黒猫のうるる

2024.06.15

1回目の訪問

北海道は利尻富士町の利尻富士温泉さん。17:20チェックイン。車で。

町の保養施設のような感じ。地元の人だらけで、憩いの場、というか集会場。

サ室はやや小さめの2段。1段4人。でも1段目はレンガのストーブガードがあるので2人。
対流式ストーブの90℃。湿度は適度にあり、輻射熱やや強め。しっとりとした熱さのサウナ。
でも2セット目に入ると、人が多くほぼ満員。おかげで湿度が上がって結構熱い。なかなかのストロングスタイル。こりゃ凄い。部屋が広くないから、ちょっとの事で結構変わる。

水風呂は正方形の形。2人くらいの大きさ。12℃くらいかな。かなり冷たい。ひんやりする肌触り。一気に締まりますね。

外気浴は露天で。椅子が2脚。目の前には杉林。自然の中で良い感じ。脱衣所のベンチも扇風機があって良い感じでした。

18:30チェックアウト。サウナは湿度が上がるとなかなかのストロングスタイル。水風呂はかなり冷たく一気に引き締まる。外気浴もゆっくり出来る。地元の人ばかりで、地元に愛されてる施設でした。

黒猫のうるるさんの利尻富士温泉のサ活写真
黒猫のうるるさんの利尻富士温泉のサ活写真
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!