空中浮遊

2022.02.20

1回目の訪問

サウナ飯

岩盤浴2セット
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サ旅の宿泊はここ!
名駅から送迎バスが出てるので飲み歩いても帰りやすい、ホテル1階にコンビニがあるのもgood!
岩盤浴、マッサチェアも無料で1人あたり3500円は神。

まずはH2を読みながら岩盤浴を2セット。
適当に選んだ20巻〜は豪←南実業、栗丸兄弟のお話。やっこ旅館にも久しぶりに宿泊したいですねー。

サ室は100℃を示し、ホテルサウナとは思えないクオリティでした!水風呂も18℃とは思えない冷たさ!

オリンピックの閉会式を見ながら3セット。お客さんも少ないので充実でしたー。最高のホテルでした!

昼の台湾ラーメン屋でテイクアウトしたニンニクチャーハンと酢鷄を風呂場前の共用レンジでチンしたら、何人もの人から冷ややかな目で見られましたが、サウナ後のビールと共に最高の夜食でした。

朝食

普通でーす

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!