つー

2022.10.08

3回目の訪問

サウナ:15分 12分
水風呂:3分 1分
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:11月に浴室の床の工事をやり直すらしい

今日は三連休だからか家族連れが多く混雑していました。そういう我が家も遠方から遊びに来てくれている実父母と娘と4人で訪問。入浴後に妻と長女と合流してラムちゃんパークレストランで夕食したのですが^_^

お風呂は芋洗い状態でしたが、やはり子供は長風呂が出来ないので意外とスムーズに入りたいお湯に入ることがでしました。
親父様は終始、お湯は良いが入浴マナーが悪いと言い続け、気持ちは理解するが場を和ませるべく、まぁまぁまぁと( T_T)\(^-^ )

妻の知り合いがレストランに勤めているので工事の案内に来た時、ここぞとばかりに改善要望を伝えて、親父様も少しスッキリした様子。主な要望は次の3点。①床の修理はありがたいが、出来れば湯船と洗い場の間に間仕切り板が欲しい。シャワーが飛んでくるから。②露天にも棚が欲しい。サウナ入る時、メガネ置いたり、水風呂入る時にサウナハットやマイ座布団を置きたいから。③ロッカーが混雑しやすいのでカギの番号は分散して渡して欲しい。他にも浴室とロッカーの間のスノコの汚れが目立つので全体的にマットを置くなど考えて欲しい。あとわざわざ言わなかったけど、ロッカーのカギ返却方法も課題の一つ。箱に置いて返却するのは良いけど、お金払わずに入れる可能性があると言うてたら、これは別の人がすぐに本当ですか?って聞きに来たヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

あまりクレームは駄目と思いつつも、こうやって少しずつ改善してくれる姿勢には非常に好感が持てる。なので当分、こちらのサウナを楽しもうと思います。

次のサウナ後のご飯はレストランではなく焼肉にしよう♪

  • サウナ温度 82℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!