マラったけ

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

2セット。
選挙の時期だが今年も若者の投票率が下がってしまったらしい。
裏金問題や癒着問題、税金の使い道や国交問題など明るいニュースは少なく、未来を悲観する若者が多くなっているのも無理はない。
ただ、動かないと何も始まらない。
「自分1人の投票で変わりゃ訳ねーよ」
と言う反論も聞こえそうだが、継続して地道に行う事、これに勝るものは無いのだ。
何度も何度も向き合う。これが少しずつ変化を産むのだ。そう、競馬と同じ。

数多の情念渦巻く競馬場、その中でも例年とは更に異なる盛り上がりと野太い声が飛び交う時期は毎度同じ。神無月の末日、天皇賞・秋の時である。
マラったけも毎年楽しみにし、参加をする一大イベントだ。
今年は各地からマラったけの同士もとい百鬼夜行魑魅魍魎の類と見違える大切な親友達も参戦。スマブラの終点ですか??
(今回は紅一点の元気印も参戦)

メインレースの前から大いに盛り上がり、運命の11R直前には狂気とも言えるボルテージは最高潮に達した。
結果はどうなったのか。
勝ったのか負けたのか。
気になる頭を抱えて悩めば、イイ‼️

ベタついた汗と熱狂を洗い流しに選ばれたのはここ、季乃彩。
入館してすぐに待ち受けていたのは「ぼっち・ざ・ろっく」のコラボ。
萌え〜ですな‼️

浴場内は芋洗い状態。でもマラったけは溢れる肉体美とデカチ●があるから堂々と闊歩する。
はじめは温泉と炭酸泉でバ〜チコリ身体を温める。ホカホカ北海道。
ン、失礼🖖つい北海道旅行の回顧をしてしまった。それ程楽しかったんだろうなぁ、次はみなで行きたいなあ。

最初は泥塩サウナ。いいスチーム具合だ。
ゴオオと音を立てて蒸気が立ち上ると、席が空いておらず立って待っていた連れの友人が堪らずマラったけの席に座って来た。
近いって、厳しいって。
おまけに顔面に塩を塗ったせいで染みたらしい。アホかコイツ。(そんなとこも好こ)

次はオートロウリュサウナ。
暗くて落ち着く。もしかしてリニューアルしたのかな?だいぶしっかりしている作り。
席が空いておらず、下段に座っていたが、丁度日本シリーズが放送。ガッツリ観戦していたら途中で上段が空き、移動。
オートロウリュと送風もタイミング良く発動!これは、、効くよい(1番対隊長マルコ風味)
汗が一気に出る。出る。出まくる。
この発汗は印が出ますね。
星のカービィの出出出大王(デデデ大王)印が出てます。
メッチャアセデテルヤン…←セルフツッコミ

帰りは空腹を満たしに焼肉へ。
To be continued…

マラったけさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真

幸せの焼肉食べ放題 かみむら牧場 府中店

焼肉食べ放題

美味いねェ〜ッ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 17.8℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!