dondoco

2023.02.17

15回目の訪問

サウナ飯

なんとなく最近銭湯じゃなくサウナ屋さんの気分。センターは昨日行ったしということで稲荷町。

18時前くらいに入ると気になるのが18時のロウリュをやるのかどうか。コバヤシさんがいるときは2時間おきに16時から22時までやるよなぁと思いつつロッカー隅のロウリュ時間の貼り紙見ると…消えている。
どっちなの?やめちゃった?と思いつつ18時直前にサウナ室に入ると、やってきましたコバヤシさん。昔からの常連のみなさんには不評なようですがしっかり熱いけど気持ちよく受けられるちょうどいい具合が個人的には好きです。

水風呂はなんかやたら冷たかった!新大久保やセンターみたいにギンギンセッティングにしてきた?今後が気になる。

のんびり入ってると常連のみなさんがわいわいしてきます。食堂の再開時期も見えてると聞こえてきて何より。

空いてて平和だったからかクセ強の客がよく目に入った…笑
何度も浴室出入りしてその度に使用済カゴからタオル持ってく人、ロッカーから館内着から脱いだ服まで備え付けのアルコールをぶっかける人。ここでは似合っちゃうように思えるからすごい。

早くサウナ上がりのだらだら飲みしたいもんです。

中華料理 栄龍

栄龍ラーメン

中華料理屋の麺類とは思えないくらいの椎茸のうまみ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!