岸見の石風呂
その他 - 山口県 山口市
その他 - 山口県 山口市
【サウナ歳時記 冬】
冬は寒い。寒い時こそ温かさがありがたみが分かる。昔から人々を癒してきた風呂に入りたいな。よし、岸見の岩風呂に行こう。
山口は山口市の岸見の石風呂さん。11:30チェックイン。車で。
川沿いの県道を北上すると駐車場が見えてくる。第2日曜日の10:00-15:00に体験会をやっている国指定重要有形民俗文化財の岸見の石風呂。茅葺き屋根の立派な家。
受付で保険込みの300円を支払い、目印のバンドを渡される。シャワー室が別の建物にあるので、そこで着替え。
家に入るとみんな囲炉裏の前で談笑してる。奥に石風呂がみえる。楽しそうだねぇ。ちょうど空いているとの事で、早速中に。
入口は狭いが中は意外と広い。4人が寝そべれる大きさ。土壁のドーム状。下にゴザが敷かれていて枕もある。周り全体から輻射熱が来て、寝転ぶとじんわり熱い。岩盤浴よりは全然熱いや。10分くらい寝転び、人が混んできたので5分くらい胡座で。胡座だと結構熱いですね。
クールダウンしながら、囲炉裏で焼いた焼き芋とかき餅を頂く。美味い。芋は他の参加者が持ってきてくれたものみたい。俺もソーセージでも持ってくれば良かったかなぁ。
どうやらこの囲炉裏の炭は、石風呂を加熱した火の一部みたい。なるほど、そうやって有効活用してるのか! 囲炉裏と石風呂はセットで楽しむもんなんだ。
石風呂を火で温めた後、300℃の中目地に火種が残ってないか何度もチェックするらしい。大変な苦労の末運営してくれてるんだなぁ。ほんとありがたい。
身体をクールダウンできたので、皆さんにご挨拶して帰りました。
13:00チェックアウト。日本古来の石風呂を体験できる。阿弥陀寺は周りが石だが、岸見は土壁で
輻射が強い感じ。なにより囲炉裏を中心にして、皆さんが石風呂を楽しんでいる姿が、なんとも素晴らしい。凄く良い経験が出来ました。
『石風呂や 囲炉裏に集う 冬の朝』
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら