絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

jun jun 🌸

2023.07.27

64回目の訪問

8:10イン-10:20アウト

澄流は幾度となく通ってるのに今日、受け付けで初めて、スリッパ禁止って言われた…

理由を聞いたら他のお客さんに当たったら痛いからだそうです。

ととのえそうに無かったので2セットで退館

次からはフットカバー持って行ってはきますわ🤣
当たったら痛いからね…

サウナ:9分×2
水風呂:1分×2
外気浴:15分×2
合計:2セット

脱衣所のスマホ利用者はちょくちょく居るけど、今日も居たよ。

最近は特にLGBT法で利用者もピリピリしてるだろうから、もっとしっかり監視してて欲しい。

盗撮問題になったらシャレにならないよ🤔

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
98

jun jun 🌸

2023.07.21

63回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jun jun 🌸

2023.07.12

62回目の訪問

水曜サ活

10:50イン-13:20アウト

久しぶりの昼の澄流♨️
炎天下でした😂

空いてるかなと思ったらまあまあの人
サ室はガラガラですが寝転び系のチェアは早朝より利用してる人が多かったです。

夏バテぎみか、休憩する時間が皆さん長い💧
でも、スパ銭はスッキリサッパリゆったりで気持ち良いんですよね👍

話は変わりますが、最近のサウナ室、今日は特に熱くて肌が痛い…しかし温度計は90℃以下🤔🤔🤔
湿度がむちゃ高くて半スチーム状態…

何故じゃ❓と、思ったら入り口ドアのところに『何ちゃらの関係でロウリュウの間隔が短くなってます』と張り紙がある。

あ、これかぁー
どうりでSKCのごとく低温でも火傷する程の暑さなわけよね。でも、これはこれで良し👍
3段目、短い時間でもあまみがバッチリだわ❤️

サウナ:8分×2
水風呂:1分×2
休憩:15分×2
合計:2セット

日差しが強いので午後からはサンラウンジャーではなく、端にある寝転びベッドがお勧め❗️丁度日陰になるのよね😊

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
103

jun jun 🌸

2023.07.06

61回目の訪問

7:30イン-10:20アウト

サンラウンジャーが設置されたと聞いて、早朝行ってきました♨️

霧雨だったけど早朝の割には人が居たなぁ。
でも、サウナ休憩をするサウナーが居なくて、サンラウンジャーは貸し切り状態👍

火傷しそうなくらい高温のサ室に足が痛くなる冷たさの水風呂💕

そしてサンラウンジャーで全身脱力感を味わいながら、ぐぁんぐぁんととのいました!

霧雨と心地良いそよ風が身体を冷やしてくれて、当たりの日👍

サンラウンジャーはあまりにも寝心地が良くてどれだけ休憩しても飽きない!と、言うか起きれなくなります💧

また通う頻度が増えそうです。
ヤバいやつが来たなぁ…

サウナ:7〜8分×3
水風呂:1分×3
サンラウンジャー:20分×3
合計:3セット

澄流お姉様が近所で良かった💕
幸せものだわ🥰

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
110

jun jun 🌸

2023.07.03

60回目の訪問

7:30イン-10:20アウト

七夕ウィークと聞いて行ってきました🎋
サウナ室、ロウリュウ時はグリーンライトに変わってた🟢

水風呂もグリーンにライティング。
炭酸泉も綺麗なグリーンに大好きな笹の香り🥰

雨上がりだったので比較的空いてたのと、退館時にペチャクチャおばさま達と入れ違いでナイス👍

素敵な3時間でした❤️

サウナ:8分×2
塩サ12分×1
水風呂:1分×3
外気浴:15分×3
合計:3セット

入り口でサ友のサ友に遭遇😀
こうやってサウナー同士繋がっていくんだよね👫👫

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
100

jun jun 🌸

2023.06.26

1回目の訪問

サウナ飯

10:00イン-13:00アウト

サ友からのお誘いで
初、笑がおの♨️👍

しかもリニューアル後の
オートロウリュを体験してきました。

パイン飴湯は甘くて癒される香り💕
炭酸泉、ぬる湯、つぼ湯と満喫した後で
10:30のオートロウリュウに合わせてサ室へ!

