SaunAPPI(サウナッピ)
温浴施設 - 岩手県 八幡平市 事前予約制
温浴施設 - 岩手県 八幡平市 事前予約制
五感で自然を感じる最高の外気浴。
朝早くに新玉川温泉を出発し、この日のサウナ、SaunAPPIへ!
安比高原にあるアウトドアサウナで、グランピングサウナなど、様々なサウナが楽しめる中、われわれはいちばんワイルドな川沿いのテントサウナを。
安比高原牧場に着いて、担当の方に誘導されて、森の中を少し行くと、川沿いに設置されたMORZHのテントと、4脚のインフィニティチェアが。
早くも気分が上がる。
ここのテントは、着替えスペースとサウナスペースがつながった2層構造になっていて、密閉性は抜群。
なので、テント内は、あっというまに120℃超え。
これこれ。これくらいの熱さを求めていた。
玉のようないい汗をたっぷりかいたところで、テントを飛び出し、すぐ側の川にイン。
冷たい!めちゃくちゃ冷たい!
体の熱気が急速に奪われていく。
水温は10℃を軽く切っていると思われ。
すぐに耐えられなくなり、川から上がって、インフィニティチェアに身を横たえる。
目の前の紅葉した木々の間から、時折日の光が射し込むのを眺めながら、風に撫でられて、微睡む。
聞こえるのは川のせせらぎ。
もう最高。
本来はテントも自分たちで設営しないといけないらしいのだけど、この日われわれが少し遅れる連絡をしたところ、担当の方が事前にやってくれて、大変助かった。感謝。
ロウリュ用のアロマ水はいくつかある中から白樺をチョイス。
森の中というロケーション相まって、ほんとうに清々しかった。
薪も自分たちでくべるのだけど、だんだんコツが分かってきて、それも楽しい。
ここはまた来たいな。
次は少し優雅にグランピングサウナとかもいいかもしれない。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら