さば

2021.12.14

1回目の訪問

ここは絶海の孤島"青ヶ島"
ずっと行ってみたかった島へ念願の上陸です🚁
青ヶ島は火山島のため地熱を利用したサウナが
あるとのことなので早速行ってみることに!

受付で300円を支払い、大きいサウナマットを
取って階段を降りる。
階段を下るたびに大地の熱気を感じながら脱衣所へ。
ロッカーが上下20個くらいあるシンプルな
つくりですが、脱衣所の奥にはソファーと
テレビが設置されていて休憩ができる感じでした。

いよいよ浴室へ。
シャワー4か所、その奥に湯船2つ。
手前は45℃の熱々のお湯🔥
奥は空っぽ。
おそらく水風呂を入れてたんだろうな。
お客さん少ないから入れてないんだろうな😢
その奥にお目当てのサウナが✨

こちらのサウナは地熱を利用しており人工的に
加熱はしていないため、気候条件などにより
温度は変化するそうです。
分析書を見ると50℃とのことでしたが、
私が入った時は45℃で地元のマダム曰く
今日はぬるい。とのこと。
しかし湿度がめっちゃくちゃ高い!!ので、
天然のスチームサウナといった感じです!

母なる大地に感謝しながらゆったり3回入ると
顔も体も真っ赤になるほど温まりました😊
🌏ありがとう。

外に地熱釜があるので、サウナ前に卵や芋などを
入れておくとちょうどゆで卵やふかし芋が出来上がってます!

さばさんのふれあいサウナのサ活写真
さばさんのふれあいサウナのサ活写真
さばさんのふれあいサウナのサ活写真
5
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.08.14 17:55
1
たろさん、こんにちは🤗ありがとうございます!私はいつもたろさんの美味しそうな写真でお腹空かせてますw青ヶ島はサウナはもちろんのこと、見たことのない絶景に心奪われました〜
2022.08.15 09:05
1
こちらこそ〜!今後ともよろしくお願いいたします😊引き続きたろさんのサウナ&サ飯楽しみにしてます✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!