2021.08.28 登録
[ 熊本県 ]
仕事終わりでクレオンへ。
11月の誕生月で100円引き。今月は何度来ても100円引きになるそうです😊ありがたい。
今日は機器の故障❓で露天風呂使用不可。スペースには出れるけどお湯が入ってませんでした💦内容はお聞きしなかったけど、大きなトラブルでない事を祈ります。
サ室は空いていてソロの時間帯もあり、ゆっくりできました😌
サ活後の外の喫煙所で休憩すると、風が少しひんやりして気持ち良かったです。
4セット✨ありがとうございましたm(_ _)m
男
[ 熊本県 ]
今回も6の日でせせらぎへ🚗💨
200円で利用できるので、浴室内は賑わっていました😊
サ室の状況を見つつタイミングを測ります。
露天風呂スペースは混んでいたので休憩は浴槽縁で。
ドドドド釜で5セット✨
ありがとうございましたm(_ _)m
男
男
[ 熊本県 ]
11月サ活開始は祝日㊗️
おそらく混雑してないであろう選択肢の中から潮青閣へ🚗💨
ホテル前に車1台分のみ空いていたスペースに止めて浴室へ向かう。
先客の方もおられましたが昼過ぎのタイミング的に入れ替わりのようで途中からはほぼ貸切のような状態になりました。
そんな感じなので浴室内の1脚だけあるととのい椅子が全て休憩に使用できました😌
あとは水風呂に注がれる水のホースを持って上に向け、落ちてくる水に頭を直撃させて、なんちゃってMAD MAX笑。子供かよ‼️と自らにツッコミを入れつつゆっくりさせて頂きました。
5セット✨ありがとうございましたm(_ _)m
男
[ 熊本県 ]
明日は夜勤なので10月ラストサ活でばんぺい湯に🚗💨
ちょっと予定が狂っていつもは夕方前に入るのだけど今日は夜。さすがにサウナは混んでますね💦体を清めてからの、タイミング測りつつローテーション。
休憩は露天風呂もそこそこの人だったので水風呂横の1脚ある椅子と浴槽縁にて。外気は浴びれないけど気持ちよく過ごせました😊
4セット✨ありがとうございましたm(_ _)m
男
[ 熊本県 ]
フロの日で200円引き。今回も古保山リゾート🏝️にきました。
入り口、通路、スタッフの方もしっかりハロウィン🎃👻仕様になっていました😊
今日のサ温96度ほど、水風呂17度くらいだと思います。
夕方前の時間に、ゆっくりさせて頂きました。
休憩は外の寝転び椅子と内湯の縁を交互に。
内湯浴槽の縁にて休憩していると、夕方前の、外から差し込む光が内湯の湯面に当たり浴室の壁に反射してゆらゆら〜っと映る様がきれいだなぁと思いました😌
5セット✨ありがとうございましたm(_ _)m
男
男
[ 熊本県 ]
日中、仕事が超忙しかったので定刻でタイムカード打刻してダッシュでばんべい湯へ🚗💨
サ室に入るとストレスやら何やらリセット出来るのが良いですね😌
タイミングも良かったのか終始空いていてゆっくり出来ました😊
そういえば明日は八代花火大会なのでかなり混雑しそうなことをスタッフの方が仰られていました。ご予定の方はお気をつけてお越しください😊
さて、帰ってからCS見ながら飲もう🍶
明日も忙しい💦
4セット✨ありがとうございましたm(_ _)m
男
[ 熊本県 ]
ちょっとこっち方面に朝、用事があったのでせっかくならとその前にミフネテラスへ超久々にIn。
まずは挨拶がわりにドライサウナの内壁をさわり激熱を確認笑
そして露天のととのいスペースの日よけを今日知った。確かに朝はしっかり陽が入るのでいいのが付きましたね😊
強冷水風呂も6度だったりと色々バージョンアップ(?)されてるのを感じました😌
ケツカッチンでしたが良い時間が過ごせました✨
ド、ロ、ス、ド、ドで5セット✨
ありがとうございましたm(_ _)m
男
