marsmoon

2023.04.12

1回目の訪問

来たよ鹿児島県!来たよ桜島!泊まるよ桜島!
夕食前に温泉?と思ったのだけど、まだ日が高いし黒神埋没鳥居を見に行きたい〜と、結局桜島一周ドライブ
ギリギリ夕食時間に戻る

と、いうことで夕食後にマグマ温泉♨️

と、浴衣に着替えて20時ごろいそいそと向かう
入り口左脇にサウナ室、入室制限8名と張り紙
見るとサウナマットが用意されているし、結構大きな水風呂の横に休憩用の椅子が3脚(プラス1)あるのが目に入る
あら〜ん(^-^)

さすがにこの時間は数人しか浴室にいない
まずは汗を流してキレイ、キレイ
熱めの濁り湯の源泉掛け流しであたたまり、透明のお湯の湯船にも入ってから、いそいそとサウナ室

8人よりもっともっと入れそうなサウナ室
デジタルの温度計はあるけど、時計類がまったくなく腹時計ならぬ肌時計で出るタイミングを測る
遠赤外線サウナがぐおぉ〜とマグマのように熱を伝えてくると、限界まで我慢して飛び出す(うあちちち、扉の取っ手が熱いのじゃ)

水風呂にも温度計はないけど、広くて気持ちよし
外気浴ではないけど、浴室自体が広くて天井もすごく高いので開放感たっぷり、人も少なく常にこの広いサウナ室を独り占め〜

しっかりじっくり3周回って、眠気が襲ってきたので上がる
旅先で、こんなにしっかりサウナを楽しめて幸せね〜、上がったら浴衣をちゃっちゃと着て、部屋に入ればお布団へダイブ
うううぅぅ〜幸せ

朝風呂もしっかり入ったのですが、朝はサウナはやってませんでした

marsmoonさんの桜島マグマ温泉 国民宿舎 レインボー桜島のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!