きょらねっせ

2022.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

【沖縄よんな~サ旅 こんにちは!きょらねっせです⑤】

大山サウナを出て急行バス乗車。伊佐→山里で350円。山里バス停近くの球陽ストリートを進むと左手にグリーンサウナが見えてくる。

大山サウナはアパートの階段を上ったが、グリーンサウナはアパートの階段を下りる。やはりローカル色の強いサウナ。
入った瞬間、ここ好きかもって感じさせる何かが✨

ロッカーも洗い場も広々とした造りで使いやすい。サウナはカラカラ94℃だが入りやすい。水風呂が2つあり、温度が異なる。外気浴はできないが、休憩所もゆったりしていて寛げる。

ゆっくりしたいところだったけど、次の予定があるから2セットやって退館。全然よんな~じゃないさ( ̄▽ ̄;)



【番外編】沖縄最古の銭湯へ!

グリーンサウナを出て、コザの街をぶらぶらしながら、沖縄で唯一残った昔ながらの銭湯『中乃湯』へ。

サウナはないけど、お湯は地下から汲み上げたアルカリ性冷鉱泉を沸かしたもので、薄い緑色、かすかに石油のような匂いあり。とても温まるいい湯♨️

この銭湯の90歳近くになるおばあが有名な人で、ちょうど沖縄タイムスが取材に来ていたので、汗が引くまで取材の様子を見せてもらった。おばあ気さくないい人で、一緒に写真撮ってくれたり、ジュースおごってくれたりした。
いっぺーにふぇーでーびる🙏

きょらねっせさんのグリーンサウナのサ活写真

だるまそば

骨汁

うまし! 骨の髄までしゃぶってやりました😏 こんなうまいもの食べられるなんて沖縄最高!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
4
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.04.20 16:10
1
おばあショット LINEにほしいなぁ~🧓  俺今度、きょらねっせさんとまったく同じコースやろうかなあ〜得意のバクリサ旅! 行きてー✈️
2022.04.20 16:56
2
aavenueさんのコメントに返信

え~⤵️ どうしようかな~⤵️ おばあはみんなのアイドルだから、高くつきますよ😏 パクリでも何でもいいですから、沖縄サ旅是非やってみてください。沖縄ホント楽しいですから!
2022.04.21 17:01
1
骨汁はうまい❗️
2022.04.21 18:05
1

ああいう美味しいの毎日食べれらるの羨ましいです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!