さうなにーさん

2021.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

20時過ぎに到着。


とりあえずお腹を満たしにレストランへ

麻婆豆腐と炒飯をチョイス

白米が食べたくって
長男の天ざる定食の米を奪う


体重計に乗り
自分のお腹っぷりを確認したところで
いざ浴室へ

全体的に広く、清潔感溢れる浴室
ちょいお高なだけあって
お客さんはぼちぼちってかんじ

肝心のサウナは我がホーム、湯櫻と同じ空気感

タオルが振りやすそうな
一段一段が広めのゆったりした作り
15分毎ぐらいでやってくる?
オートロウリュがよかったです

ジムあがりのトレーニーの
「今日は〇〇キロ挙げた」話に
耳を傾けながら12分

これでもか!と『黙浴』とは貼ってあったけど、、、

3セット後
44℃のあっつい源泉で
逆羽衣を楽しむ温冷交代浴もできたし
寝ころび湯も深さを選べるし

大満足でした。

岩盤浴が広そうなかんじ
今度はこよ。

麻婆豆腐 3辛

白飯とめっちゃ合う

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
1
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.12.14 21:26
0
さうなにーさん さうなにーさんさんに18ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!