黒猫のうるる

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

石川は七尾市のひょっこり温泉 島の湯さん。13:45チェックイン。車で。

七尾湾に浮かぶ能登島。能登半島という手が掴んでるボールみたいな島。豪雨災害でどうなのかなと思っていたが、1箇所だけ片側相互通行があったけど、あとは普通に来れました。

能登島は絶景。これで天気が良ければ最高だったな。

券売機で券を買って、下足キーとロッカーキーを交換。ロッカーは大きくてありがたい。

サ室は横長の2段。1段詰めて8人かな。
対流式ストーブの84℃。湿度はやや高め、輻射熱は適度にある。じっとりした熱さのサウナ。この辺りはどこも湿度があるなぁ。ゆっくり芯まで温まる感じですね。

水風呂は詰めて2人の大きさ。20℃くらいかな。ややぬるっとした軟らかい肌触り。井戸水かな。気持ちいいですね。

外気浴は露天で。椅子が4脚。目隠しの木々があるが、目の前が海。海風が吹いて、流石にちょい寒い。晴れてれば気持ちよさそうだなぁ。

食堂で能登島バーガー(白)を食べて少し遅めの昼食。白はカツの中にチーズが入ってる。美味い!

15:00チェックアウト。能登島にあるみんなの憩いの場所。サウナは湿度が高く、水風呂はややぬめりけがあって軟らかい。海風を浴びる外気浴スペースもある。
能登島は景色も素晴らしく、能登島バーガーも美味かった。凄く良いところですね。

黒猫のうるるさんのひょっこり温泉 島の湯のサ活写真
黒猫のうるるさんのひょっこり温泉 島の湯のサ活写真
黒猫のうるるさんのひょっこり温泉 島の湯のサ活写真
黒猫のうるるさんのひょっこり温泉 島の湯のサ活写真

能登島バーガー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!