絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

snaf-kin

2021.12.11

17回目の訪問

歩いてサウナ

力湯

[ 兵庫県 ]

露天風呂からの三日月がキレイで
外気浴でのととのいもいつも以上でした

①サウナ8分→水風呂2分→休憩5分
②サウナ10分→水シャワー1分→休憩5分
③サウナ12分→水風呂2分→休憩5分

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
222

snaf-kin

2021.12.09

4回目の訪問

歩いてサウナ

橘温泉

[ 兵庫県 ]

10㎞ランからくら寿司で食べすぎ、
筋トレからの2ヶ月ぶりの橘温泉
やはりここは混んでる。
サウナはタイミングを見ながら
なんとか3セット。
帰りにクラフトビール買って帰ります。

①サウナ8分→水風呂2分→休憩3分
②サウナ10分→水風呂2分→休憩3分
③サウナ12分→水風呂2分→休憩5分
④スチーム5分→水風呂2分→休憩5分
⑤白い薬湯

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
205

snaf-kin

2021.12.07

16回目の訪問

歩いてサウナ

力湯

[ 兵庫県 ]

今日は雨予定の為、降り止んだタイミングを見て自転車で力湯へ。
どうせこの後で降る予報だったので一応傘を持ちながら。

サウナはほぼ貸切状態なのが力湯のいいところ。水風呂も冬場は冷たい。
夏場と違って熱交換器を通さずとも真水が冷たいのはいいですね。

①サウナ8分→水風呂2分→休憩5分
②サウナ10分→水風呂2分→休憩5分
③サウナ12分→休憩2分→休憩5分

銭湯を出たら雨は降った形跡はあったが、帰りも止んでいた。
これだからサウナは最高だ。

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
217

snaf-kin

2021.12.06

7回目の訪問

歩いてサウナ

ここのサウナは気持ちいい。
ととのい率は100%
外気浴がなくても、ととのい椅子がなくても、370円でしっかりと満足させてくれる。
今日は常連の方達に囲まれたが、こちらはあいにく気にせず入れるが、嫌な人は嫌だろうなぁ。

①サウナ8分→水風呂2分→休憩5分
②サウナ10分→水風呂2分→休憩5分
③サウナ12分→水風呂2分→休憩5分

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
176

snaf-kin

2021.12.04

2回目の訪問

サウナ飯

10㎞ランからのサ活
今日は自転車を漕いでラウレア。
割と空いていたがサウナはいっぱい、
ここは全面がととのいスペースのようなもので居心地がいい。
もう少しサウナにこだわって頂くと最高だが、欲張りすぎか…。
サウナ後のジェラートが楽しみ。
前回パイン&マンゴーと、同系統にしてしまった為、今回は組み合わせを考えた結果、カシス&バニラに。
カシスは濃く果肉も入って食べ応えあり、バニラはあっさりしていて最高の組み合わせ。ラウレアに来た際は是非サウナ後のカシス&バニラをお試しください。

①サウナ10分→水風呂2分→休憩5分
②サウナ14分→水風呂2分→休憩5分
③サウナ12分→水風呂2分→休憩5分

ジェラートMサイズ(2種類選択)

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
268

snaf-kin

2021.12.02

2回目の訪問

歩いてサウナ

湯の華廊

[ 兵庫県 ]

今日もお得なランチセットにて。
どうしてもかき氷が食べたくて、今日は早めのサ活(ランチセットは15時まで)

湯の華廊はサウナは広々だがサウナはイマイチ…まぁお風呂は立派なのでスーパー銭湯としては十分ですが。
サウナでととのう!と息ばむと意外とととのえなかったり…そんな事を考えなくていいので逆に気楽ですね。

①サウナ12分→水風呂2分→休憩5分
②サウナ12分→水風呂2分→休憩5分
③サウナ12分→水風呂2分→休憩5分

薬湯は唐辛子🌶
ピリピリくるお風呂は画期的でした。

歩いた距離 1.3km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
220

snaf-kin

2021.11.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

湯処 あべの橋

[ 大阪府 ]

仕事の休憩中にサ活。
ここは2回目の利用。
2年前にハーフマラソン後の疲労回復で来て以来だ。その時はサウナ入らなかったがいつも気になっていた。
受付でサウナ専用鍵を受け取り、時間がないため身を清めてすぐの入室。
室温は80度を指していたが体感はしっかり湿度がいい感じに熱い。
黄金?の水風呂は19度ぐらいか、ややぬるめ。ミストサウナもありこちらは無料で入れるため試しに入ってみると…
灼熱のミストが顔面を襲う、これほど強烈なミストサウナは初めてかも。
地域の人達に愛される広々とした空間で程よくととのいました。

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
209

snaf-kin

2021.11.27

15回目の訪問

歩いてサウナ

力湯

[ 兵庫県 ]

15kmランからのサウナ
最近は水風呂より屋上の水シャワーの方が気持ちいい。

①サウナ8分→水風呂2分→休憩5分
②サウナ12分→水シャワー30秒→休憩5分
③サウナ10分→水風呂2分→休憩5分
最後に薬湯でシメ

今日はやたら人が多い
なんかの集団か…
いつもこれくらいきてくれれば銭湯も潤っていいだろう

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
116

snaf-kin

2021.11.25

1回目の訪問

念願のニュージャパン。
これでサ道聖地巡りは神戸サウナ、京都梅湯に引き続き3施設目。
まずは身を清めて…ってどこで身を清めるんだ?2階か、、
ん、ここからパンツ脱ぐの?履くの?
いろいろとルールと格闘しようやく分かってきたところで何故か3階に。
3階屋上のセルフロウリュ式サウナ、樽の水風呂、檜風呂など一通り楽しんだのち、一階の素通りしたサウナへ。
低温サウナ最中に隣の高音サウナにてロウリュが始まるとの事。慌てて水風呂へ。
高音サウナでの自動ロウリュはなかなか良い。高温サウナでととのったのち、ミストサウナも発見。
いろいろとあちこちにいろんな物ががあってそれなりになりに楽しかった。
サウナ終了後はマッサージへ直行。
マッサージはフロントで先に予約制なので、時間合わせが必要。自分のペースで受けらればもっと便利かも。

①フィンランドサウナ8分→水風呂2分→休憩5分
②低温サウナ10分→水風呂1分
③高温サウナ12分(自動ロウリュ)→水風呂2分→休憩5分
④ミストサウナ6分→水風呂2分→休憩5分
⑤高温サウナ10分(自動ロウリュ)→水風呂2分→休憩5分
⑥フィンランドサウナ8分→水風呂2分→休憩5分

浴槽で仕上げ後、マッサージ…
からのまさかのビールつき🍺

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,60℃,75℃,90℃
  • 水風呂温度 28℃,19℃,18℃,18℃,17℃,13℃
109

snaf-kin

2021.11.23

2回目の訪問

歩いてサウナ

鶴橋コリアンタウンから湯ートピアに直行。今日はサウナー交流会なるものがあったらしくサウナにはハットさんが多数…
自分もいつかは…。
前回初めてのSMSが忘れられず身を清めると速攻SMSへ。やはりここの室温湿度のバランスは完璧だ。1セット目を終えて水風呂に入っていると高温サウナでどうやらアウフグースが始まるようだ。 
以前受けた「爆風」なのか…まぁせっかくだしタオルで隠せば火傷はしないだろうと決心しサウナに入るとただならぬ状態。
今日は熱波師による3名のバトンアウフグースというサプライズだ。
間近で見るパフォーマンスは素晴らしく、
ユーモアを交えながら一体感もあり、まさに「エンターテイメント」だ。
(熱波師のタオルかぶってしまったおじさん、最高でした)
なんだかんだで2セット目でととのってしまい、以降は高温サウナとSMSでいつもより深いととのいをありがとうございました。

①SMS10分→水風呂1分
②高音サウナ(アウフグース)→水風呂2分
→休憩5分 ととのってしまう
③高音サウナ(寝転び)9分→水風呂2分→休憩5分
④SMS 12分→水風呂2分→休憩5分
⑤SMS10分→水風呂2分→休憩5分

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,102℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
98

snaf-kin

2021.11.20

14回目の訪問

歩いてサウナ

力湯

[ 兵庫県 ]

10kmランからのサウナ。
①サウナ8分→水風呂2分→休憩5分
②サウナ9分→水風呂2分→休憩5分
③サウナ12分→水風呂2分→休憩5分

水風呂より水シャワーの方が冷たくなってきた。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 19℃
55

snaf-kin

2021.11.16

1回目の訪問

偶然さんオススメのサウナリゾートオリエンタル神戸に初サウナ。
こじんまりしているけど空いていたので満喫できた。
ikiサウナは火力が高く101度の高音でしっかり汗が出る。
そのあとキンキンの水風呂。
今までの水風呂の中で最高に冷たいやつだ。サウナが熱くて7分が限界だったので5セット繰り返しととのう。
帰りは小籠包でも買って帰ろう。

①サウナ6分(オートロウリュ)→水風呂30秒→休憩5分
②サウナ7分→水風呂30秒→休憩5分
③サウナ7分→水風呂30秒→休憩5分
④サウナ7分→水風呂30秒→休憩5分
⑤サウナ6分(ロウリュ)→水風呂30秒→休憩5分

オロポ飲んで〆

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 9.2℃
72

snaf-kin

2021.11.13

13回目の訪問

歩いてサウナ

力湯

[ 兵庫県 ]

夕方の外気浴はそろそろ寒くなってきた。
今日は月がよく見えて露天風呂の時間を贅沢にしてくれた。

①サウナ9分→水風呂1分→休憩5分
②サウナ12分→水風呂2分→休憩5分
③サウナ12分→水シャワー→休憩5分
④サウナ6分→水風呂2分→休憩5分

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
53

snaf-kin

2021.11.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

散歩を兼ねて神崎川から歩いて到着。
はじめてあるごの湯に来た。
ここはチムジルバンという韓国風サウナが売りなのだが、今日はスパのみの利用。
露天は素晴らしく様々な浴槽と外気浴スペースと豊富に揃っている。
ウォーミングアップで塩ミストサウナ。
室内はさほど熱くないがミストとアロマの香りが絶妙で塩が体をしっとりツヤツヤにして汗をしっかりかいても疲れず、最高の状態にしてくれた。
メインのサウナは室温こそ85度ぐらいだが湿度のせいか体感はもっと熱く感じる。
個人的には湿度が高く汗がしっかり出るサウナが好みだ。
ここは2時間に一回のロウリュサービスがあり、1セット目はロウリュの後だったせいかアロマ水の残り香が気持ちよかった。
3セット目にロウリュが来るよう時間を調整しておいたので、最後はロウリュでしっかりととのった。
今度は大切な人とチムジルバンに入ってみよう。

①塩ミストサウナ15分
②サウナ7分→水風呂1分→休憩5分
③サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
④塩ミストサウナ10分
⑤サウナ(ロウリュ)12分→水風呂1分→休憩5分

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
55

snaf-kin

2021.11.09

12回目の訪問

歩いてサウナ

力湯

[ 兵庫県 ]

仕事が早めに終わったため、今日もサ活。
火曜はお年寄りの方割引なのでいつもより混雑、ここの銭湯はいつまでも続いてほしいのでありがたい。

①サウナ10分→水風呂2分→休憩5分
②サウナ10分→水風呂2分→休憩5分
③サウナ12分→水風呂2分→休憩5分

サッポロ黒ラベル
贅沢搾りオレンジ

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
36

snaf-kin

2021.11.08

6回目の訪問

歩いてサウナ

サウナに入りはじめの1分間。
サウナはこの1分が一番気持ちいい。
今日は夜遅めのサウナ。
ほとんど貸切の贅沢な時間でした。

①サウナ6分→水風呂2分→休憩5分
②サウナ8分→水風呂2分→休憩5分
③サウナ8分→水風呂2分→サウナ3分→水風呂2分→休憩5分

円形のジェットバスは深くて最後の締めに相応しい。

★アサヒスーパードライ
★アサヒ贅沢搾りぶどう

続きを読む
47

snaf-kin

2021.11.06

11回目の訪問

歩いてサウナ

力湯

[ 兵庫県 ]

