きめカットの昆布が入ってて香りもけっこう昆布。初めてでしたが、ヌルヌルはしないんだ〜なんて思いつつのんびり浸かりました。
サクッとだったので更新された壁新聞はまた今度。さらに通うことになりそうですので今後ともよろしくお願いします!
男