アングラサウナー

2021.12.11

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
高温サウナと森のサウナの2種類。高温サウナでは1時間おきにロウリュイベントがあり、担当の熱波師さんが心地良い熱波を送ってくれる。イベント前は混み合うので早めにサウナ室に入った方が良し。テレビありだが、左側は音が聞こえないセッティング。森のサウナはフィンランドのサウナ小屋をイメージして作ったそうで、白樺のいい香りが漂い、本当に静かで自分だけの時間を過ごすことができる。時計なし、セルフロウリュ可。

#水風呂
体感14℃としっかり冷えている。アイスサウナは室温-25℃、水温0℃以下だそう。冷たすぎて20秒程で足が痛くなるが出た後のディープ整いはクセになる!別途冷凍サウナあり。←サウナセンターのペンギンルームに似ている。

#休憩スペース
外気浴は無いが、木の椅子や寝れる場所、インフィニティチェアがあり、送風機で風を送ってくれる。浴室の奥では小鳥の囀りが聞こえ、木に包まれた癒し空間で休憩できる。

高温サウナ:15分 × 3
森のサウナ : 12分 × 3
水風呂:2分 × 3
アイスサウナ : 20秒 × 3
休憩:10分 × 6
合計:6セット

追記 : overrideとサウナイキタイのコラボハット最高です

サウナにハマってから初めての訪問。友人達と最高の時間を過ごすことができました!カプセル宿泊だったので昼、夜と3セットずつ行いました。オロカル初めて飲んだけどめっちゃ美味しい!ちゃんと朝ウナもしたので後ほど投稿します!

アングラサウナーさんのウェルビー栄のサ活写真

伍味酉(ごみとり)本店

手羽先

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 75℃,94℃
  • 水風呂温度 -3℃,25℃,14℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!