2019.07.26 登録
[ 静岡県 ]
静岡は富士宮市の風の湯さん。14:10チェックイン。車で。
ナビを頼りに運転していたら、白糸の滝付近でナビが目的地に付近ですと訳のわからんことを言い出し、おかしな方向のルートを言い出した。そんなこんなで、20分くらいロスしてやっと着いた。
カウンターでお支払いして中へ。下足キーは自分で保管、ロッカーは100円リターン式。
サ室は中位の大きさの2段。1段5人座れるが、マットは3枚敷かれてる。
ガスストーブの72℃。湿度はやや高め、輻射熱は適度にある。じっとりとしたサウナ。とくとく水の音がする。床の下にお湯を流して湿度上げてるのかな。
水風呂は2人の大きさ。じゃばじゃば掛け流し。17℃くらいかな。ひんやりする肌触り。さすが(たぶん)バナジウム水。
外気浴は露天で。椅子がないので、露天風呂のステップで。スペースはあるんだけどなぁ。邪魔にならないように端に座ると、なんか風が凄い。さすが風の湯というだけあるぜ、と思ったが、上を見ると浴室の換気ファンの真下だったからだった。
露天の階段を登った先の炭酸泉の不感湯で〆。バナジウム水+炭酸泉とのこと。ご利益ありそうだ。
15:30チェックアウト。サウナは湿度が高くじっとりして、水風呂はひんやり冷たい。外気浴用に椅子とかあると良いですね。
[ 静岡県 ]
静岡は富士宮市のユー・トリオさん。11:50チェックイン。車で。
山間にある施設。周りはほぼ山。前の川が稲子川なのかな。駐車場からちょっと歩いて到着。
受付で1.5時間コースをお願いしてお支払い。普通に出したら、レジにお金を入れるタイプ。あら、新しい。
脱衣所のロッカーは100円リターン式。
サ室は小さめの2段。1段3人の大きさ。壁はレンガ調。
小型の対流式ストーブが2台の90℃。湿度、輻射熱は適度にある。しっとりとした熱さのサウナ。意外と湿度あってびっくり。
水風呂は冷泉。27℃と書かれていたから、まずは水シャワーで頭を冷やしてから。
広く6人くらいは入れそう。27℃と書かれていたけど、24℃くらいじゃないかな。俺の体感が狂ってるのかな。すごく軟らかい肌触り。気持ち良いね。
外気浴は露天にベンチが。ちょい狭い。上を見ると木に鳥がいる。長閑だねぇ。
1人用の升風呂が2つあり不感湯。最後の締めでゆっくりと。後で気づいたが、露天へ出るドアのところに升風呂は5分までと書かれてる。やべ、ちょっと過ぎちゃったかも。ごめんなさい。
13:20チェックアウト。サウナはコンパクトだが、しっとりした熱さ。水風呂は冷泉で軟らかくて気持ち良い。露天の升風呂も不感湯で〆にはぴったり。気持ち良かったです。
[ 静岡県 ]
静岡は富士宮市のFUJIYAMA SAUNA倶楽部さん。9:00チェックイン。富士宮駅から3分くらい。
大衆食堂の横にある施設。なぜか鳥居がある。手水まである。時間になったので、メールにある番号を打ち込んで中へ。
中は意外とコンパクト。ロッカー、脱衣場、シャワー、トイレもある。Tシャツとパンツも予約していたので用意されてる。周りは高いマンションがあるので、営業許可的にTシャツ着ないといけないんだろうな。
サウナは2種類。小さいバレルとコンテナ型。まずはバレルへ。
バレルは奥行きが短めで片側2人の大きさ。ハルビアの対流式ストーブの110℃。ストーブの上に普通のストーンに混じって、勾玉みたいな模様のついた丸い石が乗ってる。初めて見た。
ほうじ茶のロウリュ水が用意されている。ラドル1杯掛けるとかなり熱い。さすがコンパクトなだけある。ラドルもちょうど良い大きさだ。
コンテナ型は中位の大きさの2段。立派な座面。入口側がガラス張り。方角的に富士山見えるかなと思ったが、見えなかった。残念。
ハルビアの対流式ストーブの70℃。こっちのストーンには鬼瓦みたいなの。面白い。ロウリュすると熱いロウリュというより湿度がぐんと上がり蒸される感じに。
割と湿度が溜まりやすいので、吸気口と排気口の左右の位置を変えたら、もう少し換気が良くなって、良い感じになる気がするかな。
水風呂は簡易プールにじゃばじゃば掛け流し。2人くらいの大きさ。14℃くらいかな。ひんやりする肌触り。富士山の近辺は特にひんやりすますね。気持ち良い。
外気浴はインフィニティチェアで。今日は暑くもなく寒くもなくちょうど良い気候。用意されてる富士山の伏流水を飲みながらゆっくりと。
11:00チェックアウト。コンパクトにまとまっているサウナエリアで、バレルはロウリュが熱くて気持ち良い。水風呂も掛け流しでひんやり冷たい。外気浴も良い感じ。Tシャツは綿じゃなく、メッシュ素材じゃダメなのかな。化繊は熱に弱いからなのかな。
[ 神奈川県 ]
今日はゆっくりホームで。
期日前投票をしてから15:30頃万葉へ。
まず軽くサウナして、2セット目が16:00のオートロウリュ。4回落水。うん、なんとか耐えらる熱さ。
遅いお昼ご飯を食べて、少しだけ仮眠して、17:30の秋山くんの熱波へ。最後におかわりまでもらいました。
気になったのは、1段目の1人があぐらで奥まで座るので、その後ろ付近の2段目が使えない。こういうのを熱波師が上手くコントロールしてほしいね。
18:00も熱波をやるというので、タバコを1本吸って、再びサウナヘ。熱波が始まると思ったら、イズネスさんがライトアップして落水開始。えっ? スタッフがオートロウリュを切り忘れてる。
これで更にロウリュしたら大惨事。秋山くんも機転をきかせて、蒸気を循環するだけにしていた。本日2度目のオートロウリュ。でも循環したから3段目はあそこまで熱くはならない。何もしないが3段目が一番熱いやつなんだよね。
2度オートロウリュくらったので、しばらくぐわんぐわんでした。
[ 神奈川県 ]
会社帰りに万葉の湯。20:45チェックイン。働くサウナクーポン。
今日は電車で出張。時間も遅いので、会社に戻らず直帰。いや、万葉に直帰。
21:00のオートロウリュは4回落水。今日は意外と人が多い。人が多いからか、ドアの開け閉めも割とあり、そこまで熱くはない(十分熱いけど)。今日も消音のタイミングで離脱。
万葉の水風呂はそばに窓があり、風が入って頭を冷やしてくれるから、気持ち良いんだよなぁ。
オロポ飲んで帰宅。明日は畑仕事して、万葉でゆっくりパターンかな。
[ 神奈川県 ]
会社帰りに万葉の湯。20:40チェックイン。働くサウナクーポン。
2セット目が21:00のオートロウリュ。数え忘れたが3回落水かな。最後の落水から消灯までが長い。さらに消灯から消音まで1分が長い。少し肩がヒリつく。なんとか耐えられた。
水風呂が気持ち良すぎて、なかなか出れん。ぐわんぐわんにととってしまった。
オロポ飲んで、漫画ではなく旅の予定を考えて、帰宅。今日は暖かいなぁ。もうすぐ11月なのに。
[ 神奈川県 ]
会社帰りにNAS平塚。19:15チェックイン。
サ室に入ると先客が1名のみ。ガラガラ。おかげで熱い。でも2セット目は3段目に5人座るほど、やや混みに。何事にもほどほどが良いが、自分の力じゃどうしょうもない。
今日はととのいなし。
[ 神奈川県 ]
会社帰りにNAS平塚。19:15チェックイン。
今日は混んでた。2段目、3段目が5人座っていて、フルフル状態。こんなに混んでるのはいつ以来だろう。
テレビは巨人対横浜のクライマックスシリーズ第6戦。水風呂に入ってる間に、横浜が同点にしていた。良いシーンを見逃した。自分は西武ファンなので、どっちを応援してるとかないんだけど。しかし今年の西武は散々だったぜ。
[ 山梨県 ]
山梨は山梨市の初花さん。15:15チェックイン。車で。
ナビ通り進むと、これ道?って感じのものすごく細い道を曲がれという。いやいや、何かの間違いじゃないの? 慎重に進むとマジであった。ぶつけないで良かった。
受付で下足キーとロッカーキーを交換。奥に進むと浴室。
サウナは露天に。薬石サウナはサウナ小屋で、小さめの2段。詰めて3人の大きさ。壁は木材。サウナストーンを見ると、見たことない石がある。説明には、麦飯石、トルマリン、(確か)六方石とのこと。輻射が違うのかな。
対流式ストーブの100℃。湿度、輻射熱は適度にある。気持ち良いね。玉汗だよ。薬石のおかげかな。
水風呂は1用の壺が20℃くらい。露天の岩風呂が24℃。ひんやりする肌触り。冷冷交代浴は気持ち良いね。
露天にインフィニティチェアがあるが、風があって寒い。露天風呂がちょうど不感湯になっているので、不感湯で体温を戻していく。風が頭を通り抜けて、気持ち良いわぁ。
露天の天然蒸し風呂は、小屋の中が大きなお風呂。お風呂は不感湯で、上からミストが降ってる。ぶっちゃけ、全く温かくない。これは寒い日に不感湯に浸かりたいときに使うのが良いのかな。
16:30チェックアウト。薬石サウナはしっとり熱く発汗が良い。水風呂は冷冷交代浴が楽しめ、さらに不感湯まで楽しめる。外気浴が寒い時期でも楽しめる施設ですね。
自分みたいに運転に自信がない人は、道中気をつけて。
[ 山梨県 ]
山梨は川三郷町のみたまの湯さん。12:30チェックイン。車で。
小高いところにある施設。歩いてくるのは相当大変そう。駐車場は車がいっぱい。こりゃ混んでそうだ。
脱衣所のロッカーは芋洗状態の大混雑。まじかー! なんとか隙間を見つけて着替える。でも、風呂から出る時は全然ガラガラだったので、その一瞬だけだったのかな。
サ室はやや大きめの3段。段の奥行きは狭めで、ちょっと胡座をかきづらい。露天側に窓があり、景色を眺められるが、3段目に座るとほぼ地面しか見えない。1, 2段目に座って景色を楽しむか、3段目でサウナを楽しむか、なかなか難しい。結局3段目を選んでしまった。
ガスストーブの90℃。湿度、輻射熱は適度にある。しっとり熱いサウナ。
水風呂は詰めて4人の大きさ。16℃くらいかな。ひんやりすら肌触り。冷たくて気持ち良い。
外気浴は露天に椅子がずらり。眼下に山々に囲まれた甲府の街並み。こりゃ絶景だ! フォッサ・マグナの作り出した芸術品だね。八ヶ岳も綺麗に見える。しかし八ヶ岳は辺な形をしてる。夜景も綺麗そうだ。
露天のお風呂はぬるめで、みんな景色を楽しみながら長湯してる。黒湯のモール泉でいいお湯でした。
14:15チェックアウト。甲府盆地が見下ろせる絶景を楽しめる施設。景気を楽しむ1, 2段目の人とガチサウナーの3段目にはっきり分かれるのが、ちょっと面白い。あの景色を写真に残さないのは残念(駐車場から撮ってみたが、違うんだよなぁ)
[ 山梨県 ]
山梨は都留市のスターらんどさん。10:30チェックイン。車で。
大きく書かれた薬草風呂の文字。創業以来のこだわりとある。楽しみだ。
フロントで受付をして、下足キーとロッカーキーを交換。
サ室は中位の大きさの2段。壁は木材で年季が入ってる。
対流式ストーブの90℃。湿度は適度にあり、輻射熱はやや強め。気持ち良いサウナだなぁ。
2セット目で、お客さんがロウリュいいですか?と聞いてきた。ん?他のお客さんがお願いしますとの返事をして、その人は水筒でロウリュしばし始めた。良い匂いがする。アロマ水だ。持ってきたの? セルフロウリュは公式の記載がないから原則禁止と書かれていたのは、この事だったのか。壊れないように節度を保ってね。
水風呂は2人くらいの大きさ。台形の少し変わった形。地下200m(だったかな)のアルカリ水とある。15℃くらいかな。ひんやりする肌触り。こりゃ冷たくて気持ちいい。節水にご協力をとの張り紙があるが、蛇口から勢いよくドバドバなのがちょっとシュール。
外気浴は露天で。露天風呂が昔あったようなスペースにインフィニティチェアが2脚。上に日除けのシェードがあり、今日は小雨だが雨を避けてくれるのでありがたい。
薬草風呂は細長い形。張り紙を見ると、唐辛子とかよもぎを栽培してるらしい。それ以外にもたくさん漢方がはいっているが、確かにほのかに唐辛子っぽい匂いがする。ぽかぽかに温まった。
11:30チェックアウト。サウナはしっとり熱く、水風呂はアルカリの地下水はひんやり冷たく、一気に引き締まる。外気浴も今日は涼しくて気持ち良かった。
常連さん同士の会話で、日曜の午前中は空いていて良いなと言っていた。他の時間はもっと混んでるのか。良い時間に来れてラッキーでした。
[ 山梨県 ]
山梨は都留市の泰安温泉さん。9:30チェックイン。車で。
一つ路地に入ったところにある銭湯。銭湯で9:00からやっているのは凄い。裏には木材があるので、燃料は木材なのかな。
改装したのか新めで綺麗。白を基調としてシンプルな感じ。フロントで入浴料とシャンプー使用料+50円払って入場。ロッカーは金属製なんだ。珍しい。
サ室は小さな2段。1段2人。壁は石材。ドア横にひねるダイヤルあるけど、なんだこれ? 他に1人ご一緒していたので触らなかったけど、温度調整できるのかな?
対流式ストーブの94℃。湿度はほどほど、輻射熱は適度にある。少しマイルドな感じ。ゆっくり入らさせてもらいました。
水風呂は1人用。木の枕がへりにある。これは珍しい。17℃くらいかな。ひんやりする肌触り。冷たくて気持ち良いですね。
休憩は脱衣所の椅子で。涼しくて良い感じ。
10:10チェックアウト。朝からやってる銭湯。比較的コンパクトだけど、この時間帯はそんなに混雑してない。気持ち良かったです。温度を調整してみたかったなぁ
[ 山梨県 ]
山梨は甲府市のドーミーイン甲府さん。18:00チェックイン。車で。本日のお宿。
車は少し離れたタイムズが24時間400円と安かったので、そちらに停めてドーミーインへ。商店街にあるんだ。
雨が降ってきたので、近場でご飯食べて、19:30頃10階の大浴場へ。おぉ、誰もいない。貸切だ。
サ室はやや小さめの2段。1段3人くらいかな。壁はレンガ調。
ボナサウナの100℃。湿度はほどほど、輻射熱はやや強め。遠赤強めのカラッとしたサウナ。ドーミーインらしいサウナですね。
水風呂は3人くらいの大きさ。温度計は23℃を指していたけど、19℃くらいかな。軟らかくひんやりする肌触り。人もいないのでゆっくりと。
外気浴は露天で。椅子が4脚。割と椅子がある嬉しいねぇ。雨だし、夜だしでよく見えないが、晴れてると富士山も見えるらしい。明日の朝は晴れると良いなぁ。しかし、こんなに近くでドーミーインの看板見るの初めてだ。
5:00から朝ウナ。先客がいる。みんな早いねぇ。朝は90℃でも遠赤バリバリ。壁からの輻射が強い。露天からの富士山は雲がかかっていていまいち見えず。残念。
8:30チェックアウト。ドーミーインらしい遠赤バリバリの熱いサウナと水質の良い水風呂。外気浴スペースも椅子が割とある。朝食も美味しいし、すごく気持ちが良かったです。
[ 山梨県 ]
山梨は甲府市の燈屋(あかりや)さん。16:10チェックイン。車で。
ナビでこの辺だなぁと建物を見ていたが、見事に見逃してしまった。折り返すと、一見カフェのようなところが燈屋さんだった。
