水沢温泉館
温浴施設 - 山形県 西村山郡西川町
温浴施設 - 山形県 西村山郡西川町
GW中の山形最終日はこちらの施設でサ活させていただきました。
朝ごはんにおこわと温かい麦茶をいただき、少し休憩した後にいざサウナへ。
入浴料とサウナ用バスタオルで750円(安い)。
サウナ利用で強制的にバスタオルが手に入るのは県外から来る人にも優しいサービス設計だなと思いました。(山形では多くがサウナ室ではバスタオル着用のルールあり)
サウナ:10分 × 3
入り口すぐ隣で最大6人ぐらいのサウナ室でした。セルフロウリュも可能ないいサウナでした。
リニューアル直後で壁も綺麗でした。
水風呂:1分 × 3
月山の雪解け水を使用しているという案内を見ながら、いい水質を体感できました。
温度が15度はなかなか攻めているなと思いましたが、とても気持ちよかったです。
広さは1人用ですが、2つあるのでサウナ室から水風呂が空いているかを察する能力が大事です。
休憩:10分 × 3
内気浴ですが、4脚の椅子があり、混んでいないので余裕をもって座れました。
また脱衣所の方にも椅子があったので混んでいるときは脱衣所に行っても良いかと思います。
合計:3セット
一言:靴箱の鍵は脱衣所のロッカーにしまっておきましょう。脱衣所ロッカーの鍵は金属部分が隠れますが、靴箱の鍵は剥き出しなので、そのまま手首につけておくと熱いです笑
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら