ちょびちょびすけ

2021.10.26

2回目の訪問

サウナ飯

今日は有給とってお姉ちゃんと朝からココへ♨️

😊午前の部😊
塩サウナ🧂⇒ドライサウナ(with オートロウリュ)🔥⇒水風呂❄️⇒外気浴🌀:1セット

虹色炭酸泉🌈⇒ドライサウナ🔥⇒外気浴🌀:1セット

アブク風呂🍺⇒ドライサウナ🔥⇒水風呂❄️⇒外気浴🌀:1セット

今年の夏からサウナにはまったので。冬のサウナに向けて、色々試しました。結果、やっぱりちょっとでもいいから水風呂がほしい。。😢

お昼食べて、お姉ちゃんとは一旦バイバイ👋

そして、昼寝1時間😪💤💤

😜午後の部😜
せっかくきたので、岩盤浴へ💨

薬宝黄土房(47℃)⇒冷(14℃)⇒アロマソルト(低め)⇒アロマザルツ(低め)⇒ブラックゲルマ(57℃)⇒冷(14℃)⇒汗蒸幕(90℃)⇒冷⇒汗蒸幕⇒冷⇒汗蒸幕⇒冷⇒汗蒸幕⇒冷

ここの岩盤浴は全部広い‼️そんな敷地広かったっけ?ぐらい、全部屋巨大😲

サウナ好きになる前は岩盤浴に満足してたけど。。今日きて思ったこと。私の身体は、60弱の温度では満足できなくなってました😱60℃以下なんて生ぬるい😩風邪ひいてまうやないか😷

ということで、汗蒸幕を繰り返し繰り返し♻️韓国🇰🇷で一回やったことあったかな。。?日本🇯🇵でははじめて😍てか、日本で汗蒸幕みたことなかった❗すごいじゃん、鶴ヶ峰🎊やるじゃん、竜泉寺🎉

入り口のところに書いてあった温度は90℃ってなってたけど、部屋の温度計は限りなく100℃に近いとこ指してた🔥🔥🔥何人か入ってきたけど、みんな「アツ...」っていって、入ってすぐ引き返し、ほぼ貸し切り状態😍

湿度もあるので、そっこー発汗開始💧3分かからず汗だく💦冷えルームは14℃で、水風呂だったら結構いい温度なはずなのに、入っても汗止まらず、10分居ようが一向に熱が冷めず🔥いやぁ~、まいったまいった😅水風呂入れたら最高だったな。絶対グワングワンきたと思う🌀

これ、温度高めで、かつ湿度ありが好みの方は、絶対気に入ると思う😃岩盤浴エリアにあるから貸し切りだったけど、男子風呂の方にあったら満員になるんじゃないかなぁー☀️

そんなこんなで、今日はサウナより汗蒸幕を満喫した日となりました☺️

汗蒸幕あるとこ探してみよっと💡

スンドゥブ

辛くて具だくさんで美味しかった💕

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
1
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.10.26 23:55
0
ちょびちょびすけ ちょびちょびすけさんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!