2021.08.30 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 蔵前温泉さらさのゆ
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 皆様のサ活を参考にして、サ活しています。 サウナスパ健康アドバイザー取得済みです。割引施設増えてほしい
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hama

2025.08.27

1回目の訪問

静岡県サ旅最終日は、グランドメルキュール浜名湖さんに宿泊しました。
到着後ラウンジで飲み過ぎたので朝イチサウナで参戦。
二段、三段のL字型で96℃湿度高めでゆっくりと入れます。TVなしでウッド感あふれるサ室で、落ち着いて瞑想
水風呂は、すぐ横で導線も良いです。
露天風呂に、2脚設置されているベッド型に横になり、うとうと
3セット行った後の朝食で満喫しました。
本日もありがとうございました。
いやー静岡県素晴らしいです。

続きを読む
42

hama

2025.08.26

1回目の訪問

静岡2日目は、スパリゾートオアシス御殿場さんにお邪魔しました。
初めて伺いましたが、名前から新しい施設かと思ってましたが昭和のサウナでした(笑)
ある意味良かったです。
受付を済ましてサ室に向かいます。
二段式ですので、まずは下段に座ります。
98℃で、じっくりと汗が出ます。
水風呂に移動し、頭に水をかけ入ると、なかなかの冷たさ。
この暑さの中最高です。
外気浴は、インフィニティチェアーでうとうととしていきます。
道路が目の前ですので、車の走行音は聞こえますが、風鈴の音がかき消してくれます。
センターに大きな浴槽があり、飛び込み禁止の表記があるぐらい深い浴槽です。
お湯かと思いましたが、冷泉ぐらいの温度で、ずっと入っておれます。
この後、3セットしましたが最高でした。
本日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
44

hama

2025.08.25

1回目の訪問

休暇村富士

[ 静岡県 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:本日の宿泊先休暇村富士に!
あいにくの天気で富士山が見えず(涙)
早速、サ室にイン
誰もいませんので、貸し切り状態です。
水風呂ないのは、わかっていたのですが
やはり、水風呂がほしいー
良い水がたくさんありますので、是非とも水風呂作ってくださーいm(_ _)m
外気浴の代わりに脱衣場でクールダウン
本日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
33

hama

2025.08.25

3回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

本日はお盆も休みなく働いたご褒美に、しきじさんに4時間かけてお邪魔しました。
約1年ぶりですが
やはり良い。水風呂最高です。
ずっと入っていられるぐらいです。
もちろんフィンランドサウナに、薬草サウナも最高です。
二週間働きづめでしたので、満喫しました。
もっと長く滞在したかったのですが、次の目的地に移動のため、しきじさんを後にしました。
本日もありがとうございました😄

ごはん屋さくら(さくらエビ)

三色丼と桜えびカキアゲ

カキアゲ最高です

続きを読む
41

hama

2025.08.20

38回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

一言:まだまだ暑いなー
高校野球見て、BEER やな

続きを読む
52

hama

2025.08.11

1回目の訪問

りんくうの湯

[ 大阪府 ]

お盆休みのため朝イチでりんくうの湯さんにお邪魔しました。サ室は88℃で三段式です。
水風呂から外気浴に!
アディロンダックチェアに座りうとうとします。
関西空港に近いため、スーツケースを持った人も訪れます。
明日も仕事ですので、帰って体を休めます。
本日もありがとうございましたm(_ _)m

麺屋たけ井 貝塚店

つけ麺

魚介つけ汁最高

続きを読む
47

hama

2025.08.06

37回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:高校野球見て、サ活して、BEER最高

続きを読む
50

hama

2025.08.06

1回目の訪問

昨日からグランドメルキュール和歌山みなべさんにお邪魔しました。
オールインクルーシブで、サウナを楽しめたらと!
サ室は、L字型で94度。しかも空いています。
夏休みなので、子供たちが居ましたが、サ室は静かなものです。
時折、入ってくる子供も居ますが、やはりすぐに出ていきます。
水風呂は、蛇口から水道水流していますが、やはり水温は高め。
しかも、子供たちがプール代わりに使っていますので、なかなか気を使います。
整い椅子は、浴室内に設置してあり露天風呂の方には設置していないのが、残念です。
夜に、露天風呂の脇で瞑想していると、スタッフの方から「大丈夫ですか」と
あまりサウナを楽しんでいる人がいないので、声を掛けられたのか
サウナ後は、ラウンジでBEERを飲んで整います。
夏休みシーズンより、寒い時期に来る方がいいかもしれないなーと思いながら、もう一杯
本日もありがとうございました。