[ 熊本県 ]
水曜日サ活
水曜日はクレオンポイント2倍のクレオンへ。
今日はいつもよりお客さん多めの感じでした😊
夕方のニュースをサ室でみながら上段でじっくりと。
陽が落ちてゆく山並み、遠くに見える集落に灯りがついてゆく感じがいつもエモいなぁ。と感じます。
5セット✨ありがとうございましたm(_ _)m
帰りにクレオンほど近くの道路脇でまたまたシカ🦌を発見💦その写真を添付します。光が反射して目が光ってます。
男
[ 熊本県 ]
パトリア千丁復活🎉
約2ヶ月?ほどの休業を経て本日再開されるとのことで、ここに行くと決めていました😊
さすが再開初日だけあってほぼ常連さんのようで、サ室内で休業中はどこのサウナに行ってたかなどをお互いに聞かれていた会話が多かったです。
ちなみに、浴室内はある意味期待を裏切る程、まっっったく変わっておらず😆‥ま、何があってもずっと変わらないところが地元の方から愛されてるポイントなのかなとも思ったりしました。
僕もまた、引き続きたまに寄らせてもらいます♨️
4セット✨ありがとうございましたm(_ _)m
男
[ 熊本県 ]
今日、実はここに来る前に、せせらぎが6の日だったので寄ってきたのですが、先日のこちらの施設登録情報が間違ってなかったか気になって確認の意味も込めてIN😅
ちょうど自宅への帰り道沿いだったので、本日の2件目😊
入り口をくぐり券売機で200円を投入。
脱衣所のコインロッカーが宇城八代エリアでは珍しい100円の返却式です。館内は両替の手段がないので(自販機とかはある)ご注意下さい。
本日もサ室は常連さんを中心に賑わっていました😊タイミングをはかりつつお邪魔します。
既にせせらぎで3セット入っていたので、こちらも清めてからの3セット。休憩スペースはないので内湯の縁とか洗い場の椅子とか脱衣所の椅子になりますが、100度近くのドライサウナ〜キンと冷えた水風呂からの休憩はふわーっとした感じで気持ちよかったです😌
てなわけで3セット✨
ありがとうございましたm(_ _)m
男
男
男
男
[ 熊本県 ]
ことの発端は、竜翔センターに永らく行ってなかったのでwebで今日はドライかミストかわかんないかなぁ。。と思ってネットで検索したところ、同じ氷川町で「宮原福祉センター」と別の施設が出てきて‥ん⁉️どこだ❓となり、調べたところ秋山幸二ギャラリーの近くで、サウイキ載ってない⁉️💦💦
ので行ってみました😊
登録間違っていたら運営の方すいません💧
創りはパトリア千丁とか竜翔センターのように、地元の交流センターで災害時には避難所にもなるようです。
浴室はボディソープやシャンプーの類はありませんが200円で利用でき、サウナは月水金男性、女性は火木土。日曜日は定休日とのことでした。
サ室98度ほどのドライ、水風呂17度くらいだと思います。
サ室は6人でMAXになり、常連さんでいっぱいの時間帯が多いですが、サ室に窓が付いていて浴室からサ室内が見えるのでタイミングは測りやすいかと思います。
3セット✨ありがとうございましたm(_ _)m
男
男
男
[ 熊本県 ]
仕事が半日有休だったので、終わって速攻なごみへ🚗💨
サ室、水風呂共にマイルドながら、温泉効果か、いい感じに仕上がります😊
土曜日でしたが、意外とこの時間は空いていてサ室は全て3段目に座れました。
休憩は内湯の浴槽縁。露天には出なかったけど、通路からいい風が入ってきて心地よく過ごせました😌
4セット✨ありがとうございましたm(_ _)m
男
[ 熊本県 ]
今日はスタンプが10個溜まったカードで無料でした😊有難い🙇♀️
外気浴も気温が下がり涼しい。ちょうど良い感じ😌
5セット✨ありがとうございましたm(_ _)m
男