CSを見届けて少し遅めのサウナ

①サウナ8分→水風呂2分→休憩5分
②サウナ8分→水風呂2分→休憩5分
③サウナ8分→水風呂2分→休憩5分

歩いた距離 0.7km

続きを読む
36

snaf-kin

2021.11.04

1回目の訪問

3ヶ月ぶりの神戸サウナ。
できれば毎日通いたい。
なんといってもここのフィンランドサウナは最高。
ロケーション、外から入る光、景色、ととのっている人達、室温、湿度、木の香り、木の温もり、そしてセルフロウリュ、全てが理想のサウナ。
いつまでも入っていたい、何回でも繰り返したい、そう思える今まで唯一のサウナ。
キンキンの水風呂の後、木の椅子に腰掛けるとビルから差し込む日光とトントゥから流れる水音、水風呂と露天風呂の水面が輝く最高の瞬間。
こういうのを毎日出来る人が勝ち組なんだろうか?
いや、勝ち組でなくても今この瞬間は少なくとも勝ち組でいられる。
「月一回でもここでととのえるぐらいが、偉すぎもしない、貧乏すぎもしないちょうどいいってことなんだ」
美味しんぼでこんなことを言ってた回があったのを思い出した。但しトンカツだが。

チェックアウトし、巨大トントゥに見送られる時、また来月ここに来れるよう頑張ろう。
毎回そう思うのだ。

①メインサウナ(ロウリュ)6分→117水風呂1分→休憩5分
②フィンラウンドサウナ15分→117水風呂1分→休憩5分
③メインサウナ10分→117水風呂1分→休憩5分

昼ご飯
サ飯セット 生ビール中

④塩サウナ10分→ビギナー水風呂2分
⑤メインサウナ(ロウリュ)6分→117水風呂→休憩5分
⑥フィンランドサウナ10分→117水風呂1分→休憩5分
⑦フィンランドサウナ10分→117水風呂1分→休憩5分
⑧メインサウナ8分→117水風呂1分→休憩5分
仕上げ ハマーム10分→フィンランドサウナ6分

〆オロポ

大切な人へのおみやげ

続きを読む
62

snaf-kin

2021.11.01

5回目の訪問

ストレス解消にはサウナがいい。
この世の中は考えても仕方がない事が多い。終わったことやどうにもならないこと、そんなことを考える時間がもったいないと気づけるかどうかが肝心だと思う。
サウナで一人で過ごす時間。
熱い、冷たいだけを感じ、体を解放する事が気持ちのリセットになる。
サウナに入らないとわかんないか。

①サウナ8分→水風呂2分→休憩2分
②サウナ8分→水風呂2分→休憩5分
③サウナ12分→水風呂2分→休憩5分

アサヒスーパードライ
アサヒスーパードライブラック

続きを読む
37

snaf-kin

2021.10.30

10回目の訪問

力湯

[ 兵庫県 ]

ここは支払い時にサウナを申請してサウナ用バスタオルをもらいます。
最近は番台のおばちゃんが支払い前にタオルを差し出してくれます。
こういうのはサウナーにとって嬉しいですよね。
そのせいで今日はいつもより多めのセット数をこなしました。

①サウナ9分→水風呂2分→休憩5分
②サウナ10分→水風呂2分→休憩5分
③サウナ8分→水風呂2分→休憩5分
④サウナ8分→水風呂2分→休憩5分
⑤サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
薬湯で仕上げ

今日のビール
サッポロ黒ラベル
アサヒスーパードライブラック

続きを読む
35