もとや魚店

釜揚げシラス丼

梅干しが最高

続きを読む
51

hama

2025.08.01

36回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ホームサウナに久しぶりにイン
気温37℃ サ室100℃
外におる方がなぜか辛い

続きを読む
37

hama

2025.07.25

18回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:暑い、暑すぎます。
サウナで、気分転換しなければと、虹の湯さんに
午前中に伺いましたが、空いていました。
汗をかいて、夏に負けない体作りを!
本日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
39

hama

2025.07.08

2回目の訪問

昨日から熊本県の湯らっくすさんにお邪魔しました。2年前に訪れたときに、宿っくすを建設しており、次に来るときは絶対に泊まるぞと思い、やっと来れました~
まず、チェックインをして荷物を部屋におきます。館内着で移動できますので、非常に楽です。
しかも、綺麗な白基調のワンルームのようで落ち着きます。
さあ、湯らっくすを満喫に!
アフウグースが毎時00分に始まります。15:00から17:00まで5セット楽しみました。
やはり、湯らっくす最高です。
水風呂に、熱波師さんの演目が素晴らしいです。
夜には、念願のTHIS IS ITを体験しました。
初めての体験でしたが、お客様と熱波師さんとの一体感。
これは、マイケルのショーのようで、まさにTHIS IS IT
素晴らしいです。
その後にサウナをさらに楽しみに、就寝です。
朝からサウナにいくと、早朝のゲリラアフウグースが開催され、満喫です。
やはり、西の聖地
凄すぎます。
熊本の皆様が羨ましいです。
本日もありがとうございましたm(_ _)m

熊本ラーメン黒亭 下通店

ラーメン

うまい

続きを読む
66

hama

2025.07.02

17回目の訪問

サウナ:7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:本日は虹の湯さんにお邪魔しました。
今年の暑さを耐えるためにも、サウナで汗をかく体つくりを!
風は少なかったですが、水風呂堪能して、外気浴で落ちていきました。
まだまだ暑い日が続きますが、サウナで暑さ対策していきます。
本日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
41

hama

2025.06.30

3回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:本日はサウナクッカにお邪魔しました。
久しぶりに、来ましたがやはりサウナから水風呂外気浴の導線が素晴らしいです。
オートロウリュウは、30分毎に始まります。
直撃するとかなりの熱風です。
暑い夏を乗りきるためにも、汗を出すからだ作りです。
本日もありがとうございました。

続きを読む
46

hama

2025.06.25

1回目の訪問

北海道サ旅最終日は、湯の郷絢ほのかさんにお邪魔しました。サ室はロッキーツインサウナの高温サウナに塩サウナ、バレルサウナまであります。
まずは、11:30からのロウリュウまでの間、バレルサウナで調整します。セルフロウリュウありで98℃あり、貸し切り状態でした。
一人で満喫しました。最高です。
その後にロッキーサウナでオートロウリュウに!
ロッキーのテーマソング流れてロウリュウの始まりです。90℃程度ですが、気持ち良く熱波がきます。
世代のせいか、ロッキーのテーマソングが流れると、なぜか気合いが入ります。
水風呂は、大きなサイズで16℃です。
インフィニティーチェアとアディロンダックチェアがあり眠りに誘われます。
サウナ4セット満喫して、千歳空港に向かいます。
まだまだいきたいサウナがありますが、またの楽しみにします。
さすが北海道!規模が、大きいです。
本日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
47

hama

2025.06.24

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

宿泊先の鹿の湯でサウナを満喫しました。
一度は行きたいと思っていた鹿の湯さん。期待値高くサ室にイン。温度は、110℃かなりの暑さですが、とりあえず中段に。暗めの照明で落ち着きます。汗が滲みでてきて、20分事のロウリュウになると照明がつき大量のアロマ水が流れてきます。
こ、これは凄い
一気に発汗し、皆さん慌ててでていきます。小生もやせ我慢しつつ、水風呂に
水風呂が7℃から9℃の痺れの水と16℃程度の癒し水2ヵ所あり、素晴らしいです。
その後にインフィニティーチェアで整い、川の音を聞きながら落ちていきました。
夜に6セット朝は浴室入れ換えで85℃のサ室にインしました。
ここも素晴らしいです。
コーナーに座る場所が設置され、天井低めで、良い汗かきます。
こちらは、川側に整いスペースが多くあり最高です。
とにかく、素晴らしいホテルとサウナです。
気持ち良すぎました。
本日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
60

hama

2025.06.23

1回目の訪問

北海道サウナ旅1日目は、苫小牧ほのかの湯にお邪魔しました。
まずは、瞑想サウナでセルフロウリュウを楽しみます。ほの暗い中で瞑想を楽しみます。90℃でじっくり汗が出ます。水風呂は16℃で気持ち良いです。
高温サウナでオートロウリュウを楽しみます。オート熱波も備えていてなかなかの暑さです。
じっくり蒸しあげて、水風呂から外気浴に。
アディロンダックチェアで整います。
海からの風を感じて落ちていきました。
4セット楽しませてもらいました。
はぁ気持ち良かったです。
本日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
49

hama

2025.05.26

2回目の訪問

花山温泉 薬師の湯

[ 和歌山県 ]

本日は関西でも最強クラスの温泉成分の花山温泉にお邪魔しました。
今日は風呂の日でかなりの人手でした。まずは、洗体後にサ室に。
皆さん炭酸泉目当てですのでサ室は、独占状態に近いです。温度は82℃ですがかなりの熱さを感じます。ボナサウナでしょうか。鉄分の香りで蒸されていきます。10分×4セット後に水風呂に18℃ですが良い感じです。
外気浴は、脱衣場を抜けた場所にあります。インフィニティーチェアが3脚あり、心地よい風で落ちていきます。
サウナのあとは、もちろん関西最強成分の炭酸泉で温浴と冷浴を繰り返していきます。
回りでは、80歳や90歳になったなど人生の先輩達が、元気に温泉を楽しんでおられました。
小生も若輩者ですが、負けてられないなーと感じながら退店です。
本日もありがとうございました。

続きを読む
56

hama

2025.05.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
12分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:前から行こうと思っていたわがまちサウナさんにイン。
本日は瞑想サウナで、サ室は照明を落として暗めです。温度は、92℃貸切状態で瞑想します。
いいです。非常に良いです。
水風呂15℃からの内気浴。
シーリングファンが回り、暗めのトトノイ場で風を感じます。内気浴ですが心地よい風で落ちていきます。
2時間コースのため、シャワー浴びて退出です。
全てがキャッシュレスでスマートに退店しました。
また、訪れます。
本日もありがとうございました。

続きを読む
51

hama

2025.05.19

4回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ホームサウナとのスタンプラリー開催のためお邪魔しました。
サ室は82℃で長く入ることができます。
ゆっくりと過ごして汗をかいてきました。
本日もありがとうございました。

続きを読む
47

hama

2025.05.13

1回目の訪問

サウナ旅長崎県 ふくの湯さんにお邪魔しました。
長崎駅から無料のバスが出ていますので助かります。かなり山を上がり到着です。
サ室は98℃でL型で4段で、なかなかの暑さと満員でした。ほうじ茶ロウリュウが、30分毎にあり熱波を感じることができます。
水風呂から露天風呂ゾーンに向かい外気浴に
素晴らしい景色と心地よい風で落ちていきます。
整い椅子、インフィニティーと外気浴スペースに困ることはありません。
炭酸泉でしめて、退店です。
帰りは夜景で、さらに素晴らしいです。
お客様が多いのも納得です。
無料のバスで長崎駅に戻ります。
本日もありがとうございました。

続きを読む
39