黒猫のうるる

2019.08.09

3回目の訪問

今日で仕事終わって夏休み。夏休みは普段行くには少し遠いサウナ行脚しようと思います。その前夜祭としていつもの太古の湯。定時で上がって18時30分にチェックイン。

19時のロウリュはいつもよりは少し多め。暑い!とか、何で風で暑くなるの?と熱波師に聞いたり、初めてっぽい人も数人。流行ってきてるんですね。そういえば来週のサ道はグリーンサウナの回。更に混んじゃうかな?

外気浴は、昼間の暑さが少し残ってるものの、いい風が来て最高でした。サウナは前菜、水風呂メインディッシュ、外気浴デザートって言う人いるけど、自分は外気浴がメインディッシュです。

先週来た時、ロウリュ後の水風呂で、若者たちがやっと水風呂の入り方が分かったよ、って楽しそうにしていました。私は先に水風呂から出て外気浴して戻ってきたら、若者たちが温かい風呂で温まっていて微笑ましかった。

若者たちよ、外気浴も気持ちいいぞ!

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!