手前がパン屋で、駐車場は数台しか止められないが、奥に進むと大きな駐車場があり、お風呂屋の入口がある。会員制だから、目立つ必要はないのか。
入口でビジターの用紙に記入して、受付で身分証を見せて入店。タオル小がついてくる。中は和風な建物でジャズが流れてるオサレな施設。
サウナは大きな5段。段の奥行はある。天井は高め。壁はレンガ調。1段にマットが3つ敷かれていて、その間がステップになっている。このステップを登ると、足の裏が激アツ。お店の人、なんか敷いてください。
ガスストーブの100℃。湿度は適度にあり、輻射熱はやや強め。なかなかのストロングスタイルなサウナ。熱くて気持ち良いですね。
水風呂は3人くらいの大きさ。わずかに白く濁ってる感じ。温泉かと思ったけど、井戸水かな? 20℃くらい。軟らかい肌触り。ゆっくり入らさせてもらいました。
外気浴は露天で。椅子が6脚にベンチ。落ち着いた和風の雰囲気。涼しいし良い感じでした。
露天に低温の蒸し風呂。温泉を使ってるのかな。石の座面も温かい。ちょっと寝てしまった。
17:40チェックアウト。落ち着いた和風の雰囲気の会員制入浴施設。ビジターでも利用はできる。サウナは遠赤強めのストロングスタイル。水風呂はマイルドでゆったり入る感じ。ちょっとアダルティな雰囲気の施設でした。
[ 山梨県 ]
山梨は甲府市のHealthy SPAサンロードさん。14:40チェックイン。車で。
新しくて綺麗な施設。ドラックストアのサンロードが経営している施設。確かに健康という意味では抜群の相性なのか。2階の窓からトレッドミルを走ってる人が見える。ジムもついてるのか。
受付で下足キーをロッカーキーと交換。お会計は最後のシステム。
サ室は広い2段。横に長い。やや暗め。対流式ストーブの80℃。上についてるのウォーターセレモニーだ。珍しい。湿度、湿度は適度にある。しっとりとした熱さのサウナ。気持ち良いですね。
残念ながらロウリュタイムには出会えず。
水風呂はかなり広い。12人は入れそう。サ室の大きさを考えるとかなり広い。ちょっとびっくり。
井水掛け流しとあり、じゃばじゃば景気が良い。20℃くらいかな。軟らかくひんやりする肌触り。ゆっくり入るように広いのか。
外気浴は露天で。椅子やリクライニングが割とある。露天に源泉の壷湯があり、入ってみると黒湯みたいな感じ。モール泉かな。気持ち良かったです。
15:45チェックアウト。サウナはしっとり熱く、水風呂は水質が良く、ゆったり入る感じ。ジムや食堂も付いている健康をテーマにした施設。ドラッグストアがやってるだけあって、禁煙なのがちょっと困る。
[ 山梨県 ]
山梨は北杜市の尾白の湯さん。12:00チェックイン。車で。
ナビ通りに行くと変な農業用道路に案内され、ここからgoogle map でなんとか到着。このレンタカーのナビめ!
キャンプ場や公園が併設されてる温浴施設。券売機で券を買って入場。
サ室は広めの3段。段の奥行きがあり、なかなか立派なスタジアム型。壁はレンガ調。
対流式ストーブの(たぶん)90℃。湿度はほどほど、輻射熱はやや強め。カラッと熱いサウナ。気持ち良いですね。
水風呂は3人くらいの大きさ。20℃くらいかな。軟らかく、ややひんやりする肌触り。さすが白州・尾白川天然水。こりゃ気持ち良い。ゆっくり入らさせてもらいました。
外気浴は露天で。リクライニングが4脚。周りが山と雲。こりゃ絶景だ。涼しくて気持ちいいや。
露天に源泉風呂があり、説明読むと日本有数の濃さとのこと。確かに有馬の金湯みたいな色、温泉分析表を見ると、ナトリウムや塩素がとんでもない数字だが、バリウム、リチウム、ストロンチウムと見たことのない数字。こりゃ凄い!
ここはちょうどフォッサ・マグナ(大地溝帯)の西端で北アメリカプレートとユーラシアプレートのぶつかるところ。その裂け目の奥底で濃縮されたから濃いらしい。この山々に囲まれた絶景も、水質の良い白州天然水も、この超高濃度の温泉も、全て大地の恵み。地球ってすげーなぁ。
13:40チェックアウト。サウナは広くカラッと熱い。水風呂は水質が良くゆったり入る感じ。外気浴も涼しくて気持ち良いし、温泉も日本有数の濃さ。地球が生きてることを感じられる素晴らしい施設ですね。
[ 山梨県 ]
【サウナ歳時記 霜降】
降霜は朝晩が冷え込み霜が降り始める頃。アウトドアでの外気浴が気持ちよさそうだな。そういえば山梨のFolkwoodが良い雰囲気だったな。よし、山梨に行こう。
山梨は北杜市のFOLKWOOD SAUNAさん。9:30チェックイン。車で。
小淵沢ICからすぐの所にある。FOLKWOODの駐車場に車を止めて、SAUNAと書かれたゲートをちょっと不安になりながら進むとサウナゾーン。ここの建物で受付。パブリックを予約してました。
ロッカーで着替えて奥のサウナゾーンへ。右側が貸切エリア、左がパブリックエリア。
サウナは三角テントみたいな面白い形状。真ん中の煙突をうまく隠してるのか。中は真ん中にドンと薪ストーブがあり、その周りに座面があるが奥に行くほど高くなってる構造。タンペレのsauna templeもこんな造りだったなぁ。
薪ストーブの78℃。フィンランドっぽく投げるようにロウリュすると、むわっと熱いロウリュの塊がくる。良いねぇ。気持ち良い。フィンランドを思い出す。
水風呂は1人用の樽?が2つ。ガッシングシャワーもある。1個は木彫りの熊の口からじゃぼじゃぼ。どちらも掛け流し。16℃くらいかな。軟らかくまろやか。気持ち良いですね。
外気浴は三角テントの中のインフィニティチェアで。周りがアカマツでまっすぐ上に伸びてる。なかなか良い眺めだ。今日は比較的暖かいので、気温もポンチョがなくてもギリ大丈夫なくらい。もう秋も終わって冬が来てしまうのかな。
水分補給に麦茶があったり、塩タブレットがあったら、色々ありがたい。こういう細かいサービス嬉しい。
11:15チェックアウト。べべさんが手掛けてるだけあって、The Saunaを彷彿させるような造り。サウナは薪ストーブでフィンランドを思い出させてくれる。水風呂も掛け流しで水質良いし、外気浴も気持ち良い。素晴らしい施設ですね。
『晩秋の 三角テントに 薪の音』
[ 山梨県 ]
山梨は甲府市のドーミーイン甲府丸の内さん。21:30チェックイン。甲府駅から8分くらい。
会社が終わってそのまま甲府へ。ことごとく電車が遅れたが、全部遅れてくれたため、無事到着した。ラッキーなんだろうな。
夜鳴きそば食べて22:30頃9階の大浴場へ。
サ室はやや小さめの2段。1段3人。対流式ストーブ?ボナのストーブ?よく見えないが94℃。湿度、輻射熱は適度にある。ドーミーインっぽくはないが、しっとり熱いサウナ。気持ち良いねぇ。
水風呂は2人の大きさ。15℃くらいかな。軟らかい肌触り。さっぱりする感じで気持ち良いですね。
外気浴は露天にオッドマン付きアディロンダックチェアが2脚。空を見ると月が大きい。そう言えば昨日スパームーンだったな。見逃したからちょうど良い。空気も涼しくて良い感じだ。
5:00から朝ウナ。一番乗りだったけど、すぐに人がちらほら。朝もしっとりしてるなぁ。
8:10チェックアウト。サウナはやや小さめだけど、そんなに混んでいなく、遠赤バリバリというより、しっとりしてる。水風呂も水質良くしっかり冷たいし、外気浴も空が見えて気持ち良い。朝飯のほうとうも美味しかったです。
[ 神奈川県 ]
会社帰りに万葉の湯。20:45チェックイン。働くサウナクーポン。
まずは体を洗って、髭を剃っていたら、オートロウリュがすでに開始されてた。慌ててサ室に入ったら、多分3回目の落水。途中で入ったから、そんなに熱くはなく、消音からアディショナルタイム1分。アマミが恐ろしいほどでた。
漫画もモンキーターンを読み終わってしまい、次に読むの何にしようと物色していたが、決められず。何にしようかなぁ。