SDG307

2024.06.11

1回目の訪問

かなり久々の来店。
前に来たのは3年くらい前だったか。

相変わらず安い。
サウナ付きで500円とか京都の銭湯並だな。
これで値上げしていたとか意味が分からん。

ただそれだけにここはいつ来ても混んどる。
到着は20:30くらいだったが、駐車場は満車に近い。

浴室に入り、露天で下茹で水通し後、サウナに入るとまさかの満席。
最下段から順当に上段に上がっていくと相変わらず暑い。
下段は80度、上段は90度だが、湿度高めでガッツリ来る暑さだ。
いつきてもここのサウナは良い。

水風呂の温度は数年前とは設定温度を上げたらしい。
17度くらい。
確かにかなりマイルドになった気がする。
ただ、老若男女楽しめるのはやはりこの辺の温度体だろうな。

屋外のデッキチェアは相変わらずの高倍率だ。
屋外のベンチも内湯の椅子も満席。
そもそも椅子の数が少ない。
昨今のサウナブームに下手に迎合しないところもある意味心意気を感じる。
ただ個人的には外にもう少し椅子を増やして欲しいな・・

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!