最上段!温度は100度と体感まあまあ熱い👍
しかし2セット目からサ室ドアが壊れて閉まらず💦
ちょい温かったけど心地良い水風呂から
涼しい脱衣所の椅子に座り壁にもたれながら昇天✨

デッキチェア無し、露天にベンチが3つあるけど日除が無くて、シミと日焼け対策にて、脱衣所のエアコンの近くで休憩してました😂

平日でも少し混み気味(・_・;
それでもスッキリリセットが出来て幸せでした♡

サ室の温度、湿度共に下がるので、ドアは早く修理することをお勧めです。

サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
休憩:15分×3
合計:3セット

和食さと 市川菅野店

和み弁当5貫にぎり

全部美味しかった! これで899円はお得👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
93

jun jun 🌸

2023.06.20

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jun jun 🌸

2023.06.12

58回目の訪問

7:25イン-10:10アウト

雨だったのでリクライニングチェアを軒下にズラして外気浴✨

3セット目は雨が一時的に止んだのでガッツリととのえました❤️

サ活最高\(^o^)/

サウナ:9分×3
水風呂:1分×3
外気浴:15分×3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
90

jun jun 🌸

2023.06.06

18回目の訪問

サウナ飯

6:00イン-8:40アウト

久しぶりの湯〜ねるさん♨️

ワクワクしながら来館したら
たまたまヤッターマンコラボしてた😆

ドロンジョ様があちこちに居て
浴室内にも居ましたー♡

サウナ室は限界突破ではないので
94℃と私が1番好きな温度❤️

ジワジワと噴き出る汗と心地良い熱の感触

あ〜やっぱりこのサ室が好き❤️
何か好きなのよね…湿度そんなに高くないのに🤔

水風呂は12℃で気持ち冷んやり😊
10℃くらいが良いけど月、金じゃないから仕方がない

それでもインフィニティ、デッキチェアと優しい風にあたって、昇天してました👍

湯〜ねるさんは夏になると無性に来たくなるので
また、たまに通うかもです!

サウナ:9分×3
水風呂:1分×3
外気浴:15分×3
合計:3セット

平日早朝はずっと空いててとても贅沢なサ活が出来ました。湯〜ねるさんに感謝🥲

マクドナルド 四街道店

ソーセージエッグマフィンセット

美味かったー💕

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
100

jun jun 🌸

2023.05.30

57回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jun jun 🌸

2023.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

9:40イン-13:50アウト

サ友君に誘われて成田を攻めに❗️
今日は私のお誕生日だったのでプレゼントだったと思う🤗✨

炭酸泉がとろっとろで心地よい。
人は平日にしてはちょい多めかな😊

壺湯は五つあって浸かり放題
サ室の湿度計は87℃でしたが体感はもうちょい熱く感じた。カラカラ系でもオートロウリュウ毎30分でしっかり汗は出て、水風呂、外気浴とスムーズにととのえました✨

外気浴は壁が低いからかとても風が心地よくて、昇天しやすいです。リクライニングチェアがあれば完璧だったかもです💦

サ友君からの素敵なサウナハットのプレゼント🎁
これからガンガン使わせていただきます^_^

鮭の釜飯セット

お腹いっぱい! お米が立ってました👍

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
81

jun jun 🌸

2023.05.02

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jun jun 🌸

2023.04.16

3回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

チェックイン

続きを読む

jun jun 🌸

2023.04.10

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jun jun 🌸

2023.03.23

55回目の訪問

8:20イン-11:10アウト

2週間ぶり?のサウナ♨️
午後から雨予報だったので早朝のうちにと思っていたら、起きれなくて朝イチから時間以上遅刻した。

それでも3セットは余裕で曇りだったので助かったぁー
サ活が終わり、脱衣所で髪を乾かして外に出たら雨がザザ降り☔️💦

もう1時間来るのが遅ければ3セットは無理だったかもです。雨を避けられたタイミングで良かったぁ
しかし、いつもより人が多かったな…雨だから少ないと思いましたが読みが外れちゃった😅

しかし、館内ですれ違ったスーツのお兄さんが気になる。お互いにどっかで見たことありかなぁ?的な目で顔を見ながらすれ違ったので、気になってもんもんしてます🤣

桜シャンプー🧴🌸も春らしくて良かった^_^
髪がプンプン匂うわー🤗

サウナ:8分×3
水風呂1分×3
休憩:10分×3
合計:3セット

サウナ飯は何となく和牛肉が食べたくなったので黒毛和牛のモモバラを購入して自炊で牛丼にして食べた💕
和牛はうまし♪

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
88

jun jun 🌸

2023.03.09

54回目の訪問

7:15イン-10:15アウト

お天気が良く、サ室水風呂の設定も良く、まったりと整えました👍

今日は気泡風呂でボーっとしてた☺️
みそかつちゃんと無理やり偶然も出来たし、よか♪

サウナ:8分×3
水風呂:1分×3
外気浴:8分×3
合計:3セット

一昨日にサ活したばかりだったせいか、今日はサ活後から身体に力が入らない笑

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
102

jun jun 🌸

2023.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

9:00イン-12:00アウト

みそかつちゃんからのお誘いで初、湯の市♨️
鎌ヶ谷まではどうしても信号等に引っかかって時間はかかってしまうけど途中途中に沢山レストランがあってワクワクしてるうちに到着❣️笑

建物的には古いはずだけど古さを感じさせない清潔感あるスパ銭❗️居心地が良い。

炭酸泉はなんと、マグネシウムがプラスアルファされてて身体がホクホクになったー
露天風呂は掛け流しで綺麗だし、寝湯はジェットバスでこれだけで眠くなる💦

ドライサウナはちょいカラカラめですが90℃での5段目最上段はむっちゃ焼かれるー🤣
30分毎のオートロウリュウ3連発で火傷並みのあまみが…💧最上段は完走後に速攻水風呂行きです😱

水風呂は低すぎず長く浸かっていられる温度でした。
そこから露天のととのいイスへ‼️
って、デッキチェアが無いのでイスを二個使って足置きに…マナー悪っと思うけど空いてて誰も使って無いからこその贅沢💕すいませんでした😅

サウナ:8分×3
水風呂:1分×3
外気浴:7分×3
内気浴:5分×3
合計:3セット

勿論、全て昇天👍
久しぶりに幸せを味わえたー
まったり、ボーっと出来る時間って最高ですね。

みそかつちゃ、いつも素敵な施設に連れてってくれてありがとう(^人^)そして、ごちでした🍚♨️🍪

ガスト 八千代村上店

唐揚げ定食

肉汁じゅわー ころもカリカリ💕

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
105

jun jun 🌸

2023.03.02

53回目の訪問

7:20イン-9:40アウト

娘が巣立って初のサ活♨️

初めてサ室で泣いた💧

ここは思い出が多すぎるわ

サウナ:9分×2
塩スチーム:12分×1
水風呂:1分×3
外気浴:10分×3
合計:3セット

辛かったからサクッと蒸されて帰宅した。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
99

jun jun 🌸

2023.02.23

52回目の訪問

サウナ飯

9:50イン-12:00アウト

遠くに引っ越す娘と最後のサ活😭
名残惜しそうに竹林を見上げていました。

娘との思い出がいっぱい詰まったスパ銭

湯〜ねる、すみれ、澄流、SKC、ユーラシア、8910、獄薬湯、湯楽城、湯楽の里、青の洞窟、蘭々の湯、他多数…

ありがとうございました😊
1人で行ったら思い出して泣いちゃうんだろうな💧

サウナ:8分×2
水風呂:1分×2
外気浴:8分×2
合計:2セット

ビッグボーイ 佐倉王子台店

俵ハンバーグとチキン

美味しいよ^_^

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
102

jun jun 🌸

2023.02.16

1回目の訪問

11:30イン-13:50アウト

サ友お勧めで市原へソロサウナ❣️
炭酸泉、絹の湯、壺湯、坐湯、その他もろもろ
全て掛け流しで清潔感抜群❗️

昼前にして既に混んでたけど
スムーズにルーティン出来ました👍

サウナ室はカラカラですが高温であまみバッチリ。
水風呂が心地よくていつまでも浸かっていられる。

濃ゆい炭酸泉!
お気に入りは壺湯と絹の湯♨️

塩サウナはスチームではないけどストーブ前は70℃くらいで、ナント、ハニーパック❗️ハチミツの香りが心地よいし各イスの横に水道と桶が設置してあるのむっちゃ良い✨

内風呂の坐湯でもととのえるし、脱衣所横の外気浴エリアのインフィニティで昇天しました!

湿度の低いサウナはあまりリピートしませんが、湯〜ねると同じくらいまた、来たい所です。

お勧めしてくれたみそかつちゃんに感謝🙇‍♀️
おかげで気分転換できました👍

塩サウナ:20分×1
タワーサウナ:10分×2
水風呂:1分×3
外気浴:8分×2
坐湯休憩8分×1
合計:3セット

最初に水分補給が足りなくてちょい頭痛残ってしまったことに効果😭気をつけなきゃだわ💦

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
114