郡山やすらぎ温泉
銭湯 - 福島県 郡山市
銭湯 - 福島県 郡山市
【巨神兵 須賀川に現る】
なりた温泉から連戦💪
3ヶ月前にリニューアルオープンした施設
ちょっとした山道をひた走り、たどり着いた小高い場所にある施設
。宿泊も出来るのか🤔
脱衣場にキンキンに冷えた水と麦茶が用意されてるのは嬉しい😘
滞在13:30-14:50
★愛でたいポイント
浴室に入った瞬間にガッツポーズ✊
露天の先に見えるは広々とした畑景色
コレはなかなかどうしてどうして🥰
こんな景色は「大和の湯」以来だよ
(写真2枚目は館内テラス景色ですが、ほぼ同じ景色が露天に広がっております)
★浴室
天然温泉の浴槽が2つ
バイブラと温泉
露天は外にでて階段を降りた所に岩風呂
★サウナ
ビート板有り
入った瞬間、木の香り強く感じる新しいサウナ室
暖色灯明るめ
手作りマットL字2段で定員8名
TV無しJ-popの和調BGM
遠赤86℃
遠赤ストーブの真隣に壁はさんでベンチがある直射熱が当たらない造り
かなりまろやか〜な熱感
床にはイス2脚と水入った木桶
木桶はスタッフ用意したのか?(普通ストーブガード内に置くよな)客が持ち込んだのか気になる😵💫
イス2脚は1脚はベンチから下りる時の足場に、もう1脚はストーブ前に置いてある
がまん席じゃん👀
これもスタッフがここに置いたのか?客がどけただけなのか?
試してみたいけど、皆の視線を独り占めしてしまう配置にひるみノーがまん😵💫
気になって安らげないよ😵💫
★水風呂
8人程入れるなかなか広い浴槽
「サウナ錦糸町」「前橋駅前ゆ〜ゆ」以上に白濁した地下天然水
体感20℃じゃんじゃん掛け流し💪まろやかなや〜つ
何故かサッカーボールが1つ浮いている⚽
★休憩
浴室にイス無し
露天にイス1脚
良い天気で正解☀
この後は車で12分
「須賀川特撮アーカイブセンター」へ🚗
実際に撮影で使われた戦隊ロボや、崩れた国会議事堂、巨神兵、街のジオラマなどお宝がいっぱい✨
雑誌表紙もきっちり再現。芸が細かい💦
以前観た東京都現代美術館上映の「巨神兵東京に現る」本編とメイキングを12年振りに鑑賞出来るとも思わなかった🥹
これだけ楽しめて無料とか、ホント須賀川市どうかしてるよ🥰
男
郡山ユラックス熱海やクアハイムに行こうかとも迷いましたが、アーカイブセンターを優先🤭。つまり福島再進出があるって事😉
ジュウレンジャー🎵ジュウレンジャー🎵伝説の戦士達よ🎵
えびのしっぽさんトントゥありがとうございます✨自分も脳内BGMでそれ流れてました🥰リアルタイム作品の備品はテンションあがりまくりですよね😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら