黒猫のうるる

2023.11.19

1回目の訪問

サウナ飯

埼玉は上尾市の花咲の湯さん。17:20チェックイン。原市駅から6分くらい。

なんか見たことのある施設だなぁ、と思ってたら、確かテレビでハライチが紹介してた、気がする。

サ室は大きめの4段。段の高さはやや低め。対流式ストーブの90℃。湿度、輻射熱は適度にある。しっとりとした熱さ。
毎時30分にオートロウリュがあり、赤くライトアップ。上の送風口から風がぶわーっと。爆風が結構長い。体感4〜5分やっている感じ。でもなかなか気持ち良かったです。

水風呂はやや広めで深め。15℃くらいかな。ひんやりする肌触り。よく冷えてますね。

外気浴は露天で。リクライニングやアディロンダックチェアなど割とある。上を見ると夜空が綺麗。三日月もよく見える。気持ち良い。

体が冷えたら露天の温泉で〆。ナトリウム-塩化物泉の匂いがする。半身浴でゆっくりさせてもらいました。

18:00頃、2セット目に入っていて、そろそろ出ようかと思ったら、赤くライトアップされてオートロウリュスタート。えっ? 毎時30分じゃないの? ポーカーフェイスで爆風終了まで。結構キツかった。

18:45チェックアウト。オートロウリュがあり、湿度はがあるサウナ。水風呂はしっかり冷たいし、外気浴も空が見えて気持ち良い。オートロウリュ後の爆風が長めです。

黒猫のうるるさんの花咲の湯(HANASAKI SPA)のサ活写真

大きつねうどん

おあげが大きい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!