2021.09.07 登録
[ 静岡県 ]
今日はSAMURAIが多く見られた🎌
初訪問で来館!
身体を清めサ室へ入ると5段ある広めの席はほぼ満席‼️皆汗だくの人が多い💦ここは粘る人が多いのかな?位に思っていたら
ちょうどWBCの中継が始まっていたからだね!
CMなると抜ける人やととのいもそこそこにまた、サ室へ戻る人🏃💨
自分は2セット終わったら1度休憩( ^-^)_旦”
サ飯へ!ここでもSAMURAIが!
おねーさん2人ホールに居たが野球が気になるらしく片付けや、レジ打ちなどテキパキ早い(|| ゚Д゚)ハヤイ…普段からかもしれないが
休憩も終わり続いて2セット!
投稿にもあったようにととのいスペースが広くて、種類あっていいですね!
インフィニティチェアは浮遊感最高だし!
人工芝スペースは解放感バッチリ😎👍
畳スペースは野球中継正面なっていたので混雑していた💦
明日からも頑張れそうです💪
男
[ 山梨県 ]
今日は花粉症🤧がひどいのでサウナに来ました(イイワケ)
富士山のサウナハットが欲しくて18時半頃向かった!
道路めちゃくちゃ渋滞💦
間に合わない💦
コレは高速道路だ!!
高速で1時間で到着🎶
旅館の日帰り入浴ってやってるの?やってないの?て感じで入りにくい所多いてど、入口に日帰り入浴OKの看板あり👌
感じよく受付けしてもらうとサウナハット発見(☆∀☆)🗻
早速使おう🎶
入浴時は自分1人でしたが2セット目になると3人、3セット目に3人追加!
サウナーは自分と3人組の4人だけでした。
残念ながらロウリュウ用のほうじ茶は切れていたけど、富士山の天然水は最高👍
自分好みの湿度にセルフロウリュウ出来るのはととのいますね🎶
明日からまた頑張れます💪
自然の恵みに感謝(ㅅ´ ˘ `)
あっ!MATCHもらうの忘れてた笑
男
[ 山梨県 ]
今日は岩盤浴でのロウリュウ体験
最初は岩盤浴だし、温度低めで大丈夫なのぉ〜|ω•˘ )と少し舐めてました。
1番奥の烈火の部屋は80度程でしょうか?
丸い部屋の真ん中にサウナストーンが多めに熱されている、暗めで落ち着いた感じ😎👍
1番最後のロウリュウはオレンジのアロマ水
たっぷりかけても温度が維持され蒸気ムンムン体感温度が上がっていきます。
アロマ合計3回の繰り返し3回目の時には体感温度100度超えになっていてなかなか良かったですね🎶
クールダウンに水風呂欲しい所!
ちょっと離れている浴室までダッシュ
水٩(¯▽¯ ) ว💦 =3=3=3=シタタタタッ
気持ちえぇー🎶🎶
後はゆっくり岩盤浴
からのサウナも3セット入ってしまいました笑笑
[ 山梨県 ]
1年3ヶ月ぶりの訪問です。
前の時は外にテントサウナ⛺出していた記憶がある。
サウナも全く混んでなく半分も埋まってなかった気がする。
今日は祝日という事もあるだろうが、3セット毎回満員!
熱波の時間にも入れた😎👍
サ室も暗めでTV無しなので、皆静か
雰囲気がそうさせるのか?笑
でも水風呂は汗流さずそのままドボン💦
・・・( ̄▽ ̄;)
ちょっと気になったのは熱波支配人のお風呂で温まってからサウナに入るのではなく水風呂からサウナに来た方が長く入れる!と
自分は皮膚薄めだから水から行くと皮膚ばかり熱くなってととのわないだよね( ̄▽ ̄;)
サウナと温浴の温まり方違うので(炭酸泉もあるし)自分の固定概念は良くないですね。
でも熱波は、最高でした😎👍
男
[ 山梨県 ]
今日も仕事終わりにGO!三/ ˙꒳˙)/
終わり1時間前に入館!
とりま清めて、温まる♨
ではでは👋サ室へGO!
おっ!空いてる・・・そうか!もう終わり間際だ!
温度は80℃湿度高めじっくり蒸されるタイプなのでちょっと焦る💦
けど気持ちよし( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
水風呂も若干ぬるめでマイルドなので、ゆっくり冷やされる。
今日も外に若者集団が居た、最近よくドラクエとかいうコメ✍️も見る( °Д°)
そしたらなんだかコイツは戦士だな、とか、商人だな、とかコイツは間違いなく遊び人だ!
などとちょっと面白く見えてきた笑笑
男
[ 山梨県 ]
温浴 :10分 × 2
サウナ:15分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:ここは温泉も気持ち良く、休憩後の温浴で温まっているとウトウト(˶ˊᵕˋ˵)キモチ〜
満足して2セットで閉店時間間際!笑笑
新しくタオル型のサウナハットを買った!
ボタンを止めてポチットナ(`ω´)☞▦)
被れる様にもなるし、広げて、タオルにもなる・・・ちょっとめんどう、ハットとタオル別々でいいかなww
[ 山梨県 ]
今日も空いている!
22時~24時の間で多くて稼働率10%程。
低温サウナは貸切り。
塩サウナ貸切り。
岩盤浴途中から稼働率50%くらい
どれも湿度高めで今日はちょうどTVで映画の「テルマエ・ロマエ」をやっていてサウナで見るのも乙なもんだな笑笑
12時頃若者5人プールで泳ぎ騒ぎ出したから撤収撤収━━○(#゚∀゚)
[ 山梨県 ]
#サウナ
詰めて座って4人程だろうか2段式で省スペースの為壁の後ろ上から熱が来る。
温度は72度
湿度は若干高め
温度の割に汗る(^_^;!
地元の銭湯♨️という感じなのでサウナ使用率は引くし😎👍
なのでセルフ熱波もオッケー👌
#水風呂
これも省スペース1人でいっぱい、だが蛇口から水出しっぱ🚰
温度は18度くらいだろうか。
脇の壁が近く妙な安心感がある(笑)
#休憩スペース
椅子🪑2つベンチ1つ
外には樽ぶろが1つある。
山際にある施設だから風が冷たい!!
お風呂が源泉かけ流しと高温泉♨️と2つ。
温泉成分は、ゆるめのアルカリ性なので入りやすい。
最近のサウナブームでマナー悪いお客さんが多く心置き無くストレスフリーで入れる所少なかったからとても良かった😎👍
有吉がサウナブームでスシローのような事がおきるんじゃないかと懸念していた、事が起きる前に対策した方がいいんじゃないか?
と言っていたがホントそう思う、色んな施設が充実するのはいい事だが、制限かけられてしまうと楽しめる物も楽しめなくなってしまうよね!
男
[ 山梨県 ]
#サウナ
2段狭め、TVあり温度の割に暑く感じる🥵
近所のジジババの憩いの場所的な感じなのであまりサウナには来ない😎👍
#水風呂
横長22度普通だがやはり利用率は少ないし露天風呂の隣りに28度位だろうかもうひとつ若干ぬるめの所もあるゆっくり冷やす時にはいい!
角が丸まってるのもいい🙆♂️
#休憩スペース
休憩スペースないのが残念、外の石にタオルひいて座ってた笑笑
最近は好みは色々あるがダメなサウナは無いなーと気付いた今日この頃😎👍
マナー悪い人が居ると台無しだが先日のサンロードではついつい注意してしまった。
タオルも持たずサウナに入る人団体でうるさい少年達!おじさんはストレス解消に来ているんだ‼️(」゚Д゚)」ストレスハッーサーン!!
男