本日久々の新規開拓。
新宮店が良かったので他店舗も気になっており、初めてお邪魔しました。

新宮のふくの湯を機能そのままにコンパクトにしたような印象。
サウナ、塩サウナ、水風呂、外気浴スペース。露天風呂、寝湯、炭酸泉、ジェットバスなどなど。

1セット目。
サウナはレンガ調の壁で全部で6段、ゆったり座れる感じ。メトス社イズネスでの毎時30分に自動ロウリュ。
ちょうどロウリュタイムに当たる時間で平日夕方にも関わらず満室なのは流石!
最下段のストーブ前に座る。温度計が2つあり、最上段と最下段で温度差が20度くらいあるのかな。(最上段が90度、最下段が70度弱を指してた)
ただ、ロウリュが始まれば最下段でもしっかり暖かい。メトスすげぇ。そしてかっこいい。。。

水風呂は1種類のみ。17度くらいか、冷たすぎず心地いい。
外気浴では福岡市内にもかかわらず広ーーーい空と、「ゆ」の看板が良い味出しててこれがまた個人的には刺さる。。

2セット目、塩サウナ。
こっちも良かった!テレビなしの、ホテルのモーニングで聞くような小鳥のさえずり的BGMで落ち着く空間。温度70度。貸切状態だったので、塩サウナの入り方を読み、そこに書いてある通りにマッサージしてみる。6分くらいすると徐々に塩が溶けて汗がじんわりと。肌がやべぇ。。

あぁ、幸せ。。

3セット目、再度通常サウナにて。最上段が空いていたので座ってみるとやはり最下段とは温度がかなり違う。湿度もあり、体感温度もバッチリ。これだけ高さのあるサウナは初めてだなぁ。夕方のニュースをぼんやり見ながら12分。
だいぶ日も暮れて、いい感じに雨も上がっていて、空気が澄んでおりました。

新しいサウナに行く時のワクワク感はやはりいつやっても楽しい。
素敵な時間をありがとうございました!

残りのふくの湯もしっかり制覇しにいかねば。

歩いた距離 3.5km

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!