あおもり健康ランド
温浴施設 - 青森県 青森市
温浴施設 - 青森県 青森市
【青森サ旅⑤】
沖館温泉から歩いて新青森駅近くのこちらまで。
朝方上北町を出たときは肌寒かったのに、昼になるとポカポカ陽気で半袖OK。風は涼しく歩くのが快適。
宿泊とレストランは休業中のようだが、3時間500円と安い!
こちらも豪快にかけ流した温泉♨️
青森ってホント温泉天国だなぁ。
露天風呂は源泉なのか、温度ぬるめで黒い湯花が舞っている。
ヨモギ風呂や漢方風呂など風呂の種類も多くていい。
サウナは90℃でしっかり熱い。
いい汗かけそうだと思ったら…
近くに座ってる人がボリボリボリボリ体をかくので気持ち悪くなる…
コイツの後に水風呂入りたくないなと思い、早めに退出。
水風呂はかけ流しで程よく冷たい。
気持ちよく入っていると、さっきのボリボリやる人がサウナから出てきて水風呂へまっしぐら。汗も流さずにドボーン💦
青森、汗流しカット率高くないか?
観察していると、ボリボリの人に限らずほとんどの人が汗流しカットマンだった…
そんなわけでサウナはやめて、
温泉で温まって終了。
健康ランドを出てから、
近くの三内温泉のお湯がすごくいいらしいので行ってみることに。近くと行っても徒歩20分くらいだが、
着いたらなんと休業中だった…
健康ランドでアカスリとかマッサージとかやって、3時間過ごせばよかったなぁ…
男
カットマンがホント多いんですよ! 一方で水風呂はかけ流しが多いので、奴らの汗や垢が全部浴槽の外に流れてくれるのを願うだけです…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら