絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

A

2023.11.22

5回目の訪問

久しぶりにこのサウナ入りました。

トレーニング後のサウナ→シャワーは大変気持ちいいですね。

今日はなぜか今まで感じなかったくらいの満足感です。

続きを読む
7

A

2023.11.19

1回目の訪問

サ室広くて大満足!
木漏れ日ロウリュも気持ちよく入れます!
ヴィフィタの香りもいいね👍

超音波流水バスのプール。まずは広さにビックリだけど、滝の奥のジェット流ゾーンがめちゃくちゃいいです。
冷冷交代浴が捗ります。

ととのい椅子も沢山あっていい感じでした。

気になるところとしては、
亜熱帯スチームのサ室内、汗臭い匂いはなんとかならないですかねー
温度湿度とかはゆったりするのに、ちょうどいいくらいなのに…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,58℃,100℃
  • 水風呂温度 24℃,22℃,13.4℃
23

A

2023.11.16

1回目の訪問

平日の昼間に伺ったので、最強施設を貸切でした😀

サウナ、水風呂、整いスペース
どこをとっても最高でした😭👏✨

サ室内のロフト?的な所で寝っ転がれるのは最高ですね!
オートロウリュの時間帯とかぶると、アチアチで最強です💪

整いスペース
インフィニティチェアの頭上に送風機で、すごい気持ちよくととのえました!

設定価格はお高めですが、その価格に見合うだけの満足感は得られると思います!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃,8℃
22

A

2023.11.08

11回目の訪問

福寿の湯

[ 愛知県 ]

明後日以降天気が崩れる・寒くなるとのことで、福寿でサ活!

風もあまり無く、外気浴で気持ちよくととのい😊

続きを読む
13

A

2023.11.03

4回目の訪問

白山温泉

[ 愛知県 ]

薬草スチームがいい仕事してたので、途中から乳首が燃えてました。

乳首が燃えても、また来たいと思えるくらいのサウナ、水風呂、電気風呂

また来ます👋

白山はバイブラがめちゃいいのに、今は故障中だったので、ちょっと残念😭

続きを読む
16

A

2023.10.30

11回目の訪問

レッツ高浜

[ 愛知県 ]

久しぶりのレッツ!

ほんとにいい施設で気持ちいいですね😄

オートロウリュと熱風がすごくいいので、30分に1回とか量を増やして欲しいです🙇🏻‍♀️

続きを読む
14

A

2023.10.19

20回目の訪問

七福湯

[ 愛知県 ]

明日は天気が崩れるとのことで、今日七福湯へ

秋風が気持ちよくて、気持ちいいととのいでした😊
風呂出て帰り道の風も気持ちよく、なんかすごくいい気分でした🥰

今日は終始混んでて、22:00以降は浴室がごった返してた
サ室も浴槽も人! 人!! 人!!!

タイミングって本当に運ですよね😀

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
15

A

2023.10.15

10回目の訪問

福寿の湯

[ 愛知県 ]

だいぶ外が寒くなって来ましたね

休日のサ室は常に満員です😅

とは言え、家から近い所にこういうしっかりした施設があるのはありがたいですね😀

続きを読む
15

A

2023.10.10

20回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

10月10日銭湯の日
仕事休みの僕は、どこに行こうか迷ったあげく、せっかくならイーグルへと思いライドオン

10のつく日はジェット湯も30℃程の水風呂に
シングル⇒ダブル⇒不感湯と冷冷冷交代浴が楽しめます😀

平日は人が少なく、11:30頃は広い浴室やさ室に自分入れて2人ほど
貸切状態の贅沢サウナを楽しめました😄

静かな浴室内と快適なサ室×ロウリュウ、素晴らしい水風呂
ととのわないわけがないとのことで、最高のサ活でした👍

また来ます👋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.8℃,6.6℃
23

A

2023.10.01

9回目の訪問

福寿の湯

[ 愛知県 ]

やっぱ日曜の夜は激混みですね😵

けっこう広いサ室なのに、座れず立ってる人も…

この時期は外気浴は風が通って涼しいから、また時間をずらして来ます😀

続きを読む
14

A

2023.09.29

19回目の訪問

七福湯

[ 愛知県 ]

火照った身体に、秋風が大変気持ちいいです

続きを読む
11

A

2023.09.23

1回目の訪問

ずっと気になっていたアペゼ

休日は激混みで、脱衣スペースが全部埋まってました😭
サ室は3箇所あるおかげで、サ室内はそんなに混んでいませんでした。

特筆すべきは、The Sauna
3つのオートロウリュとそれに伴う送風機
あまみバチバチで、最高でした😀

水風呂も2箇所あるので、冷冷交代浴もでき、ととのいスペースで思わず爆睡😴

今池行くとどうしてもウェルビーに行っちゃうけど、アペゼもいい施設で、また行きたいなと思います😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃,14.8℃
19

A

2023.09.20

8回目の訪問

福寿の湯

[ 愛知県 ]

昨日投稿し忘れてたので…

秋風×外気浴が最高な季節ですね

水風呂も冷たいので、
サウナ⇒水風呂⇒外気浴
と素敵なサ活ができます!

続きを読む
1

A

2023.09.15

2回目の訪問

久しぶりの喜多の湯

期間限定、チルアウトの水風呂
正直効果があるのかは不明だが、少しゆるめの水風呂と甘い香りが入っていて気持ちよかったです

サ室は出入りが多くそんなに温度が高くないけど、カラカラのストロング系はジリジリきて良かったです!

露天風呂も38℃程と温度低めだったので、内湯のヒアルロン酸入りの湯でポカポカになりました☺️🔆

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 17.6℃
13

A

2023.09.06

6回目の訪問

今日の薬湯はパインアメの湯でした。

甘い香りがいいね👍

平日だけど、今日は比較的混んでたなぁ

外気浴スペースやごろりん湯がこの施設のまったりポイントで良き良き🙆‍♀️

どんどん夜が涼しくなり、そよ風も吹いて最高です

続きを読む
15

A

2023.08.31

9回目の訪問

8月最終日はキャナルで〆

平日とはいえ、午後16:00以降は混みますね

午前中は人少なくて、サ室も水風呂もととのいスペースも割とゆったりできます

今月中頃に比べても、だいぶ外が涼しくなってきた感じがしますね
風が心地いいです

サ活してると、外気浴で季節が感じられて、
あぁもう秋は目の前なんだなぁと感受性豊かになりますね😀

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
17

A

2023.08.23

1回目の訪問

サ室の温度計は100℃を示していたけど、体感80℃~85℃くらい

カラカラ系です

水風呂も24℃とゆるく、外気浴スペースや休憩用のイスはありません

サウナ目的というより、風呂についていてラッキーという気持ちの方がいいかと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24℃
12

A

2023.08.22

1回目の訪問

スイミングクラブに付いているようなドライサウナ

温度86℃、水風呂21℃とセッティング自体は特筆することもないが、整いスペースはとても良い

イスが2脚と激戦だが、緑生い茂る風景や、そよ風など、サウナ⇒水風呂後のボーッとした時間に心地良さを与えてくれる

この感じ、春日井温泉の庭園を思い出した

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 21℃
14

A

2023.08.19

7回目の訪問

福寿の湯

[ 愛知県 ]

今日は土曜日で入退室が多いため、サ室の温度計70℃を示していた

と言っても、体感的にはもう少し高いような気がする

水風呂も今日は温度高め

甲子園中継が2ch、3chと移動するから、その度にスタッフの人呼ばれてて大変そうでした(この時期はしゃあないかもですね💦)

今日もいいととのいでした✨

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16.4℃
13

A

2023.08.17

18回目の訪問

七福湯

[ 愛知県 ]

久しぶりの七福湯♨️

19:00過ぎ頃はサ室も外気浴スペースも貸切になるタイミングがあったけど、
20:30頃からはサ室も外気浴も待ちが発生

外気浴スペースはまだ少し暑いけど、適度に心地よい風が吹いていて気持ちいい

あと1-2ヶ月くらいすると、七福特有の秋風が入る最高の外気浴が楽しめますね

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
25