潜水士

2019.09.03

7回目の訪問

水曜日か木曜日に来る予定でしたが、疲労が溜まったので入浴です。ホームサウナです。上越エリアで、七福の湯に行っていないので、分からないのですが、上越エリアでも水風呂が良い分類に入ると思います。常時冷水を供給しているので、水流があるから冷えた感じが続いているように思います。糸魚川のひすいの湯の水風呂も良かった思いはします。
サウナ:塩10分ド7分ド10分塩10分ド5分
水風呂:1分2分2分2分1分
休憩:5分×5
合計:5セット2時間
一言:水風呂→外気浴の2セット目と3セット目でのととのいが最高潮でした。その時点で既に身体がトロトロでした。

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!