2021.09.12 登録
[ 熊本県 ]
泊してからの朝ウナ。
ドミトリーは、カプセルと異なり上の壁が開いており両隣の音と光が漏れてくるのでちょっと微妙。しかも運悪く両隣ともいびきが激しく見事なハーモニーを奏でていました。
これはもう寝不足必至だな…と思っていたら、昨夜のととのい活動がよほど良かったのか、耳栓をして気がつけば爆睡(笑)しかも朝は目覚ましの前にパッと目が覚めました。
8時から浴室の清掃になるということで、6時半頃から8時まで堪能。
まずはメディテーションで心と体を静かに目覚めさせ、2セット目は本格サウナでガッツリ汗をかき、これでフィニッシュにしようかと思っていたら、うちださんが不定期のアウフをやってくらるというので、迷わず参戦。
昨夜から通算して10セットと、初湯らっくすを堪能して大満足。
シメにサウナ王監修の朝カレーをいただぎ、心身ともにやり切った感満載でチェックアウト。
いや〜人気通りの素晴らしい施設でした。また熊本を訪れる機会があれば必ず来たいと思います。
ありがとう、サウナと天然温泉 湯らっくす
[ 熊本県 ]
つ、ついにやって来ました。湯らっくす。
いつかは行きたいと思っていたら、ぐーぜん出張で熊本に来ることに。これはもう行くしかないとドミトリーを1泊で予約。そしてついに今日、念願のチェックイン。
受付で丁寧な説明を受けて、いざ浴場へ。メインのサウナはイベント中だったので、まずはメディテーションサウナへ。暗くてまさに瞑想にピッタリ。しっかり蒸されてから出ると、待ちに待った水風呂。はい、しっかり押させてもらいました、MADMAXボタン。夢が叶った瞬間です。
メインサウナでのアウフも味わい、シアターサウナTHIS IS HITでのアウフも体験し、既にかなりの満足度。
明日の朝も楽しみです。
[ 東京都 ]
昨夜も仕事で帰宅を断念して、最近お気にのこちらで泊。
夜は1セットして即爆睡。朝は頑張って少し早起きして1セット。
ヘロヘロの身体が少しリセットされましたー
[ 東京都 ]
昨夜、仕事の都合で帰宅を諦め、急遽、池プラにイン。こんな時は本当に助かります。
昨夜は、サクッと2セット整って、カプセルに泊。
そしてそこからの朝ウナ。
短めに1セットだけですが、安定の発汗とキンキンの水風呂は最高。
気持ち良く目覚めました〜
[ 東京都 ]
カプセルに泊してからの朝ウナ。
滞在時間が短かったので、今朝もサクッと1セットのみ。
それでも、熱々のサウナとキンキンの水風呂、冷たい外気に気持ち良く整いました〜
[ 東京都 ]
カプセル泊からの朝ウナ。
サウナは狭いけど、待ちが出来ることも無く、セルフロウリュも楽しめます。
水風呂は無いけれど、滝水シャワーでキンキンに冷やされるのでOK。
外気浴は脱衣所を抜けないとなので動線は良くないが、逆に隠しスペースみたいでGood。
軽く1セットこなした後は、無料で食べ放題の朝カレーを堪能。
新宿駅から近いという立地もありがたく、今回も快適に過ごさせていただきましたー
[ 東京都 ]
用事を済ませた帰りに、ちょっと寄り道をして、前から気になっていたこちらの施設を初訪問。
まずはメインのサウナへ。
この日はそんなに混んでもおらず、十分な広さで快適にガンガン汗をかきました。
水風呂はやや温度高めながら、広くてゆっくり浸かれます。
残念ながら外は雨だったので、内気浴で我慢しましたが、外気浴も良さげですね。
2セット目は昨年の終わりに新しくなったという露天スペースにある低温サウナへ。
20分おきにオートロウリュがあるので、低温と言いつつガッツリ蒸されます。広さはないですが、これは良いですね。
お風呂も露天風呂やアクティビティ風呂が充実してて、楽しめますね。
機会があれば、またリピしようと思います。
[ 千葉県 ]
年明けから全く活動が出来ていなかったので、その鬱憤を晴らすべくユーラシアへ初訪問。
ホテルのチェックイン時間よりも前にスパを利用出来るのは素敵です。
サウナはフィンランドとケロの2種類と、塩のスチームがあってそれぞれ楽しめます。
水風呂もこの日は14.7℃とまさに好みの設定。
露天スペースでの星空を眺めながらの外気浴も気持ちいい。
個人的には源泉掛け流しの露天風呂が最高に気に入りました。サウナとのダブル効果で身体の芯からポカポカです。
今年のサウナ初めとして、遠出してきて良かったです。
[ 東京都 ]
年末休みということで、朝から行ってきましたよ、豊島園 庭の湯。
まずは水着を着て、バーデゾーンへ。
ちょうどアウフの時間だったので、そのまま1セット目から突入。屋外のフィンランドサウナで雰囲気も抜群ですね。
アウフは2時間おきに実施しているので、事前に並んで計3回堪能しました。
スタッフのお兄さんがガッツリサービスしてくれて、熱々でした。特に3回目は、満員で入れなかったお客さんのために、オマケの1回サービスもあり、便乗。ノリノリの音楽に合わせてホースでロウリュしたりと大盛り上がりで楽しかったです!
水着を脱いで、屋内のサウナも3セットやりましたが、フィンランドゾーンというだけにこちらも雰囲気もあってワクワクしむすね。特に深い水風呂にどっぷり入りながらのオケシャワー、エンタメ的にも最高です。
温泉も塩分濃度が高く、身体の芯からポカポカになりますし、リラクゼーションスペースも充実してて、朝から晩までゆっくり楽しめますね。
[ 埼玉県 ]
大宮方面の用事があったので、この機を逃さず前からいつか行きたいと思っていたutataneを初訪問。
入り口からムーミン一家に迎えられ、北欧ムード満点。
館内もオシャレでやはり客層も若い感じです。
浴室に入ると、いきなりサウナ小屋が目に飛び込んできて、テンションいきなりMAX。
そんなに混んでなかったので、セルフロウリュもしっかり楽しめました。
もう1つのサ室は、広くて快適。オートロウリュで温度も上がり、ガッツリ蒸されます。
水風呂は15-16℃と好みのキンキンさで、何より整い椅子が露天スペースと浴室内に充実しているのがいいですね。
夜に開催される予約制のアウフもしっかりゲットし、堪能させて頂きました。
サウナやお風呂が良いのは間違いないですが、お風呂上がりの休憩スペースやテレワークスペースが充実していて過ごしやすいのが、最高ですね。
他の施設では有料が当たり前の無重力マッサージも、無料で使い放題。いや〜心身ともに一年の疲れをメンテできましたー。
ありがとう、おふろCafe utatane!
[ 東京都 ]
昨日から年末休暇に突入ということで、毎年恒例の聖地巡礼納め。
昨夜はアウフイベントに合わせて、第1で2セットと、第2で1セットして、大満足。
カプセルでまったり一晩過ごしてから、朝ウナ。ん〜やっぱり最高!
今年も堪能させていただきました。
来年も来ます!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。