2023.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

バイクで3時間かけて12時in

靴箱のカギ(icタグ付)が脱衣所ロッカーと館内会計を兼ねるみたい、合理的ですな。

風呂は種類メチャ多い
普通の温泉に加えて電気風呂、炭酸泉、ジェットバス、炭酸泉、高濃度酸素泉、水素泉(!?)、寝湯、その他

サ室は15分毎オートロウリュで湿度高めでよく効く
水風呂しっかり冷たくてこの時期はいいね
外気浴はベンチの数が多く困らないね、空いてれば寝転がれるっぽい(寝転がった)

サウナ:10分 × 4
水風呂:1〜2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:4セット

マジで良かったっす

Aβさんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真

やみつき唐揚げ定食

唐揚げが淡白&量多くて好

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!