2021.09.06 登録
[ 愛知県 ]
可も不可もなく、ですが
外気浴メインで整うのを楽しむ方には向きません。
外に行くまでがめんどくさすぎる。
わたしは休憩なし間髪入れず水からでたらすぐサ室に戻るタイプなので問題はありません。が、何度もリピートしたくなるほどサ室は最高か、といったら違う。
誘われたらいってもいいか…ぐらいだけどここにくるメリットはないので違う施設選びます、ごめんなさい(´-ω-`)
[ 愛知県 ]
愛知県に住んでおきながらなかなかお邪魔できなかったキャナルリゾート。
岩盤浴は個人的に汗で濡れた服を着ているのが不快の極みなのでいつもスルー。
フードコートを抜け、女湯へ足早に進む。まあ予想はしていたが中はかなり若年層で溢れている。
いざ風呂場は入場。おい…ここは天国…?
外湯のレパートリーの多さ、アーバンクアでは取り合い必須の壺湯も空きが出るほど多くある。
肉解しに体を温めサウナへ。いわずもがな最高。ふかふかのマット。フィンランドサウナ特有の湿度とアロマの香り。この時点で脳汁大噴出で顔がとろけるのがわかるほどの気持ちよさ。
そして水風呂、水までもが1人で贅沢に沢山できる壺タイプ。気持ちよすぎて泣いた。
ひとつ入りながら気になってたのが、なぜかサウナ室出てから左に水風呂があるのに右の外湯に出て行く人ばかり。
みんな水には入らずに外気浴で整うタイプか〜…なんて呑気に考えてた私が大バカだった。
疲れたから少し外気浴で休もうとサウナ室からでて右の外湯へ。
ここで大衝撃。「炭酸水風呂」え…た、炭酸水風呂…?
これを求めにみんな右に曲がってきてたのと腑に落ちたのと同時にどうして私はこんな天への入り口を見落としていたのかと3分ぐらい呆然とその場に立ち尽くした。
体が外気で冷えてきたが初体験の炭酸水風呂に入らないわけがない。いざ入湯…
なんだこの優しさ…泡に包まれしっかりと冷えているはずなのに刺すような痛さはない。。
え…ここは天国…?(2回目)
ズブズブに惚れ込んで依存し気づいたら4時間のサ活でした。
この後のフードコートのビールは決まりすぎてお会計6000円まで行ったのは反省します。
最強コスパでした。時間が許される限りいつまでも入っていたいいい場所ですね。
[ 愛知県 ]
マリオットアソシア内にあるフィットネスクラブ。コンシェルジュフロアに宿泊すると無料で使えるとのことでせっかくなので行ってみる事に。
あまり期待はしてなかったがまさかこんな最高なサウナがここにあったとは…!!!
風呂温度40度水温度20度とのことだが体感的にはもっと熱くもっと冷たい。
サウナの温度計は70度をさしているのだが絶対そんなぬるさではない。100度はあるだろう。ほのかにアロマの匂いもする、湿度がしっかりあるタイプのサウナで8分でどっぷりと汗がかける。ここで水風呂につかるとしっかり肩まで(なんならあごまで)浸かる深めの水風呂…ガンギマリ……最高すぎる…
気持ちよすぎて一生入っていたかった……まさか個人的名古屋No. 1スパがこんなとこにあったとは…最高っ!
女
[ 宮崎県 ]
ゴルフ旅行で利用。朝イチ6時から入浴。朝イチということもあり貸切状態。本物の温泉…高まる期待、入湯。…!!!??ぬ、ぬるい…ぬるすぎる。周りを見渡すとサウナと水風呂もある。よし、気を取り直してサウナイキタイ…。入室。…!!!、??なんだここは。なにもかもぬるすぎる。全然整わない。水風呂もぬるい。なにもかもぬるいのだ。不完全燃焼具合がすさまじい。湯船に入ってても外気の寒さで体があったまらない。
素敵な施設なゆえに残念…
女
[ 愛知県 ]
10時から18時は常連の方々の溜まり場で中はうるさい。20時〜はほぼ貸切状態なのでこの時間にゆっくり無言でサウナと向き合う。最高すぎ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。