Geso

2022.01.08

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分 × 1
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:1セット

駅前徒歩1分ほど。厚木カプセルホテル。
立地よし。これまでどれだけ深夜の迷える子羊たちを救ってきたのだろうか。

サ室の壁に刻まれた落書きを眺めると計り知れない。

こじんまりとした各階のフロアは、よく計画されていてリクライニング、ワークスペース、おまけにミニジムまでギッチリ機能的な作りになっている。

お風呂、サウナは深夜1時まで。
カプセルはちょい寝床が堅かった。

昨晩から宿泊。
魔が差して二郎系を食べてしまったためにコンディションは低い。
起き抜け朝ウナ直行!

【サ室】
MAX4人程度。5分砂時計が人数分。極小サイズのサ室は92℃。問答無用に噂の落書きが目に入る。
備え付けのビート板使用。

【水風呂】
浴槽の隣、間取り的にデッドスペースになりそうなところに埋まるように配置。
温度計は見当たらなかったが、しっかりと体を〆られるほどには冷たい。

イス一つ配置されてるが、スペースが狭いため混み合ってる時は使いにくいかも。

名代 富士そば 本厚木店

生姜天そば(大盛)

美味。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!