天空のアジト マルシンスパ
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
はじめての笹塚。
はじめてのマルシンスパ。
はじめての施設のときは、新しい発見をするために思いっきりキョロキョロすることにしている。サ道のポスター多い。脱衣所にサウナイキタイなどのいけてるステッカーを確認できた。オロポのポスター。サウナから上がったら絶対飲もうと決めた。
浴室に入ってみると、窓の多い明るい浴室。
お風呂より水風呂のほうが大きいことにおどろいた。
ちょうど風の強い日で、浴室内に風がふいている。大きめの窓が開いているから、と思ったけど、水風呂の上、壁に穴あいてる?
体を洗って、ひとっ風呂。大きめの窓の外に関東平野を感じる。
その後サウナへ。金曜日の午後なのに満席。さすがサ道出演サウナ。
甲州街道の車をみながら熱めのサウナで無心になる。
水風呂も気持ちいい。深い。塩素くさくない。
グッと冷えたら浴室内のデッキチェアへ。
前には大きな窓があり、空が見える。絶妙な角度が気持ちいい。
青空を見ながらすぐととのう。
2セット目の水風呂のあと、脱衣所に出て、荒川良々の座っていた屋外の椅子を探すが場所がわからない。キョロキョロしていると、非常階段の扉がガチャッと開いて、腰タオルの人が入ってきた。ここか。
外に出てみると、眼下に京王線と住宅が広がる。そうかここは渋谷区。俺は腰タオル。隣のマンションから見える恥ずかしいと思うも、強めの風でしっかり外気浴。ふぁー!
3セット目のサウナに入り、セルフロウリュを試すべく周りの方々の反応を伺っていた矢先、3時のロウリュが始まる。
東京の熱波を体験するのは、オラ初めてだ!室内はすぐに満員札止め。後ほど2回目やりますとの説明が。
ロウリュとアウフグース、じっくり3セット。汗が吹き出す。
熱波師に感謝の拍手のあと、2回目を待つ行列に驚きながら水風呂に。あー最高。
館内着に着替えてオロポを。お店で飲むのは初。でかいうまい。
満足して90分コースを終えました。
初めての経験は楽しい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら