2021.09.03 登録
男
男
[ 神奈川県 ]
【速報】回数券ラスト1
今日も今日とてコロナでサ活
数日訪問していないうちに外気浴スペースに変化が!
新しいタイプの樹脂椅子が2脚追加されているではないかっ!!
すでに追加されている大福を押しつぶしたタイプの椅子とは違い
椅子らしい椅子の佇まい
ハイバック仕様で座面は深く、大柄な男性でも苦痛なく触れそう
加えて肘掛けも幅が広めで全体的に大柄な印象ではある
備え付けのカップホルダーには、なんとなくタオルを詰め込んでみた(さして意味はない)
表面にシボ加工があり、濡れた体でもズルッと滑べらなさそうなところが個人的に良いと感じた所だった
実際に座ってみるとしっかりと座れたので効果はあると思う
しかし、問題なのはこれからの季節の「床面からの冷え」だ
インフィニティはリクライニングすれば足が接地しなかったので気にならなかったが
寝ころび処の素のコンクリから伝わる冷たさはかなりキツイ、、、
冬場の足裏が激寒になる件は、結構有名なサウナでも備えてなかったりするので盲点なのかな?
ぜひ、露天の通路に敷いてあるマットがあそこの床にもあるといいなぁ
と、思っていたら外気浴10分経っていたので
風邪を引くところでした
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 2、10分×1
合計:3セット
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
俺の発表によりますと、本日シーズンインした模様です
今朝方はひんやりした空気が漂い、秋の到来を感じさせたとのことです
昨日の投稿で、サ活投稿を始めてから訪問70回目
なかなかあっという間だった
俺的秋の始まりを宣言したところで
今日は14時ごろのイン
平日というのに、この時間帯も盛況なのね
ロッカー上段が全て埋まってる
サ室もほぼ満杯、出入りが多く80℃と低め
水風呂も若干高め
こう言う時は心拍数は155〜160で高めに目標をおいて
じっくり蒸される
サウナ:7分 × 4
水風呂:1.5分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット
男
[ 神奈川県 ]
朝7時起床
久々の晴天に、チャリを漕ぎたくて仕方ない気分
コメダ珈琲のたまごサンドが食べたく
少々寄り道
システムがわからず、モーニングをキャンセルしそびれ
たまごサンドにトーストゆで卵まで、、、
なかなかボリューミーな朝食からの
コロナへイン
気がつけば11時
外気浴
空気はなんとなく秋っぽい
日差しはまだ夏の名残りを感じる程度
ひんやりした空気になってきたら最高
待ち遠しい、、、!
サウナ:6分 × 5
水風呂:1.5分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
男
[ 神奈川県 ]
連休2日目。今朝は警報が鳴って明け方起きてしまったらしい(すぐに寝た)
朝起きてみると外は微妙な空模様だけど、うっすら秋の匂い、、、
冷たい空気の中で外気浴が待ち遠しいぞ、、、
昼過ぎにイン
混み具合は若干少なめの印象
ハッカロウリュと水風呂は明日まで?
アロマロウリュ継続してほしいなぁ
サ室は80℃
低めのコンデションだが、アロマロウリュで体感熱々、上々
長いこと入りたい気分だったので
今日はプラス1セット
シャワーが2つとも冷水専用にw
今日も今日とてサウナできまった、、、!
サウナ:8分 × 4
水風呂:1.5分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット
男
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
【速報】イオンウォーターで昇天
約1か月ぶりのコロナでサウナ休日を過ごした土日
日中はなかなか暑さが引かないので、行くのを躊躇ってた日々
ようやく夜は過ごしやすい陽気になったことで
チャリを飛ばす
日曜の夜はなかなか混み合う時間
風呂場に入ったときに若干待機列ができてたが
タイミングよくスムーズに入室。
ラッキー
夏場だからだろうか
温度が比較的低めのサ室でもしっかり蒸される感覚
水風呂気持ちいいー
水風呂の冷たさは、やっぱり自宅では味わえん!
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
男
[ 神奈川県 ]
日曜コロナ
気がつけば7月ももう終わり
今日も暑い
サウナも熱い!
サ室も86℃、人の出入りもやや多めだったが
なかなか蒸された感じ
水風呂が気持ち良すぎる、、、
セット内容を夏仕様にかえて
初手水風呂からドボン
入りの体感温度を下げて、長めのサ室滞在ができるようにする
そうすると暑い日でもしっかり蒸される
外気浴はインフィニティがついに全滅したのね、、、
布張りはやっぱり樹脂イスと比べて耐久性に劣るかぁ
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット
男
[ 神奈川県 ]
ご無沙汰コロナ
投稿によると1.5ヶ月ぶり
その間に一回行った気がするけど
まぁそのくらい
猛暑にわざわざサウナに入る発想がないのか
人はそんなにいないなぁ
しかーし、この時期は水風呂が気持ち良くなる!
入り方も、開幕水風呂で一回体を冷やす夏仕様に変更
たまにはキンキンに冷えた水風呂もいいが
16度近辺が安定してどのシーズンも気持ち良く感じる
サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 5.3km
男
男
男