和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿 さかえや
ホテル・旅館 - 長野県 下高井郡山ノ内町
ホテル・旅館 - 長野県 下高井郡山ノ内町
行ってきました。さかえやさん。
妻の計らいで個室サウナのある温泉宿に。妻と2人で入り、最高の経験になりました。
さかえやさんでは、水の癒しと森の癒しの二種類の貸切サウナ付き風呂があり、今回は森の癒し。
水の癒しは45分から、森の癒しは100分から予約でき、森の癒しには外気浴付きの様子。
セルフロウリュ用のハーブを決め、妻と2人でいざ森の癒しへ!
入ってみるとまずアメニティの豊富さに驚き。
タオルや洗面用品はもちろん、アクエリアススパークリング、一番搾りが缶で用意されている。
また、かき氷と噂のリンゴソースもあるではないか!
さらに、サウナハット、手拭い、バスタオル、そしてガウン…至れり尽くせりとはまさにこのこと也。
浴室はコンパクトに、洗面台×2、湯船と水風呂(滝つき!)、サウナ、そして内・外気浴スペース。動線も完璧で気持ちが高まる。
このあとはもう、最高でした。
#サウナ
79℃くらい、湿度は70%くらい。サイズ感も相まって、体感はもう少し熱く感じました。
10×3で妻と満喫。
中は2人で入ってちょうど良いサイズで、他の人の目を気にせず、2人で話しながら過ごせます。
気づくとあっという間に10分経ってしまう。
ロウリュにはレモングラス×ほうじ茶を選択。
初のセルフロウリュ貸切サウナ、最初は少しずつ少しずつかけました。(いきなりの熱波で、初心者の妻がサウナ嫌いになることを懸念…)
しかしこれは杞憂。この後妻がジャブジャブかけていき、私はタオルを回し、2人で滝のように汗をかきました。楽しかった〜。
#水風呂
温度は20〜21℃位で推移。しかし常時滝が流れているためか、もっともっと冷たく感じる。
嫌な冷たさはなく、永遠に浸かれるような感じで、しっかりと満喫。
#休憩スペース
内気浴スペース
湯船から数段上がったところにマットが敷いてあり、そこに横になれます。これが超気持ち良い。
水風呂からあがり、力尽きたように転がるともう、これは天国でした。滝の音も心地よい。
外気浴スペース
内気浴用のマットから、外気浴スペースに移動できます。コールマンのインフィニティチェアがあり、2人だけの最高の空間でした。
誰のことも気にせず、空を見ながらしっかりと整う。ただ、それだけのことですが、本当に贅沢な時間。最高としか言えねえ!!
#その他
噂のリンゴソースが本当に美味い!!ここに来たら絶対に食べるべき逸品でした。
ここではついでになりますが、宿のお料理、ホスピタリティも最高でした。
サウナ初心者にはベストなのでは。
絶対にまたきます!!
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら