高滝湖グランピングリゾート
その他 - 千葉県 市原市 宿泊者限定
その他 - 千葉県 市原市 宿泊者限定
魂の1セット
マラったけは年明けの冬辺りにグランピングに赴く習性があるのかもしれない。
去年は御宿町へ。今年はここ、市原市は高滝湖へ。
今回はグランピング施設に併設されたバレルサウナのレビューを行うという次第である。
おっと!その前に一つ脳汁イベントがあったから共有させてくれ!
みなはマザー牧場に行ったことはあるか??
広大なエリアで様々な動物と触れ合え、牧場ならではの体験が盛り沢山な施設なんだが、この施設の一角に“競馬場”がある。
…いや失礼。正確には“競豚場”といった具体か。
「コブタのレース」という催しがあるのだ。
子供向けといって侮るなかれ。なんと6頭立てのレースとなっており、1着のコブタを予想してぬいぐるみ馬券を買うというもはや《単勝》一点買いのギャンブルもあるのだ!!!
(当てたらቺቻቺቻクッションが手に入る)
マラったけ、まさかマザー牧場で馬券技を発動するとは思いませんでした。
しっかりとレース前のパドックをし、6番の【ハッピーファーマー号】を「単勝-グングニル-」する事に決定。
【グレートトンソク号】も良かったんだけど、ちょっとチャカついてましたね🙂↔️
結果は6番の大外枠の不利をモノともせず、大外大捲りの完璧なレース‼️
キッズ達が和気藹々と応援する中でマラったけは「差し切れ❗️」「そのまま❗️」「頭あるよ❗️」
と叫んでいました。自分、勝利ジョッキーインタビューしていいすか??
さて、大分話が脱線したので本線に戻します、か。
実はこの高滝湖グランピングリゾートは廃校を改築しているので、受付が校舎だったり体育館でそのまま遊べるので楽し杉内股関節亜脱臼全治3ヶ月!!
予約制のバレルサウナは温度は控えめ。
ま、モーマンタイよ。サウナ室は自分で育てる。
これ鉄則ね。
それでは早速ロウリュ失礼しますよっと。
キタキタ!熱気が降りてきて気持ちいいよい!
(一番隊隊長マルコ風味)
急いで熱気をタオルで撹拌。
外は寒かったが汗がダバダバ。
おっしゃ!水風呂行くでぇ〜!
(龍が如くの関西弁モブキャラ風味)
ぬお!ちべて!🧊
しかも水質も中々やわらけぇ。
水風呂の中で軟体ダンス踊っちまうよ。
時間は1時間貸切にしているが、その後貸切のお風呂も予約していたので、ゆっくり1セット入ったのち湯船へ直行。
このサウナ入るならば貸切風呂もセットで予約をオヌヌメ!
T4でマザー牧場行っても楽しいと思います👌 岡部さんの女の匂いがするサウイキレビューはいつ投稿されるか首を長くしてお待ちしております!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら