dondoco

2022.05.05

3回目の訪問

サウナ飯

川崎方面のお出かけの帰りにゆいるさん。
水風呂が井水になってから行ってなかったし第2サウナ室がどんなもんか知りたくて。

入ってまずこんな高かったっけ?と笑 料金ほぼスカイスパ。勝手なイメージはグレード高い銭湯だったけどもはや高価格路線スパ施設!

館内図見て第2サウナ室の場所を把握。どこに造ったんだろうと思ったらあかすりスペース潰したのか!なるほど~なご判断。

1個目のサウナ室はロウリュサウナver.2となってました。3段目ができてその分天井も高くなり。改装でさえ施設的には一世一代的なことだろうにサウナ室2つ作り替えるくらいなことしてるのとんでもない…!

ロウリュサウナの方でやってたアウフグースに参加。18時回の担当は渡辺さん。ドラマサ道のテーマ流してヴィヒタ浸した水でロウリュからの正統派アウフグースって感じ。ゆいるのアウフグースは激しいイメージがあったので長く居たくて1段目にしましたがやんわりだったので上に行ってもよかったかもでした。

アウフグースサウナの方はデカいストーブだけど低めの温度、頭の上に照明機材もありそうで名前の通りアウフグース用って感じ。ストーブの調子が悪いそうでこちらでのアウフグースはなしだった模様。

水風呂は井水だから?消毒臭さなく気持ちいいやつでした。なんとなくスースーした感じもあったかも!
となりの炭酸泉で冷冷交代浴も。こんなに炭酸ビリビリしたっけ?ってくらいの濃さ、30℃の炭酸泉なのに微かにチンピリを感じた笑

2つサウナ室あってアウフグースもあるし時間があっという間に過ぎました。温泉にもしっかり浸かって締め。館内ポップで推してた空中ヨガ、入館料も込みだしちょっと気になるので次回やってみたい!

dondocoさんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真

オロポ

ハイネケングラスはオロCと同量のポカリがピッタリ収まる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 93℃,98℃
  • 水風呂温度 13℃
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!