2021.09.03 登録

  • サウナ歴 8年 11ヶ月
  • ホーム 天然温泉 小田原コロナの湯
  • 好きなサウナ ドライサウナ。キンキンに冷えた水風呂。真冬の外気浴。
  • プロフィール ただのイカです。 もともとサウナは入る派でしたが、サウナ好きの後輩に誘われ覚醒。 現在は神奈川中心に理想のサウナを探索中。 トゥイター始めました。気まぐれに呟きます。 ロッカー番号:5384
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Geso

2025.09.23

80回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

【速報】登山後のサウナ。飛びました

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.7℃
15

Geso

2025.09.22

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

登山帰り。小さな子どもがいる家族連れが多い。混浴あるし、家族揃って入れるのは嬉しい。
湯船が広い。広すぎる。露天と湯船がそのまま接続して、冬の外気を意識してか、仕切りのドアがある。

サウナは最高。いい温度。男湯、混浴共にアロマがしっかり効いている。

水風呂、文句なしの低さ。キンキン。
冬はやばいぞ。今年はいく。

日帰り2000円でこれはコスパ高いと思う。

続きを読む
5

Geso

2025.09.18

11回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:2セット

【速報】たまらず入館。次の日残らない程度に。

続きを読む
14

Geso

2025.09.15

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

【速報】汗を流すのにちょうどよい。

続きを読む
12

Geso

2025.09.08

79回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

思った以上に時間の流れを感じ、とても切なくなりましたので、AIに代弁していただきました。



久しぶりに、あなたに会った。
2年と11ヶ月ぶりだった。

目が合った瞬間、息が詰まった。
あの頃と同じ笑顔なのに、どこか遠く感じた。

「…久しぶり」
「うん、本当に」

声を交わしただけで胸が熱くなる。
でも、隣に並ぶことはできなかった。

「少し、変わったね」
「そうかな。そっちも、あんまり変わってないよ」

ほんの短い言葉。
それなのに、たまらなく切なかった。

サウナの話を持ち出す。
「覚えてる? 前は2段しかなかったよね」
「うん、気づいた。今は3段になってた」
「高いところに座ると、景色が違う」
「…そうだね」

私たちの距離が、そのまま会話に映っているようだった。

沈黙が落ちる。
蒸気が天井から流れ落ちる音だけが響いていた。
あの頃と変わらない熱さなのに、
私たちの間には、冷めてしまった時間が横たわっている。

「元気だった?」
「うん。色々あったけど、なんとか」
「そう…よかった」

それ以上、踏み込めなかった。
聞きたいことも、言いたいことも、
喉の奥で熱に溶けて消えていった。

最後に、あなたが笑った。
「また、どこかで」

私はうなずくだけだった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
17

Geso

2025.09.08

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:1セット

イベント終わりのあせながし。初訪問。
ささっと1セット。土曜日は混んでそう。

続きを読む
21

Geso

2025.08.17

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

【速報】決まった。

Taco Wasa Tokyo Tacos

タコス3pセット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
12

Geso

2025.08.16

5回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 32
合計:2セット

外気浴さえアップデートしたら、もう完璧。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
4

Geso

2025.08.15

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

友人と。近隣で1番熱々キンキン。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
1

Geso

2025.07.06

10回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

【速報】サウナって頭皮に影響あるんかな?

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
11

Geso

2025.06.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

【速報】
縁あってここへ遠征。
月曜日なのか、ルーフトップはガラガラ状態。
最高のコンディション。
薪ストーブのサウナが最高だった。

続きを読む
7

Geso

2025.06.07

13回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 1

ただいま。

続きを読む
4

Geso

2025.03.22

1回目の訪問

FOLKWOOD SAUNA

[ 山梨県 ]

サウナ:25分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

これまでアウトドアサウナにはあまり興味が湧かず、どこか避けていたように思う。
屋内サウナと比べて、室温が低いと聞いていたからだ。

今日は友人と計画して、初めてのアウトドアサウナへ。
小淵沢インターから車を走らせて5分ほど、林の中にその施設はある。
サウナ専用の受付を済ませ、水着に着替える。
数日前に雪が降ったようで、周囲にはまだ雪が残っていた。

雑木林の中に三角屋根のサウナ小屋が2棟。1棟は貸切専用、もう1棟は共用のサウナ。
共用サウナは90分の入れ替え制。この日は7〜8人ほどが利用していたが、混み合うことはなく、人数がうまく調整されているようだった。

サウナ小屋に入ると薄暗く、先日入れ替えられたばかりのサウナストーブがスポットライトに当たっていた。
室温は75度。やはり屋内サウナに比べると低め。
最初は勝手がわからず、どう温まるか考えていたが、ロウリュの回数を増やすことでちょうどよい熱さになることに気づく。

30分ほど入っていただろうか。気がつくと、体の芯までしっかりと温まっていた。
屋外にある樽の水風呂にドボンと入る。小春日和の陽気とはいえ、水はキンキンに冷たい。
体の表面が一気に引き締まる。すかさずポンチョを羽織り、アウトドアチェアに寝そべると、じんわりと体の表面が暖かさを取り戻していくのを感じる。

気持ちいい。最高。
ふと空を見上げると、春の風に揺れる雑木林の枝葉が目に入る。
ああ、最高。ずっとここにいたい。最高。

テンホウ 富士見店

デラックス担々麺(麺ダブル)

デラックス。

続きを読む
11

Geso

2025.03.21

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

日帰り入浴。ポイントカードが全部貯まったので今回は無料。
通常入館なので1200円。
連休中の旅行客や、春休みの学生っぽい人たち数人。

人は若干多かったが縫うようにサ室へイン。熱々上々。同席した人とタイミングを合わせてロウリュもいい感じ。
水風呂もいい感じにキンキン。冬は冷たいのな。
夏場の昼は高めなんだが、直射日光にあたってるからか?

続きを読む
4

Geso

2025.01.03

1回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

【速報】帰れる自信がない。

熊本ラーメン ひごもんず neo 三鷹

角煮ラーメン

角煮うまい。ライス欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

Geso

2025.01.02

12回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

ここはいつできたんだっけか。
いつまでも変わらない。変わったのはダイソンのドライヤーだけか。

新年2発目は、アクアランド。1月2日は市内施設はここだけ営業とのこと。
安定の高温低湿のサ室。これはこれで良き。

サ室前徒歩半歩の水風呂で、高速セッション。
あっという間の3セット。

続きを読む
7

Geso

2025.01.01

8回目の訪問

新年1発目。市営施設はお休みということで、ここが空いていてよかった。
利用者もまばら。駐車場の車が少ないので宿泊者も少ないのか?と思いつつ突入。もうすぐでポイントカードも満タンに。

今年の冬はあったかいが、湯通しは必須。
じんわりと暖まる。芯まで温まれば温まるほど、冬の外気浴が気持ち良くなる。だから湯通しはじっくりと念入りに。

サ室は88℃を指してたが、ロウリュでプラスで満足のいく温度。
夏だと物足りなさがあった水風呂も冬仕様でキンキン。良き。

そして外気浴でゴール。12階に吹き込む冷気に当たりながら爆速昇天。
ありがとう、本年もよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
6

Geso

2024.11.30

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

今年の冬はこのまま温かい日が続くのか。
そうはいっても、ぎゅっと冷える晩が出てきた今日この頃。

今日は実はここでの初ロウリュを受けた。
あまみいっぱい。若い熱波師さん頑張ってた。ありがとうございます。

続きを読む
4

Geso

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ:9分 × 4
水風呂:1 分 × 4
休憩:3分 × 3
合計:4セット

【速報】混んでたが、最高。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃,10℃
28

Geso

2024.11.04

8回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2

【速報】サウナ後のマッサージか。マッサージ後のサウナか。それが問題だ。

続きを読む
12