むらさき湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
パンダ湯の存在を知った時から絶対行くと決めていたむらさき湯。🐼
遂に行ってきました!
暖簾に書かれた「パンダ湯」やいろんな装飾に、ワーキャー言いながら、パンダカチューシャとパンダサングラス(番台で貸し出ししてます)をちゃっかり借りて、記念写真を撮りました。気分はまるでディズニーランド🐭🏰(パンダカチューシャがミッキーのカチューシャに見えてきます)
客もパンダ銭湯目当ての子連れや若者が多いのかなと思いきや、常連さんで賑わっていました。もう見慣れたのかパンダに見向きもしない姿が面白かったです。笑
そして例のサ室ですが、広々&綺麗。体感的にはめちゃくちゃ高温ってわけではないです。じわじわ来る感じ。ですが、水風呂のなんとまあ冷たいこと!!!湯通し(最近学んだ言葉)してから入ると、丁度よく、水風呂も楽しめます。
本日の変わり湯の「パインアメ🍍の湯」の近くで休憩すると、飴のほんのり甘い香りが脳内をお花畑にしてくれます。=整います。
サ活を始めて、多分初めて4セットしました。
記念すべき日ですね。
サ飯は、さらさ西陣でタコライスをいただきました。銭湯をリノベーションしたカフェということで、今日は銭湯づくしの1日。リア充しました。
次は近くの船岡温泉にも行ってみたいですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら