岡山みやび温泉 大家族の湯
温浴施設 - 岡山県 岡山市
温浴施設 - 岡山県 岡山市
【大家族を冠にする施設は全国でココだけ!?】
新規開拓500場所目💮
ジムやプールも擁している岡山市のスーパー銭湯
何を利用するかで料金が違うみたい。
私が用あるのは浴室だけよ😙
むっ!?券売機に「一般入浴券820円」と「公衆浴場券440円」が表示されてる🧐どっちだ😵💫
とりあえずデフォルトっぽい一般入浴券を購入して、利用バンドを受け取りいざっ🏃
★愛でたいポイント
浴室扉を開けると、足掛け湯がお出迎え🤗
浴室内けっこう湯煙ってるな、全体像が確認出来ないよ🫥
い、いやっ、浴室が広すぎて浴室奥が見えないのか😵
★浴室
「公衆浴場料金」だと露天エリアやサウナ、ボディーソープ&シャンプーは利用不可みたい🧐
基本的にお風呂は、透明でクセの無い天然温泉♨️
内湯は、ももくじらの湯(軟水)、ペンギン壺湯、源泉湯(電気)座り湯、寝湯、立湯、歩き湯、薬石湯、陶器風呂、備長炭風呂
露天には岩風呂、壺湯、ぬる湯、シルキーバス、高濃度炭酸泉、腰掛け足湯
ペンギン壺湯は子供達に大人気😘
★ロウリュサウナ
ビート板有り
ストーン対流式72℃。
ストレート字3段で定員12名かな
TV無し無音で間接照明暗い室内
THE・中温サウナといった熱感。
熱すぎずぬるすぎずカラカラすぎずと入りやすいよ
サウイキには12分毎にオートロウリュと記載あるが一度も遭遇する事なかった(12分以上居たのにな🥹)
★高温サウナ
ストーン対流式86℃。
ストレート字3段で定員19名かな
TV有り明るい室内
カラカラ気味の熱感
TVが奥側に設置されているので、座っている人達も奥側に集まってる🤭
★水風呂
循環式で体感18℃程の横長浴槽
6人程入れそう☺️
きりっとしていますね😚
★休憩
浴室はタイルベンチで12人程座れそう台
露天はアディロンダック4脚、チェアベット3台
お風呂好きなら、これだけ豊富なお風呂だから公衆浴場料金だと銭湯と比べてもかなりお得だよな🤔
ビッグダディが来ても大家族の湯なら大丈夫🤗
男
500施設目おめでとうございます🎉☺️東京よりは施設の数も少ないし、施設間の距離もあるでしょうから、飛躍的に伸ばすのは今は厳しい。ですが、これからまだ数十年はサ活するでしょうからまだまだ訪問数伸びますね☺️これからも頑張って下さいね😆✨
こーじさんお祝いトントゥありがとうございます✨そうなんですよね😅ちょっと近隣に施設数少ない😅数十年計画で頑張ります🤣
500施設?やれやれだな🤭🎉初めてサ活読んだ時から、クソ真面目レポ&一つ一つの施設への愛でたいポイントが書かれていてサウナ愛に溢れているなと思いました。いいところを見つけてしまうそのスピリットこそのぶサ活の愛でたいポイントだなと思います🙋♀️✨頑張れ岡山…らへん?四国?
スイミーさんお祝いトントゥありがとうございます✨どこの施設もお風呂・サウナでお客に喜んでもらいたいと運営しているから、何かしら良い所はあるよね😉フィールドは西日本だ🫵
500施設ですか🤩さすがです!!自分ものぶさんのようなサ旅目指しています🤗全然追いつきませんが、のんびり新規開拓続けようと思います✨️
田舎のジャイアンさんお祝いトントゥありがとうございます✨個人個人好きな様に楽しめればそれで良いよね😉
500おめでとうございます🎊なんですかここは👀情報多すぎます。奥が見えない広さに多種多様なお風呂が公衆料金!?一般と公衆でカランが分かれてるんですか?それにエントランスのマットが気になりすぎて拡大しました😠この愛くるしいキャラはなんなの!?桃っぽい海獣...それとも魚か...。たぬきちゃんも大家族って書いてあるからオリジナルですよね。どっちも可愛くて参りました
あいさんお祝いトントゥありがとうございます✨正解です!カランが分かれております😁不正解です🥺このキャラは「ももくじら」もも&くじらですね🍑🐋浴槽の様子も可愛かったのでスクショ画像を追加しておきますね😉
しまった、500トントゥ残ってなかったぜ😇1/10でご勘弁を!トントゥどうぞ
えひのしっぽさんお祝いトントゥありがとうございます✨お気になさらず、とても嬉しいです🤗
500施設おめでとう!中国地方は未訪問が多いから.余裕で1000施設到達するね。
kentaroさんお祝い大トントゥありがとうございます✨サウイキ調べによると各総施設数は、岡山132件、香川125件、徳島88件……茨城231件、千葉514件、東京945件……関東にいた時の方が1000施設への道のりは近そうです😅
500施設おめでとうございます🎊すごいな~👏✨「一般入浴券」と「公衆浴場券」2種類あるなんてて面白い!バンドが目印か~誰かがちゃんとチェックしてるのかしら??日本には色々な温浴施設があるのね~。のぶりんのサ活は本当に勉強になる📝これからも楽しみにしています。1000施設もきっとすぐだね🤗
せいちゃんお祝いトントゥありがとうございます✨「一般入浴券」と「公衆浴場券」は初めて見ましたね。そんなにスタッフ巡回してなかったけど、キーバンドは腕につけるのがルールです。他にも温浴施設探してみようと思います🫡
500施設。異次元の数字ですね〜😆
カフジさんお祝いトントゥありがとうございます✨さすがに500ランキング化は出来ないよ😮💨
カニすきさんお祝いトントゥありがとうございます✨また、カニすきさんに同行協力をお願いしたくなるディープ施設を見つけたいものです🤔
キラキラ施設は置いといて、怪しい施設の発掘をお願いしますw
500ってすごいなぁ😀のぶさんのサ活見てると自分ももっと新規開拓したくなります😇
便さんお祝いトントゥありがとうございます✨まずは湯楽スタンプラリー込みで新規開拓ですね😉
新規開拓500施設目おめでとうございます😊
たんたんさんお祝い大トントゥありがとうございます✨まだまだ攻めのアクセル緩めませんよ〜🏃
お疲れ様です、のぶ兄さん😄 なんと!500施設とは!皆様500とか50とかお祝いされているようなので敢えて5トントゥどうぞ笑 どうせ直ぐに西日本制覇しちゃうだろうからいつでもお待ちしてますよ 福島(ピンポイント☺️)
お疲れ様です、山崎さん😄ささやかなお祝いトントゥありがとうございます✨まだまだ福島にも「みなとや」や「弁天荘」などイキタイ所がありますからね😘
おめでとうございます🍑今後も楽しみです!㊗️🙌
かんかんさんお祝いトントゥありがとうございます✨今後も見守っていて下さい😌
ちょっと!どんだけ大きいの?ペンギン壺湯かわいい。 それにしても、新たな赴任先でのサウナ回りに、テンション上がってるの分かる😆。
けいさん、またもトントゥありがとうございます✨ペンギン壺湯に入るチビッコも可愛いんですよ🥰あらま🤭平常心を装って、ももくじらに背中預けながら温泉堪能しましたよ🤭
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら