きょらねっせ

2024.05.24

2回目の訪問

サウナ飯

【賛否両論な鶏飯🐓💨】

奥州仙台のサウナーのみなさぁ、おやっとサウナです! きょらねっせごわんど😁

アクアイグニス仙台で鹿児島フェアをやってるので来てみました。
品揃えはショボいですが、仙台で鹿児島を感じられるだけで嬉しいです。
鹿児島・奄美は私の心のふるさとですからね!

10:00荒井駅発のシャトルバスでアクアイグニス到着。マルシェリアンで軽く買い物した後、コンフィチュールで『鹿児島風かき氷』を食べました。

パッと見白熊だけど、白熊という名前で販売できない大人の事情があるのでしょうね…(ちなみにマルシェリアンに天文館むじゃきの白熊ありました…)

底には苺がごっそり入ってて、最後は溶けたコンデンスミルクと混ざって苺ミルクが楽しめます。このアイデアは素晴らしい!

藤塚の湯へ入館してサ前飯。笠庵(賛否両論)で『笠原流鶏飯』を食べました。奄美名物の鶏飯(けいはんだよ。とりめしじゃないよ)久しぶりに食べました。

出てきた鶏飯にびっくり😲
たぶん奄美の人が見たら
「はげ~(○_○)!!」
って言いますね(笑)
鶏肉が生、つまり鶏刺しなんです。

そして、ご飯や具は茶碗3杯分あるのですが、肝心の出汁が2杯分しかありません…
なので最初の2杯は鶏飯で、最後の1杯は鶏刺しでご飯を食べます。

こんな鶏飯は奄美にはありませんが、あくまでこれは笠原流鶏飯ですから。味はめちゃくちゃ美味しいですし、鶏飯と鶏刺しを一度に楽しめると思えばお得かも。店名の通り、賛否両論な鶏飯ということなのでしょう🐓💨

さてさて、お待ちかね藤塚の湯。
身を清めて温泉下茹でからのサウナ。
温泉効果で発汗良好💦

心臓はドクドク言ってますが苦しくなく、なんかめちゃくちゃ気持ちいい。
ゆりかごに揺られているような不思議な感覚になりました。

サウナ3セットしてから、露天風呂→水風呂の温冷交代浴も3セット。疲れも吹っ飛びました。

今日も台湾NO.1チアのリンシャンさん(タオル)同伴でしたが、その吸水力には驚かされます! ホントいいもの手に入れました。

風呂から上がったらお腹が減ったので、また笠庵(賛否両論)でサウナ飯。今度は『鹿児島柚子ポークのソテー定食』。豚肉美味しい。10回くらい噛むと脂がとろけてきて、口の中でなくなっちゃった!

午後は14:30まで帰りのバスがないのですが、お風呂も食事も買い物もいろいろ楽しんでたら4時間半あっという間でした!

仙台にいながら鹿児島も奄美も感じられるアクアイグニスの鹿児島フェア、素敵です!

よかよ♨️

きょらねっせさんのアクアイグニス仙台 藤塚の湯のサ活写真
きょらねっせさんのアクアイグニス仙台 藤塚の湯のサ活写真
きょらねっせさんのアクアイグニス仙台 藤塚の湯のサ活写真
きょらねっせさんのアクアイグニス仙台 藤塚の湯のサ活写真
きょらねっせさんのアクアイグニス仙台 藤塚の湯のサ活写真
きょらねっせさんのアクアイグニス仙台 藤塚の湯のサ活写真
きょらねっせさんのアクアイグニス仙台 藤塚の湯のサ活写真

笠庵 賛否両論 仙台店

笠原流鶏飯

はげ~ ば~ど~(○_○)!! 笠原さんっちば、島で鶏飯食べたことあるのかい('_'?)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!